Nicotto Town


唄紡ぎの小部屋


び、ビビった・・・・(^^;;


あじゅみが利用している最寄駅からアパートまでの間に、一軒の廃屋があります。

なんでも、あじゅみが引っ越してくる2年くらい前に火事?ボヤ??を出してその時に誰か(家族全員?)お亡くなりになったらしく、とにかくその時からその家の時間は止まっています。

取り壊さないのかな~と思っていたんですが、ここ、色々曰くつきらしく、業者が嫌がって手を出さないのかどうか知りませんが、建物自体ずっとほったらかしのまんまで、かろうじて年1位で外にもさもさはみ出してきた庭木の枝を造園業者が切っている程度です。


ここ、あじゅみのご近所では知らない人はいない位有名な心霊スポットなんです。

表門は鎖でぐるぐる巻きにして封印入れてますが、それでも裏から入った若いもんが帰って来なかったとか、夜中に悲鳴が聞こえるとか、とにかくそっち系の噂が絶えない場所です。

確かに木々がうっそうと覆い茂った昼なお暗い不気味な感じの建物で、夜ここの前通るのは相当勇気が要ります。

ちなみに、あじゅみは昼間ふつーの状態でこの家の前通った時、唐突に強烈な吐き気に襲われたことがあるので(その時まではほんっとーに普通の状態だった。朝食ったもんで傷んでるものも多分なかったと思う)、いるいないはともかく建物自体が何らかの周波っていうか波動っていうかを発しているのかも知れません。とにかく怖いですあそこ。


で、昨日の帰り(21時ごろ)、その家の前をよけ気味に通過していたときの事。

あいにく、その家の角にある歩行者用信号機が赤になって止まらざるをえなくなってしまい、手持無沙汰で周囲を見渡すと、視界の左端に白いものが動きました。

何気なく、ホンット何気なくひょっとそっちに目をやると、白いシャツを着た老婆が・・・・・・・・・・・・・・・・




出た~~~~(;;)

いや、マジぞっとしたんですよ。

その老婆の目も光のない死んだ魚のような目でしたし、「おいちょっとまて、ついに俺ホンモンに会っちゃった?!」とマジ焦りしましたよ。


でもその直後、

「あー、おばーちゃんこんなところにいた!!ちょっとアナタ~!おばーちゃん見つかったわよ~」

単に近所の酷い痴ほう症のご老人が徘徊してただけでした。

いや、それだけでも十分怖いっちゅー話ですが、ホンモンに直撃するより生身の人間の分なんぼかマシです(;;)

いやしかし久しぶりにぞっとする体験をしてしまったよ。。。

鳥肌立ったわ、マジで。


アバター
2013/09/02 21:22
☆ てんしゃんw
いや、マジ怖いんだよ(;;)
実家から小学校まで行く道の途中にも、その昔(あじゅみが小学校くらいかな?)すっごい不気味な、ホンット倒壊寸前の廃屋があって、ガキ大将(死語)が度胸試しに入ってみたら畳の真ん中に白骨があった・・・・・・とかいう噂聞いたことあるけど、今回書いた廃屋、そこと同じ感じがするの。

うん、霊感・・・・・・までは行かないけど、第六感は発達してる方だと思う。
見たことはないけど、きょーれつなヤツだと「あ、なんかいる」って解る。
そういう時はスルーすることにしてる。なんか、かにゃたへのレスでちょこっと書いた2コ下の後輩(寺の娘)に、「気が付いたって解ると付いて来られるから、居ても絶対無視は貫くように」って言われたからさ。
出来れば見えるものは一生勘弁願いたいです(;;)

貞子じゃない限り、そっち系はそうすると良いと思うよ~。
貞子は・・・・・・・防ぎようがないからなぁ。。。
アバター
2013/08/31 20:13
曰くつきの廃屋って怖い~~
子供のころにはよくあって面白半分で入ったりしたけど
今思えばなんて事したんだ!って思うわ^^;

あじゅみ~は人より霊感ありそうな感じだけどまだ、モノホンには
お会いしてなかったんだね (-∀-`; )
こういうものには一生会いたくないよね

私ももし何か見えたとしても痴呆症で徘徊してる老人だと思うようにする~~~(A;´ 3`)
アバター
2013/08/28 21:31
☆ かにゃたw
あい、どっと疲れました~(;;)
この家あるの、国道ではないんだけど一応バス通りでさ、まあ、よけて通ろうと思えば出来なくはないけど
結構迂回しないと帰れないんだよね(;;)

うん、なるべく反対側の道通るようにして帰ってる。
お札、護符関係の妙な知識も大丈夫。素人が使ったら危険って事くらい解ってる。
その辺の知識は、中坊の時2コ下の子(寺の娘)に徹底的に叩き込まれたから。
後、雨の日、お盆前後、お彼岸前後は絶対何があっても前通らない。
その辺守ってるから安心して。

>どこが管理してるか
一応、表門には立ち入り禁止の札と一緒に●●社って不動産屋の名前書いてあるけど、
頼むからお供養の一つくらいしてくれ!!まじ怖いんだよあそこは!!!(;;)
アバター
2013/08/28 19:47
お疲れさま〜。
絶対通らないといけないのかな?

通るときは意識しないで無視する事。へたに護符とか使わない事。
敏感だ、と思うときは回り道。

取り壊ししないのは固定資産税の問題だろうけど(どこが管理するにせよ)、お祓いかお供養ぐらいして欲しいねえ。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.