Nicotto Town



シリア問題を整理しておこう。その2


其の1に書かれた記事から1年たった。
================
『シリア反体制派の司令官 西側にロシア製兵器の供与を要請

13.06.2013, 18:26
西側が支援するシリア反体制派「自由シリア軍」のイドリズ司令官は、
米国、フランス、英国に対し、
対戦車兵器や地対空兵器などを供与するよう要請した。

   イドリズ司令官は3カ国の政府に対し、
対戦車ミサイル、地対空ミサイルシステム、
弾薬数十万弾の供与を要請した。

自由シリア軍には、ロシア製の対戦車ミサイル「コンクルス」200発、
携帯式地対空ミサイル10基、
カラシニコフ自動小銃用の弾薬30万弾、機関銃用の弾薬5万弾、
その他の銃用の弾薬1万弾が必要だという。
http://japanese.ruvr.ru/2013_06_13/115716019/
                  』
====================

これで解かった様にシリアには政府軍側、反政府軍側に
ロシア製古武器が使われているのである。


既にシリア内戦の犠牲者は10万人を越すと言われて居る。

===============
『シリア内戦の犠牲者10万人超す 国連事務総長

(CNN) 国連の潘基文(パンギムン)事務総長は25日、
シリアの内戦による死者が10万人を超えたことを明らかにした。

シリア政府と反体制派の双方に対し、
暴力の停止に向けた和平会議の開催を呼びかけている。

潘事務総長は米国のケリー国務長官との会談を前に、
「事態を終結させなければならない」と述べ
、内戦による死者に加えて「数百万人が避難したり、
周辺国で難民になったりしている」と指摘した。

シリアの内戦は2年以上にわたり、国連の5月の統計によれば、
150万人以上が他国に逃れ、
400万人以上がシリア国内で避難民になっている。
http://www.cnn.co.jp/world/35035153.html
                         』
=====================

しかしシリアに今年の6月のG20の中のG8の話し合いでは
ロシアのプーチンの人肉食いの発言で
反政府側を支援してシリアの内戦を終わらせる案は否定された。

ロシアにとっては今やシリア内戦は商売相手であり、
外貨獲得の上等な客なのである。

其処に出てきた化学兵器使用事件である。
サリンが使われたと言う説もある。

国連が調査団を送った。
健在調査中である。

日本はどんな形であれアメリカを同盟国として支持すると
伝えた様だ。
様だと言うのは菅長官が「現段階として発言は控える」と
コメントしている。

一応順を追って書いている所をソースとして出して置く
================

 

中国、「政治解決を」…武力行使に反対

中略

 

官房長官周辺情報には接している シリア情勢

中略

原爆投下も国際法違反か

シリア化学兵器使用で 米国務省に質問飛ぶ

中略

米欧、シリア攻撃秒読み…

安保理決議抜き、軍事行動を検討

中略
オバマ大統領、化学兵器使用は 
米国の核心的利益の問題 

中略

安倍総理、アサド政権を批判シリア情勢悪化で

http://ichigen-san.iza.ne.jp/blog/entry/3170794/
                  』
===============

★英、シリア軍事介入を“断念”反対多数で議会が否決
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000011518.html

で安保理にかけても中国、ロシアが反対で
議決は無理だろう。

 

化学兵器は反政府側が使ったという説まで出てきている。
もはや、ロシアも含めた情報戦の様な雰囲気だけど。

ちょっと気になるのはサリンと中国の対応と
あの「反政府軍は敵の内蔵を取り出して食った」と言う情報である。

其の辺りから中国ぽいんだよね。

エジプトもそうだけど、シリアの反体制派も色々な派の集まりである。

そこには何とイスラム教徒のはずなのに神を否定した社会主義を支持しているグループもある。

更にこう言う情報をしっかりと見ておこう。

==============
武器商人スーダン?
シリアの反政府軍に対する武器供与問題が議論されていますが、
意外なところに武器供給者がいた模様です。

13日付のal qods al arabi net はNY times を引用して、
スーダンがカタールの資金でスーダン製または中国製の武器を
トルコ経由でシリア反政府軍に供給していると報じています。

記事によると、スーダン政府は自国製及び中国製の武器を
 カタールに売却し、カタールはそれらの武器をトルコ経由で
反政府軍に供給したとのことですが、
米政府筋はスーダンは今やアフリカにおける主要武器供給者になり、
シリアもその一つであるとしている由。

またウクライナの輸送機3機が、
これら武器をハルツームからトルコ西部の民間飛行場に
運搬したとのことです(ウクライナ政府のコメントはない由)
記事はまたスーダンは狙撃手用の銃、
中国製の対戦車ミサイル等を反政府軍に供給した由。

http://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/4515999.html

      』
================

つまりロシアだけでなく、シリアの内戦に中国が武器商人として
入り込んで来たと言う事です。

中国はエジプトの内戦も利用して
武器を売ろうと企んだとしたら
エジプトも死者が数十万になって行くでしょう。

これで日本のマスコミの対応がどう言う発言をするのかが
推測できるでしょう。

今朝のワイドショーのコメンテーターの発言も
酷い物でした。



 

 

 

 

 

アバター
2013/09/01 18:29
雪様
理由を書きましょうね。
アメリカ兵が死ぬからですか?
これだけだと伝わらないですよ。

アサド政権が自由シリア軍を殺すのは賛成ですか?

自由シリア軍がアサド政権の兵を殺すのには賛成ですか?

ヒスボラ派支持でイランとシリアをアメリカが攻撃するのは反対ですか?

それともアメリカが介入するとヒスボラがイスラエルを攻撃するかもしれないからですか?

それとも中国の武器でまだまだ多くの人を死なせて中国が儲かる事に賛成ですか?

ちゃんとどうして反対なのかを小学校低学年じゃないのですから、
書かないと恥ずかしいですよ。
アバター
2013/09/01 17:58
アメリカのシリアいに対しての軍事行動に反対です

議会の承認否決を願うばかりです

アバター
2013/08/31 14:40
シリア問題について議論や情報が此処では充実してきましたね。

2年間もほっとかれて胸を痛めて居ました。

できるだけ多くの人が沢山の色々な情報を得る事が
それぞれがどんな形であれ、十人十色に判断する事になったとしても
無関心より良い事だと思います。

日本に置いて卑劣な工作員に負けないで、
「カンボジアの大虐殺」や「スーダンのダルフール」にしない様に頑張りましょう。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.