Nicotto Town


ⒶⓍⒾ@熊猫


熊猫の戯言 8月6日に寄せて

今日は8月6日
今から68年前の8月6日 8時15分に
広島に1発の原子爆弾が投下されました

熊猫は生まれも育ちも広島です
自分が小学校の頃は8月6日は登校日でした
亡くなられた方々ご冥福を祈るため
平和について学習するために登校していました
(今は違っていて登校日すらなくなっていますね^^;)

広島にいると、8時15分になるとたいていの人が
手を合わせて黙祷をします
電車の中で、家の中で…珍しい光景ではありません

広島から出たことのない熊猫は日本国中
この日のこの時間は黙祷を捧げているものと勘違いしておりました
でも、この光景は広島でしか見られない光景なんですね
長崎の原爆投下の日 8月9日にも黙祷をするものですから
きっとどこでも行われているもの、と勘違いしていました

だけど、8月15日の終戦記念日だけ黙祷をするのではなく
沖縄の慰霊の日、広島原爆投下の日、長崎原爆投下の日など
節目節目の日には日本国中で黙祷を捧げてもよいのではないかと
個人的には思っています

68年経つと、いろんなものが風化していきます
広島に住んでいる若者でも、「原爆投下の日を知らない」と
答える人が増えてきています
過去に日本で何が起きたのかを次の世代に伝えてしていくことは
大切なことだと思います
2度と戦争という過ちを繰り返さないためにも
みんなで思いを馳せていきたいと思います




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.