Nicotto Town



4日の地震、震源地結構な揺れだった様で

4日お昼ご飯を食べていると
「ごおおおっ」と言う音が聞こえたので
「おっ地震だ久しぶりだな~」と言った

と言ってもこの時点じゃまだ揺れだしてはいない
旦那は揺れる2,3秒前の私のこの発言に慣れているので
「でかそうなの?」と聞いてくるが
この音を他の人が気がつかないぐらいの時はだいたい小さい
2.3分経って揺れを感じなかったので
「揺れなかったみたいだね」と
「遠かったかな」
「しかし、あの音が聞こえたからには、どこかで近くで地震あったと思うな」
「ヤフー見れば載ってるよ」
「昔の蛍光灯に紐がついているのがあれば、震度1ぐらいでもわかるんだが」
など話していた

昨日の夜、新聞見たら
4日12時半頃にやっぱりそこそこの地震があったようで
それなりに大きかった様で
あっちの方面に海水浴とかに行っていた人は
残念であったな

日曜でなければ問題なかったのにな

原発は、、、もうどうしようもないのか
早く止めてくれ
しかし、冷房がなくなると、、、、

太陽光か
風力か
水力発電はどこに行ったんだ
なんか前に、台湾から天然ガス発電装置もらわなかったけ?
使用しているのだろうか

アバター
2013/08/06 22:01
わかる時とわからない時があるから
しかもはずす時もあるからね~
地震速報と精度を比較してみたい
自分の母は地震雲見たと言うことがあるが
3月11日は地震雲なのか、変に暗くなって変な茶色い雲出ているなあと思ったし
ごおおっという音も長くでかかった
音はどれぐらいの人がどれぐらいの頻度で気が付くんだろうかなあ
アバター
2013/08/06 21:41
地震の来る2〜3秒前に何かの前触れを察知するというのは、とても貴重な能力かもしれないですね。
知覚が発達してらっしゃるんでしょうなぁ。
うん、今日の平和宣言でも言ってましたけど、原子力自体も『絶対悪』と見なした方が
いいんじゃないかしら。
制御出来もしないくせに、ナゼこんなに作ったよ、アホな国だなぁと。
アホな国のアホな国民である私はつくづくそう思いました〜。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.