Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


汚染水対策が破綻

21日以降東電の株価が急落し続けている。
タンクの一基から大量の汚染水が漏れ続けているから、なのだが他のタンクからも水漏れが発見されたので、ゴムパッキンが劣化して、これから次々と水漏れタンクが増え続けるでしょう。
テレビでは「タンクの水漏れを防ぐのは不可能!放射能漏れは続く」ように言っていた。
地下水が増えて汚染水になって海に流出している、というのは地下水のバイパス工事を漁民が妨害した時から、すでに分かっていたように思う。
(漁民は予定していた試験操業を延期した。今、魚を取れば福島の海が放射能であると宣伝するようなものだ)
予算不足で汚染水漏洩に対処できていない東電に代わり国が対策するという話の流れだが予算要求は来年度。
ピットの汚染水も放置していたし東電が最低限の対処しかしていないのは周知の事実。
東電の株価が急落したのは海外で大きく報じられたのが原因ではあるまいか。
何で今頃海外の報道機関が汚染水流出で騒ぎ出したのかは分からないが、世界的注目を浴びることで東電の無能さが公表されて、やっと東電が危ないと分かって海外の投資家が東電の株を売りまくっているのだろう。
さらに国有化議論が再燃している。
東電が資金不足で、その場しのぎの対応を繰り返してきたので、これ以上放置されてはたまらんと政府機関が動き出したわけだが。
政府は実際にはまだ何もやっていない。
民主党政権じゃないのだから最善の方策で対処すべきであり、今まで政府が責任逃れをしていたのは明白でしょう。

アバター
2013/08/26 09:03
地下水が入り込まないように周囲を囲めばいいだけなのですが。
タンクは水漏れ、地下水は放射能ごと海に流出、くみ上げバイパスは漁民が妨害。
東京電力を倒産させて、まず奴等の利権を取り上げるべきでしょうね。
アバター
2013/08/25 00:08
ほんとうに、やばいことになってきてますね

何か汚染水くいとめるいい知恵はないかな
アバター
2013/08/24 11:34
これで オリンピック招致は されないでしょうね…><



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.