Nicotto Town


晴れのちハレ!


緊急しじん速報(FF11風


なんとなくタイトルをFF11板ネトゲ実況(通称ネ実)風にしてみました、特に意味は無いです('∋')<なんで「しじん」?なのかというと、FF11のジョブ「詩人=しじん=じしん=地震」とゆー、さすが体は大人、頭は子供の妖精たちが集う人たちの微笑ましさがわかるたとえになっているようですъ(`ー゜)

久しぶりにあの音と携帯のアラームを聞いてかなり焦りましたが、どうやら誤報だったようで安心しました。なぜあんな大規模地震の予報が発令されてしまったのか、ニュースをみていると、8日の午後4時56分頃に和歌山県でマグニチュード2・3の地震が発生。これとほぼ同時に、そこから約200キロ離れた三重県の南東沖60キロで、海底地震計が揺れを検知し、その情報を気象庁のホストコンピューターに送信してしまいました。(実際は数秒検知システムが止まってしまい、再起動した際の通常の海底ノイズの振動を地震の初期波と勘違いしてしまったのが原因のようです)


要は地震と同時に200キロも離れた場所からも揺れのデータが届いたため、コンピューターはパパスばりに「ぬわーーーーーっ!」とビックリして実際の約2億倍の規模の巨大な一つの地震が起きたと認識してしまったようですね。そして「奈良県でマグニチュード7・8、最大震度7の地震が起きた!九州から関東にかけての34都府県に震度4以上の揺れが襲うヨ」と自動で速報しちゃったのが誤報の詳細のようでした、うっかりさんめ('ω')2億倍ってどんだけーー!

でも震災直後の誤報の嵐から比べると格段の進歩ですし、警報を出すのを躊躇わないで欲しいですね。気象庁の人ドンマイです('ヮ')
ま、電車とかの会社はあまり笑えないかもですが…(´Д`;)ヾ

では最後に不謹慎ですが、こんなトラウマ動画を…もうTVで流れる時が来ませんように…
●ニコニコ動画
ACジャパン あいさつの魔法。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13872944

アバター
2013/08/10 00:39
教えてもたっらゲームだが・・・おもしろくない上に翻訳サイトで翻訳したのか?っていうくらいおかしな日本語があったりといろいろ微妙です。w
サモンナイト系のゲームで私の趣味ではないので、非課金でもう少し様子みてたぶん辞めちゃいますw

地震速報は・・・高いコンピュータ使っても、使う人間がミスしたりすると全く役に立ちません。
今回の誤報はケース的に稀なケースだと思うので気象庁のえらいさんが国民に頭さげておけばいいんじゃなかろうか。
誤報から発表まであまり時間が掛からなかったから、本当の理由は別にあるのかもしれないけどね。w

アバター
2013/08/09 21:59
2億倍ですか!?
そんな猛烈な、しりませんでした。
でも誤報で本当よかったですよね^^;
アバター
2013/08/09 20:56
国民に災害時の準備を促すための誤報だったのですよ
そう思うことにしてます
アバター
2013/08/09 20:30
まったく同感であります。
東日本の人間は緊急地震速報、相当な確率で当たってたの知ってるから
今回の誤報くらいでは信頼揺らがんと思います。
アバター
2013/08/09 11:13
あの災害時。ちりりは

タンスの下敷きになってましたw

無傷でしたよ^^
アバター
2013/08/09 10:48
おはようございます❀
そこがお猫様の魅力……?などと思いつつ^^(伝言のお返事です

私も昨日はうとうとしていたところを警報の音で起こされました(笑)←そんな時間から寝てんなよ^^;
確かに鳴るべき時に鳴らない方が逆に怖いですよねえ^^;
アバター
2013/08/09 10:19
いつも お暇な時は ニコタですか???



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.