Nicotto Town


じゃ爺の音楽な日々


アート・ファーマー(フリューゲルホーン)

今日も外は大雨でした。
ニュースを見ていたら、近くの駅周辺が冠水している様子でした。

今は大雨もおさまって、外はやや静かです。
そして、聴いているCDはアート・ファーマー。

やさしい音色が魅力的です。
フリューゲルホーンは、やはり、アート・ファーマーが好きですね。
古い作品ではトランペットも吹いていましたが、やはり、やさしい、やわらかい音色です。
ですから、フリューゲルホーンでこそ、アート・ファーマーの個性がより強く出ているように思います。

CD”The Summer Knows(おもいでの夏)”は特に好きです。
曲”アルフィー”なんかはホントにイイです!

アート・ファーマーのフリューゲルホーン、イイですよ!

アバター
2009/08/11 23:11
こんにちは。コメント、ありがとうございます。
フリューゲルホーンってやわらかくて、いい音ですね。
私はトランペットを吹きますが、コルネットとかフリューゲルホーンの音色は大好きです。
”Feels So Good”はチャック・マンジョーネの名曲ですね。
スイングしてませんが、ジャズに入れてもいいと思いますよ。
イイ曲です!
アバター
2009/08/11 02:16
フリューゲルは一度吹いてみたかったけど、機会がなくて吹けなかった楽器です。
ジャズじゃないけど、「Feels So Good」(スペル違うかも)で吹いてみたかったです。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.