Nicotto Town



オデッセイのブレーキペダルに足を置いたり、つま先がペダルに当たると
「ガツン」?「カツン」?
音の表現って難しいが、要するに「音」が出る。

そーっと足を乗せてブレーキを踏むにはそんな音は出ない。
逆に踏み込んだブレーキペダルをリリースするときにも音は出ない。

イメージ的にはペダルの軸の部分のボルトの穴が丸ではなく、しかもペダルに対して
直角に穴が開いてない感じで「ガタ」の分だけ音が出る感じ。


運転席の足元に潜り込んでブレーキペダルを手で押し込むと踏み込み方向には
規定値内での遊びはあるが、今回の音に繋がる遊びとは関係が無い。

今度は左右にペダルを動かすと、ほんの僅かだがガタが出てる。
「こんなもん」と言えば「こんなもん」程度のガタなんだが・・・。

ペダルの右下角を踏む感じで手でガツンとやると、例の音が出る。
でもこの音、1発目は音が出るが2発目は音が出ない。

どうやらペダルが左に寄ってる時は音が出ないようだ。
試しにペダルを右方向へ軽く1発叩いてみた。

そしてもっかい右からペダルを押すと音が出る。

ブラケットに固定されている部分のワッシャーの磨耗?それともペダルの穴が
磨耗して広がった?


幸い長期保証を掛けてあったので(今月末で保証切れる)ホンダへ電話してみた。


そうそう、以前の担当営業マンもそうであったが、今回の担当営業マンも
一度も様子伺いにウチまで来た事がない。
いつも点検月や車検前に「ウチでお願いします」の電話のみ。
おまけに俺の休みと同じ曜日に休むし・・・

担当の意味ないしー。

で、電話の件だが。

電話に出たのは50代後半っぽい感じのオッサンが電話に出た。
一応、話し方は本人は丁寧なつもりだろうが、関西人丸分りな話し方。
受け取り方によっては見下されてる感じにも聞こえるが・・・。

でもまぁ、問題の場所が場所だけに症状は詳細に聞いてくれた。
オッサン曰く、「他に同じような症例が過去に無いかサービスの者に聞いてみて
後ほどご連絡します」とのこと。

そして数分後ホンダからTELが。

俺の車種、ブレーキペダルにアルミのカバーが付いているので
過去にそれが緩んで音が出ていた例があるとの事。

でもそんな事、俺は電話する前に自分でも確認済み。
(この時点でオッサン撃沈)

とりあえずブレーキなので、現状は特にブレーキの利きに関しては異常が無さそうですが
くれぐれも注意してお乗りくださいと。

っていうか、ホンダは今週から長期の休みに入るし。
って事は2週間は放置かぃ・・・。

で、先日やっと担当者から俺に電話がやっと入ってきた。
内容についてはオッサンから聞いていたので話はスムーズに。
入庫日もホンダの休み明け早々に。

てか、今月車検なんやけど・・・

車検が切れるのが28日。

俺的には21日にウチのお客さんの整備工場へ予約を入れてある。
果たしてスケジュール的に車検に出す前に音の問題は解決するのか?
(音に関しては車検には問題ないけど)

か!

この際車検までにオデッセイと同じ年式辺りの中古のインプレッサ、CR-Z、RX-8に乗り換えるか???

アバター
2013/08/08 23:32
まきりん

おひさ~。
元気にしてましたか?

効きに関しては車重のせいもあるのか、最初から甘めの設定で、余計なところでABSが作動したり。

まぁ、これは好みた味付け具合にもよりますけどね^^;

で、今回の音は、部品の加工品質の悪さでハサミで例えると要のネジの部分の穴が、片方だけ
精度が悪い感じ的な音、ガタの出方なんですよねー。
アバター
2013/08/08 12:34
お久しぶりです。
ノイズってブレーキだけに気になりますね。
ご無事でありますように。
アバター
2013/08/07 00:55
ことみさん

一応車検の予約は入れてあるんですけどね^^;

でもいざ乗り換えようと思うと、目をつけていた車種が掲載欄から消えていて・・・
中古は欲しいときが買い時って、つくづく思いました@@;

買い取り相場は「その時」の需要次第で変動してきます。
一時期はミニバンが流行っていた頃はミニバンの相場が良かったですが
今は低燃費のコンパクトカーの方が引き合いが多いので相場は良いようです。

アバター
2013/08/06 01:48
お父さん乗り換えに引き続きますか?^^

買取価格って、やはり車種にもよって人気だと10年おちでもいい値段つくもんなのかなぁ?

どれくらいが相場なのかとかもわからずで書いてみてます^^;

そっかぁ、車検がもうすぐなんですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.