Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


娘の夏休みパート1

本日,うちの娘は吹奏楽コンクールでした。
結果は,「銅」でした。
う~ん・・・。
「金」は無理でも,「銀」が取れたらよかったのにな~。
まあ,聴きに行ったお母さんは「上手だった」と言っていたから,
他の学校がもっともっと上手だったということだな~。
今日までよく頑張ったぞ,娘よ。

明日は翔ちゃん主演の映画の公開日で,
舞台挨拶の生中継が観られる回の席が取れたそうです。
今日まで頑張った御褒美だな!
グッズも買うなら早く行けよ!
お父さんは,高松で一人で観に行くと北川景子のファンだと勘違いされそうだから,
マンションでTPPが四国経済に与える影響を分析するよ(嘘です。)。

明日までで娘の夏休みは一区切りで,明後日からはパート2に突入。
集中して宿題を片付けてから,四国旅行に来てちょうだい。

その後はパート3。
8月末のピアノ発表会に向けて,練習を仕上げてちょうだい。

お父さんも,お盆明けは徳島に出張したり高知に出張したり本社に出張したりだ。
最後の本社への出張が,うまいことピアノ発表会の前日か翌日になればいいのにな~。

アバター
2013/08/05 18:41
ももさん

あらららら!
ピアノ弾くんですか! 嬉しいです。

ニノ主演の「フリーター~」の主題歌の「果てない空」もよく弾きます。
あのドラマの翌年に東日本大震災があって,
「こりゃあ,詩の内容からして,再び『果てない空』が売れるぞ~」って思ったとおり,
あの歌はずっと歌われていますね。
今年の24時間テレビでもまた歌われることでしょう!
でも,この歌,左手の和音がちょっと意外なところをいくんで,
弾くたびに「おっと,その音かい!」って,初見状態です。(笑)

ええ,私も,カミサンと娘にドン引きして見られています…。
アバター
2013/08/05 18:01
おおお~っ!
ふみふみさん、ニノ好きですか~ヾ(*´∀`*)ノ
「虹」と「どこにでもある唄」良いですよね~。
ツウですね、ふみふみさん♪
私もピアノで弾くんですよ^^気分はニノになりきって歌いながら・・・w
(ええ、三男がドン引きして見てますが・・・)
アバター
2013/08/03 22:44
ももさん

あ! 私もニノが好きです。
7月に娘に会った時,「プラチナデータ…」ってつぶやいて,
娘に「似てない…」って引かれました。
物真似ネタとしても古かったし失敗だったな~。

「フリーター,家を買う。」は泣けたな~。

ちょっと悪ガキで,歌も芝居も上手くて,顔も声も好きです。
ソロの「虹」と「どこにでもある唄。」は,ピアノで弾くのも好きです。
アバター
2013/08/03 22:30
娘ちゃん、銅メダルおめでとうございます☆彡
メダルの色は何色でもコンクールの日まで頑張ったことが
素晴らしい事ですよね^^

嵐の映画、私も観たいな~。
三男が小さい頃は三男をダシに”そういう系”は観に行ってたけど
中3になったら映画の内容より「一緒に」行ってくれることがなくなって
寂しい限りです;▽;
いいもん、レンタルになったら借りてみるから・・・
(ちなみにわたしはニノちゃんファンですが。あ、どーでもいい?)
アバター
2013/08/03 17:10
ぴぴこさん

うちの娘が幼稚園にお泊り保育した夜も寂しかったです。
夜8時半ぐらいにカミサンと二人で幼稚園の近くに行ってみたら,
子供たちが楽しそうにギャーギャー騒いでいる声が外まで聞こえて,
「なんだ~。親より子供たちの方が平気そうだね」と笑って帰ってきました。
アバター
2013/08/03 13:58
もうてんてこ舞いの夏休みでクタクタですが(๑≧౪≦)
ウチの娘も中学生になったら幼稚園の時は可愛かった。。。。なあんて思い出すのでしょうか(*゚▽゚*)

もう中学になったらむぎゅ~ってしてくれないだろうな。。。。(ノд-。)クスン

ふみふみさんのブログを拝見すると世の中のお父さん達がどれだけ娘を溺愛してるかよーくわかりますwww
そいえば。。。。昨夜は娘はお泊まり保育でいませんでしたがやはり主人は寂しそうでした(๑≧౪≦)
アバター
2013/08/03 08:42
もも☆さん

たはははは。
金賞と銀賞と銅賞しかないのです。
「銅賞」と言っても,参加賞ですね,これは。
でも,娘は,同じパートの支援が必要な子の指導担当で,
そっちの面でも一所懸命頑張ったことと思います。
今度会ったらむぎゅ~うって抱きしめてあげたいです。
アバター
2013/08/03 08:35
おはようございます^^

娘さんの夏休みなのに忙しいですね~
ふみふみさんもコンクール見たかったでしょうね。
でも入賞出来て良かったじゃないですか^^
おめでとうございました(*´ー`)o∠・;'.、☆゚。+。゚*PAN*゚。+。☆
本社への出張、上手く日にちが合うと良いですね"^_^"
アバター
2013/08/03 08:27
ナオさん

カミサンと娘が四国で過ごす11日間について,
いろいろ企画・計画しようと思ってはいます。
でも,うちのカミサンって,
行き当たりばったりの「ぶらり旅」が好きで,
行動計画を立ててもそれをどんどん変えちゃいます。
結局,何も企画しない方がよかったと毎回思います。
アバター
2013/08/03 07:11
娘さん頑張ってますね。
充実した思い出のたくさんある夏休みになるといいですね。
そのためには娘さんの四国旅行のセッティングをお父さんが
頑張らねば!
おいしいお店や観光スポットのピックアップは万全ですか?
楽しい旅行になるといいですね。
アバター
2013/08/03 01:49
りんぷぅさん

シュリンプ?!
海老ですか?
「リンス & シャンプー」の略じゃなかったんですね?

娘ちゃんたち,合宿ですか~。
それは,家の中が静かでしょうね~。
御主人,寂しがっていることでしょう。
いや,りんぷぅさんが居るから寂しくないはず?
アバター
2013/08/03 00:51
ふみふみさん、コンクールにいけなくて残念でしたね・・・
ピアノの発表会は 本社の出張日と1日ずれますように(^人^)

我が家の娘たちはまだ小学生ですが、今日から合宿で2泊3日帰ってきません。
とっても 静かな家です。
そうそう、りんぷぅという名前は とっさに 好きな食べ物から英語に文字って付けました(#^.^#)
海にいる ソレは わかりますか?
アバター
2013/08/02 23:09
まやさん

娘はやることが一杯で大変だと思うのですが,
カミサンは…,大変なのでしょうか…?
アバター
2013/08/02 23:01
ねこまんまさん

結構中身の濃い,思い出深い夏になりそうです。

秋になった時の寂しさが怖いです。
アバター
2013/08/02 22:47
mihoさん

会えるのが楽しみですが,年頃の娘が家の中に居ると
湯上りも何か着ないといけないのが面倒臭いです。
それは娘も思っているかもしれませんが。(笑)
アバター
2013/08/02 22:36
りりあさん

私なんて,中2の夏休みは部活も無く,
一体自分は何をしていたんだろうと考えても全然思い出せません。
何やっていたのかなあ。
見事にな~んにもしていなかった気がします。

来週カミサンと娘が来るのが楽しみですが,狭い部屋なのに,
また畳んだ洗濯物をあちこちに置きっ放しにされるのが憂鬱です。
アバター
2013/08/02 22:27
夏休み、忙しいですよね・・・
親も大変やけど・・・
アバター
2013/08/02 22:23
はるみさん

そうなんですよ~。
ピアノの発表会は見に行きたいんですよね~。
吹奏楽部のコンクールと違って,
たった一人で舞台に上がるのですから,
近くで応援してあげたいです。
しそて,成功しても失敗しても褒めてあげたいです。

あ,「そして」の間違いです。
アバター
2013/08/02 22:23
楽しい夏休みになりそうですね~^^

アバター
2013/08/02 22:04
楽しみですねぇ
皆さんに会えるのが


アバター
2013/08/02 20:13
いまどきの中学生って充実してるのね~
ってまぁ。子どもによるんだろうけど^^

私の場合、部活しかなかったので 午前か午後か、どっちか部活に行くだけで
あとは 暇だったなあ~。。。。

にしても 奥様と娘さんが来るのが楽しみですね~♪
アバター
2013/08/02 19:45
お嬢ちゃん、忙しいね~。

お父さんも発表会、見に行けるといいね~ぇ。
見たいもんね。

夏休みって、たった1ヶ月程度なのに、やることいっぱいありすぎて、普段より大変だと思うのは私だけ?。
いっその事、学校に行ってた方が楽なんじゃない?。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.