ああ、この煙
- カテゴリ:日記
- 2013/08/13 01:44:35
我が家では蚊取り線香がベープマット(電気蚊取り器)に取って代わられて早××年。
電気代が気になるが、煙が出ないので火事の心配をしなくてすみ、また、衣服などが煙くさくならないので、以来我が家の蚊やりはキンチョ―の電気蚊取り器になっている。
そんな折、ニコタで蚊取り線香が発売された。
買おうかどうか散々迷ったけれど、この、ほのかに立ち上る煙の再現率に懐かしさがこみあげ、とうとうお買い上げとなってしまった。
蚊取り線香はおもしろい。味わい深い煙の形、細さである。
子どものころ、蒼雪は蚊取り線香が燃える様子が大好きで、飽きずに眺めていた。
線香が燃え尽きたあとのグルグルした灰を、朝、指で突き崩して遊ぶのも好きだった。
蚊やり豚というしゃれたものではなく、線香にそなえつけの丸い金鳥缶にすえて焚いていたので、豚の入れ物にもあこがれたが、ついぞ我が家に豚が来ることはなかった。
最近は、電気を必要としない蚊取りを買った。
スプレーをセットして、一回シュッと室内に吹きつければ、蚊やハエまで退治してくれるというすぐれもの。
毎朝白っぽくなった蚊取りマットを電熱器から取り外すわずらわしさもなく、これはこれで便利だなあと思っている。
でも渦巻き線香の持つ風情を味わいたくて、本物の蚊取り線香も買ってしまおうかともくろむ今日この頃である。
あはは、同志がここに!w
蚊取り線香世代には、今回のアイテムはたまらないものがあったと思います。
子ども時代の夏って、特別なんですよね。いろんな思い出があります。
父が昔釣りに凝っていたころ、魚のえさに持っていた何かの気味悪い虫が入ったプラスチックケース、の脇に金鳥の蚊取り線香。
従兄弟の家に遊びに行ったときに焚かれていた蚊取り線香。
燃え尽きたあとに缶の蓋についていたヤニの黒さとか、匂いとともに思い出しますね。
それも、家の中で火(お香)を焚くという、非日常性のせいでしょう。
ガスじゃなくて生で燃える火を見つめることができたのは、蚊取り線香を焚くときぐらいでしたから。
さえらさんは蚊やり豚さんを買われたんですね。いいなあw
つらい草むしりも、豚さんに見守られてたらやる気も起きそうですw
なんであれは豚なんでしょうね…豚である由来、きっとあるはずなんですが。でも可愛いからいいか^^
香盤時計って知らなくて、コメント読んでから検索してきました。なるほど、お香が燃える速さで時刻を測るのか。
香りとともに時間もわかるなんて、風情があります。私も使ってみたいですw
蒼雪さんの子供時代の思い出を読んでいて、
あれ? 私のことかな?
と思ったくらいですww
今回のブログは、郷愁誘うエッセイでしたね♪
私は、蚊取り線香への慕情がつのり、大人になってから遂に!
あの憧れの蚊遣り豚を買いました~。
庭仕事の際には、効果は二の次で、蚊取り線香を炊いてます。
だって、あの香りと煙があると夏って感じを満喫できますもん♪
あ、でも、お肌が弱いので蚊に刺されたくはなく……
乾電池式の蚊やりもぶら下げて作業してますけどねw
青いベープマットが、翌朝には白くなっているっていうのが
なにげに懐かしかったですw
蚊取り線香は、あの渦巻き一つで一晩なんですよね。
それを知って、香盤時計みたいだなぁ~って思ったことも懐かしい。
日本の昔の人の知恵って、スゴイですよね^^
良いですよねえ、あの蚊取り線香の灰ww
同意を求めるのもどうかと自分で思いますが、あのはかなさがたまりません。
今は、3種類くらい香りが出てますよね。ローズと、ビャクダンだったかな?嗅いでみたくてたまらんです。
でも、買おうかと思いつつ、いつもホームセンターの売り場を素通りしてしまいます^^;
やっぱいいかなあ、なんて思ってしまい。
風鈴も良いですね~。
昔友達にもらった南部鉄の風鈴があるんですが、鉄なのに澄んだ音色で味わい深いです。
でもリンリン鳴ると近所迷惑になるみたいなので、うかつにつるせません^^;
まあ、自分でもちょっとうるさいかもと思っちゃうんですよね。きれいな音色なんですが。海からけっこう風が来るため、鳴り続けるのがよくないのかも。
内陸の、風の少ない地域では、たまに鳴るところで涼を感じることができて風流なのかもしれませんねw
あのつるすタイプのやつですかね?
つるす蚊取り線香ってなんかデンジャラスですよね。落ちて火事になりはしないか、とかw
蚊取り線香ってうずまきが終わる時間がきっちり一晩に計算されているんですよね。風情とともに、作り手の知恵を感じますw
最近は、ローズの蚊取り線香もありますが、
やっぱ緑のでしょう^^
クレーンゲームで、小さな風鈴があって、つい欲しくなったけど、
「ちがうちがう!私が欲しいのは本物のほうだ!」と
少しだけでやめましたw
風情あるものいいですねぇ^^
でっかい 缶カンの 渦巻き蚊取り線香買いました(*´Θ`σ)σYOっ♪
あの 煙たさが にっぽんの夏ぅぅ~~~~~~っ!ヾ(≧∀≦*)