Nicotto Town



JR関東週末パス+α2泊3日の旅(2日目の23

店内は狭いですが、客は多い。

オーダーを取る人は1人か2人?
ものすごく忙しそうです。

しばらく待ちましたが、頼んだつもりの
ウインナー盛り合わせが来ない。
頼まなかったのかな?(笑)

まあいいや、お腹はふくれた。
そろそろ行こうか。

支払いはカードが使えるようなので
カードで払います。現金温存主義♪

秘書達と食べる時は、もぉ値段を見ないで
頼んでるので、合計は謎です。

あ、そうはいってもナニゲに
凄く高額そうなのは頼んでないんだな(゜∇^*)テヘ

結局合計金額は8000円かからない。
いつもそんな感じの食事になります。

吉祥寺駅の方に戻って
第一秘書のアパート近くを通る
バスがあるので、それに乗ります。

いままでスイカでないとダメだったけど
今度からはスゴカでも乗れます。
スゴカでピッ♪

まだ意外とそんなに遅い時間じゃありません。
これなら第一秘書とゲームする余裕が
ありそう。

そーだ、ちょっと洗濯しても良いかなー。
まだ余分の着替えはあるけど
明日までに乾いたら
うれしいかも。

「ああ、乾燥できるから楽勝」
おお、さすがフルタイム働いている
だけあるねー。うちは二槽式だから(笑)

第二秘書の所ではできない芸当です。
うーん、これはいままで第一秘書の所に
いって第二秘書の所に行くのが定番でしたが、
今回のように逆にしたほうがいいのかなー。

今度からちょっと考えよう。
第一秘書の所で洗濯できたら
荷物がもう少し減らせるしー♪

第一秘書の部屋について、着替えたり
風呂はいったり、お茶も飲んだり
ゲームもしました。

満足ですσ(^-^)

さあ明日の朝は株主総会にいかなきゃ。
東京タワーのすぐ近くだ。

朝飯は銚子のタイヤキということにして
寝ます。おやすみーー

明日に続く

<昨夜のわたし>
お盆の話や、ネコの話、牛丼屋の話で
もりあがる♪

さあ今日の一冊
レオ・レオニ「はまべにはいしがいっぱい」
レオ・レオニ展で気に入って図書館に
買って貰いました(笑)



アバター
2013/08/16 10:11
そーだねー、都会だと全部ほとんどスイカで
払えちゃうよね。そう言う意味では凄く危険なツール(笑)
田舎では、スイカの使える店がコンビニくらいだし、だいたい
スイカ自体がJRで売ってないという(^◇^;)
アバター
2013/08/16 09:35
スイカでも・・簡単に買い物出来ちゃうから・・ついつい使っちゃうんだよね・・zz ただいま60円・・
チャージするだけ使っちゃうので・・我慢しとります・・
アバター
2013/08/16 08:37
運良く、女の子と男の子に恵まれたので
有り難いことです(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/08/15 22:57
娘と一緒に過ごす・・・私にはできないので、ちょっぴりうらやましいです^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.