Nicotto Town



みちのく一人旅 3日目 Part2

飯盛山を後にし、次に向かったのは、
「会津若松 新選組記念館」
http://www.aizushinsengumi.com
2F建ての小さな記念館なのですが、結構ここが楽しかった!

新選組の隊士が実際に使った鉢金があったり、
http://sdrv.ms/11TrlWp
芹沢鴨さんの鎖帷子があったり、
http://sdrv.ms/15WOaJz
と、結構新選組に関する物や資料が並んでいます。
こういうところって、写真撮影できないところも多いのですが
写真撮影もOKでしたしね~

後は、「山本八重と鉄砲展」をやっていて、当時のいろんな銃が展示されていました。
八重の桜はずっと見ているのでこういうのを見るのも楽しいですね♪
http://sdrv.ms/17ebt0L


そして、次に向かったのが、
「阿弥陀寺」
http://www.aizukanko.com/spot/226/

お寺としては小さいのですが、見所が2つあります。
1つ目が、
「御三階」
http://sdrv.ms/15mwF1v
元々会津若松城にあった遺構になります。
会津若松城って建物は残っていないのですが、唯一の凝っているのが
この御三階になります。
仮の本堂として使われていたみたいですね。

2つ目が、
「斉藤一の墓」
http://sdrv.ms/19TVhGV
です。
こんなところにあるなんて、ガイドブックで調べるまで全然知りませんでした・・・
新選組が好きな人なら、行く価値はありますよね(/-\)


~ 続 く ~

阿弥陀寺の写真
http://sdrv.ms/1cBMxGu

会津新選組記念館の写真
http://sdrv.ms/1cBMxX8

アバター
2013/08/11 09:25
>ひるかさん
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
会津若松は、歴史的な観光名所はいっぱいありますね~
大河ドラマの影響で、色々整備されてそう^^
アバター
2013/08/11 08:39
いろんな名所があるんですね~^^
小さなお寺とか、本当に見逃してしまいそうです



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.