Nicotto Town



JR関東週末パス+α2泊3日の旅(2日目の20

昨日は「渋谷から吉祥寺」と書くところを
何を勘違いしたか「池袋から吉祥寺」と
書いてしまいました(^◇^;)

謹んでお詫びと訂正をします。

閑話休題

渋谷から吉祥寺まで、
JRでいったんだっけなぁ。
京王線でいったんだっけなぁ。

多分、週末パスを使ってJRでいったんじゃ
無かったかと思うのですが、スッカリ忘れてます(゜▽゜*)

第一秘書から、帰りのあずさのキップを
ゲットするのを忘れないようにと言われます。
お互いが外部メモリとして活用する気ですね(笑)

実はこの時点で、一体どういうこのなのか
理解していません。ネットで予約して
買っているはずの第一秘書。

きっと窓口で発券して貰うんだろうな。

その程度の認識です。
渋谷駅で買うはずだったのですが
役に立たない外部メモリのおかげで
吉祥寺で買うことになりました(^◇^;)

吉祥寺の駅でちょっと彷徨います。
なぜなら一旦外に出たところで
外部メモリがようやく発動(笑)

ええっと・・・あずさのキップ買うんだっけ??
「あっ、そーじゃん。駅に戻らなきゃ」
帰りでもいいよ。
「忘れたら困るでしょっっ」

ごもっともですー。

わたしが困るんです。
翌朝は忙しそうだしね(^◇^;)

駅に戻ってみどりの窓口にでも行くのかと思ったら
券売機でナニカ操作をして発券して貰いました。

ほぉぉ、そんな風に発券してくれるのか。
あとで払うから、貸しておいて。

キップを受取り、週末パスと一緒に仕舞う。
もぉこの先は、週末パスは使わないです。
この2日間、よく使いました(笑)

確実に元は取ってますね。

いま調べたところ、ざっと2000円は
安く済んでいるようです。バスの往復を
使って東京まで行って、それからJRで移動と
いうのと比べていい勝負か安いかも?

もっとも週末パスじゃなかったら
新幹線や特急に乗ってない可能性も
高いので、その辺はビミョーかな(笑)

無事に帰りのあずさのキップをゲットしたところで
あらためてご飯を食べに行きます。

「吉祥寺って何でもあるからねー」
うんうん、何でもあるね。

しかし全く地理がわからないので
とにかくひたすら第一秘書とはぐれないように
ついていきます。はぐれたら、こまる(^◇^;)

ケータイのバッテリーがあと少しです。
ご飯済んで第一秘書の部屋に帰ったら
バッテリーの充電を忘れないようにしなきゃ。

そのあとは、いつものボードゲームができたら
嬉しいなぁ。

とりあえずそんな話をしながら
歩くうちに店に到着。

明日に続く

<昨夜のわたし>
子供を寝かせたいかれんと、
テレビをつけるダンナについて盛り上がる(笑)

さあ今日の一冊
「あの世レストラン」童心社
子供向けの怪談の本です。日本の怪談も
外国の怪談も♪





アバター
2013/08/13 10:47
うんうん、便利だし良いところだと思う。
第一秘書が住んでるのは吉祥寺ではないけど
わりと近いんです♪
アバター
2013/08/13 10:08
^m^ 吉祥寺は・・住みたいまち1位で・・ ジョージ王子でにぎわってるとか・・w
あw 京王線おりましたw 
アバター
2013/08/13 07:47
聞いた話しですが、ついに吉祥寺にもコメダが
できたらしいです(笑)

わたしも窓口で買ってしまいますね。
どうしてかなー(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/08/12 23:27
最近やっと、新幹線を販売機で買うようになりましたが、
窓口の人の方が余分な情報まで聞けるので、本当は良いと思います。
「XX時台発の東京行きは満席ですねー。あーでも次の時間の最初の便は、前の便を追い抜くので
 一本遅らせても到着はおくれませんよ」なんて事は、自販機は言ってくれませんからねぇ^^
もっとも、窓口担当者の人柄にも寄りますから、悪い時はヒトの方が不愉快に・・・^^;

吉祥寺、昔東急の向こうのアンナミラーズ行った事ありました。狭い店だったな。
今はあの辺も変わってるんでしょうね。
アバター
2013/08/12 23:01
地元の駅は、みどりの窓口のすぐ横に券売機がありました。
窓口には行列ができていましたが、券売機は暇そう(?)でした。
ネット予約した切符を発券するためにあるのでしょうが、
大多数の人は、窓口の駅員さんに色々聞きながら切符を買っていました。
窓口をもっと増やしてほしいわ〜
アバター
2013/08/12 12:29
んーとね「パテ」の食べれる店(笑)
一人旅って言うか、行く先々にサポーターが
いる旅なんで、ほんとは一人じゃないような(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/08/12 11:15
何を食べに行くのかな~^^

先日、久しぶりに都会に出たら、券売機変わってるし・・・
どのボタン押すの~?って、悩んだ^^
ちょくちょく出てないと、世の中に取り残されちゃう。
東京なんて、もう恐ろしい~とも言ってられない。

一人旅、始めるんだから・・・かめさんは、えらい!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.