Nicotto Town



JR関東週末パス+α2泊3日の旅(2日目の19

抹茶の話から名古屋の話になりまして
第一秘書が東京で暮らしていると
「名古屋」についてアレコレ
言われて気に障るらしい(笑)

第一秘書は長野生まれの長野育ちですが
私が鉄骨の入った名古屋の家の出な
ものですから、やはり名古屋には
それなりの思いがあるようで。

「普段はケチケチしてるのに冠婚葬祭でドーンと
使うからケチなんだかよくわからんって言われた」
ええー、普通だよね。全国標準じゃないかもですけど
名古屋ではアタリマエだし、だいたい冠婚葬祭で
ドーンと使わなかったらどこで使うんだ。

「だよね、だよねっっ。」
普段ばかばか使って冠婚葬祭で
ケチケチするほうがおかしくないか?
「うんうん、そう思うんだけどっっ。こっちでは
アウェーでさー」

まあそりゃーいくら冠婚葬祭でも
無駄なところでは使わないと思うんだけど。
ここぞと言うところで、金に糸目を付けないのが
名古屋流ではないかと思うのですσ(^-^)

わたしも普段は安い物が好きですし
お買い得とか見切り品には弱い(゜∇^*)テヘ

でも旅行に出たり、お祝い事などのお返しをしたり
というところではかなりドーンとやってるみたいです。

長野の方の親戚には時々
「こんなにお返ししてもらって良いのか、大丈夫か?」
と言われて最初は驚きました。

えー、もっと少なく返してもいいのか??
なんかみみっちい気がする・・・

自分では普通だと思ってるんですけど(笑)

第一秘書も親を見て育っているから
なにげに名古屋魂なんですねー。

名古屋には年に2.3回程度しか行かないけど
長野の山奥とは全く違う都会なので、やっぱり
ソレなりに影響を受けているのでしょうね。

ひたすら名古屋を褒め称えてくれる
第一秘書です。

まあしょうがないジャン、所変わればだしさー。
だいたい喫茶店のモーニングがないところは
名古屋じゃないんだよ(笑)

そんな所から今度はコメダを
褒め称える話になりまして延々と盛り上がる。

池袋駅から、吉祥寺にでることにして
夕飯は吉祥寺です。

第一秘書は歯の矯正をしたばかりで
あまり硬いものはダメだから「パテ」の
食べれる店を検索中。

パテの店かー、ふぅん。
都会だなぁ♪

明日に続く

<昨夜のわたし>
たまごとジブリの話で盛り上がる♪
たまごから出題された「ジブリ初の作品は?」
という質問に見事正解して褒められました(゜∇^*)テヘ

さあ今日の一冊
「うちゅうひこうしになりたいな」インターコミュニケーションズ
暑いですね。そんな時にこんな絵本はどうでしょう。
ちょっと宇宙へ行ってみた気分になるかも??


アバター
2013/08/12 09:23
あれはジブリができる前ですね。
実は「ラピュタ」がジブリの初の映画です♪
うちは夫君の名古屋の友人からブドウがきます(笑)
アバター
2013/08/12 09:21
なんたら少年・・コナン?

なごやんときしめんw 好きw うちは・・名古屋から・・毎年梨が送られてくるけど・・?
アバター
2013/08/11 16:41
あっしまった。渋谷だ(笑)
明日のブログで訂正します(゜∇^*)テヘ

遠方から来る人も多いですからねー、冠婚葬祭。
お返しはカタログが考えなくて良いから
お互い楽かも。わたしも徒歩圏内に
コメダがほしーーい(切実
アバター
2013/08/11 14:20
いつのまに池袋に…渋谷ですよ。

そりゃ長野に比べて名古屋の家の方が礼儀作法にぎゃーぎゃーいう人間が多い分、
名古屋文化の影響が大きくなるのも必然ですよー。
アバター
2013/08/11 13:36
結婚式の引き出物などは大きければ大きいほどいいと言われていましたが
最近はカタログギフトが多くなってきた気がします。

コメダ、いいですよね~
歩いて行けるところにできないかしら^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.