Nicotto Town


エンジョイ ニコットライフ \(^o^)/


最近、気になっている日本語

毎朝駅前で、にぎやかな選挙演説合戦が
繰り広げられています

私は特に、支持する政党もなく
選挙のたびに
「共産党、たまには頑張れよ!!」とか
 (党首の志位さんは尊敬できます)
「社民党、昔の勢いはどこに消えた?」とか
 (55年体制って知ってますか?)
「もう、自民党以外ならどこでもOK」とか
 (でも、自民党じゃなきゃとも思うし…)
色々思いながら、でたらめに投票しています…


そして気になる日本語というのは
「幸福実現党」です(-"-)
 (支持してる方々を批判するつもりは有りません
  言論、宗教、思想、支持政党は自由です)

「幸福」を「実現」するという事は
今現在「不幸」だから「もっと努力しようね」って事ですよね
(-_-メ)

どうも腑に落ちません(^_^;)
「幸福」は、目の前にすでに「存在」しています(^o^)b
目が見える、食べられる、呼吸が出来る、食べ物を消化できる
手が有る、足が有る、考えられる…全部有り難い事です(‐人‐)
 (10億円積まれても両手両足を売ったりしないでしょ?
   それだけ尊い物、価値のある物を持ってるんです)

「幸福」って気付く事だと思うんです
「不幸」の種も確かにいっぱい有るけど
「幸せ」の種も気付けばいっぱい有ると思うんです

私って…やっぱり変かな(^_^;)??

アバター
2009/08/12 17:04
何事かあった時にいつも感じるのが
偉大なる平凡と言うことです。
 
何事もなく
いつもの生活を営めるってことが
最大の幸せだなぁって思います^^
アバター
2009/08/12 00:40
そんなことないですよ。

たしかにホントそうですね。
戦争はないっし、手足あるっし。
アバター
2009/08/11 15:57
ホンとそうですよねー^^

戦争をしてた当時はとても辛くて不幸だったと思います。
それに比べて今は、戦争もなくて幸せですね^^
アバター
2009/08/11 11:46
このあいだその幸福実現党の選挙カーが家の近くを走ってました…
ちょっと見入っちゃいましたね;;
あまりにも珍しくて(?)w
アバター
2009/08/11 10:12
♡はち♡さん、コメントをありがとう❤

ちなみに「幸福実現党」は「幸福の科学」

という新興宗教を母体にした団体です(^_^;)

言論、思想、宗教、支持政党は自由です(^o^)b
アバター
2009/08/11 04:42
めっちゃ良いこと言いますねぇ(●´ω`●)
ほんとにそぅです、既に今幸せですよね♪
不幸って思えばどこまでも不幸になるけど
幸せって思えばどこまでも幸せになれます❤

ちなみに幸福実現党を初めて聞いたときゎ
どっかの宗教かと思いましたwww




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.