Call 119 冷静と粗忽のあいだ
- カテゴリ:日記
- 2009/08/11 01:02:58
そろそろ帰省ラッシュが始まっている。Nekoたちの実家は東海地方だけど、ここ数年盆暮れの帰省はしていない。というのも、数年前ポチ君が夏の帰省で倒れてしまったから。以来、暑かったり寒かったりする時期の長期移動は避けている。今年は法事があるからNekoだけ帰る予定。
ポチ君が倒れたのは新幹線で名古屋から東京に戻ってきて自宅で風呂に入ったあとだった。洗った頭をバスタオルで拭いてたのが、突然「うわぁ」と言って倒れた。「どうしたの?」と聞いても返事をしない。意識を失っている。
そのときNekoがとった行動は……
『家庭の医学』なる本を手に。でもどのページを見たらいいかわからない。しばし呆然。そして我に返った。ちがう、ちがう、そうじゃないだろ。
すぐ119番にTELして、指示された通り気道確保。救急車が来る前に、ポチ君の衣服(靴も重要。2回目のときは忘れてしまったけど)と保険証、それから、夕食がまだだったので、病院で待っているときに食べれるようにパンと雑誌を用意した。
救急病院での診断は原因不明の脱水症状。普通の3分の1の水分しかなかったらしい。後日精密検査したけど異常なし(これがポチ君の病気のよくわからないところ。普通の健康診断だとまったくの健康体)。
ただ、処置(点滴)が遅れてたら後遺症が残ってたかもしれないとは言われた。大雑把な粗忽者でありながら時に冷静すぎて冷たいと非難されるNekoだけど、この時ばかりは役に立ったかな。
*** 最近カラオケで早回しすることがなくなってきた。知らないうちにアクアビクスで強度を上げるために曲のスピードを速くするKインストラクターの影響を受けていたのだろうか。K先生のレッスンを受けなくなってから5ヶ月。結局新しい先生には馴染めなくてスタジオの筋トレクラスに変えたけど、前の先生の影響が抜けてきたのは、新しいスタートを切れというサインなのかな。でもなー、夏だからプールがいいんだけど、筋トレも捨てがたいんだよなー。立ち直りが早すぎる浮気者でごめんなさい?
*** 今のお気に入りの曲はKaty PerryのHot N Cold
*** 帰り道どこからか「ニャー」という声がした。でも姿が見えないので歩き続けた。また「ニャー、ニャー」と言うので後を振り返ったら黒猫がいた。手元のレジ袋を見つめている。こっちも見つめ返した。しばらくしたら「に゛ゃー」と怒りながら去っていった。えさをねだるときだけ可愛い声。。
*** 「蒼いうさぎ」の頃ののりピー可愛かったなあ