ポテトじゃがいもさつまいも♪
- カテゴリ:30代以上
- 2013/09/02 17:39:46
先ほど、買い物帰り、駅から自宅へと歩いていました。
表通りから裏に回った、地元の路地です。
近所の女の子達が4人ほど集まって、遊んでいました。
小学校低学年くらいでしょうか。
「ポテトじゃがいもさつまいも、って言うの~
いい? じゃがいもって言ったら、こうやってー」
リーダー格の女の子が、遊びの説明をしています。
じゃがいものポーズとさつまいものポーズがあるらしく、
それを間違えたら負け、みたいです。
聞いた事無い遊びですね。どんな風にするんだろう、
とは思うものの、あまりじろじろ見ていたら変な人ですから^^
そこは普通に、歩き過ぎます。
少し行き過ぎたところで「ぽぽぽぽ・・・じゃがいもっ」
と声が聞こえたので、ちょっと振り返ってみました。
女の子が路地の上でしゃがんで丸まっていました。
多分、あれがじゃがいものポーズなんでしょうね^^
だとしたら、さつまいものポーズって、どんなでしょう。
他のいもは出てくるのかな?
あるとすれば、どんなポーズになるんでしょう。
ちょっとばかり、気になる遊びでした。
皆様の地域では、ポテトじゃがいもさつまいも、って、
ありますか?
そうですか、愛知出身だったんですね。
やっぱり、新しい遊びなんでしょう。
今は、外でやる遊びも、あまり走り回るタイプはなくなってる気がします。
鬼ごっこ系よりも、公園でサッカーとかの方が、人気あるのかも^^
ちょっと興味わきますね。
私が子供の頃とは、遊びも随分変わったような、
でも路地裏で集まって遊ぶ事自体は、変わっていないような^^
あんまり見つめていると、通報されちゃいそうな・・・
って言うより、私が見てたら、気が散るだろうなーとか思って^^
可能性としては、ありそうな気がしますね。
NHKの子供番組って、けっこう影響力強いようです。
あとは、ローカルルール?^^
新しい遊びがどんどん出来ているんでしょう。
今、ポコペンとかあるのかな?w
最後まで見てさつまいものポーズを確認したかったですねぇww
新しい遊びかなぁ。
ええっとNHKのオフロスキーが
なにか似たような遊びをしてたようなきがする・・・。
オリジナルなんでしょうか^^
足でやるじゃんけんとか、
女の子は体で表現する遊びが好きなんですかねー^^
なんとなく語呂合わせみたいな言い回しですよね。
本人たちは、きっと深く考えてはいないんでしょう^^
他の誰かから、伝え聞いてきたんでしょうか。
私も始めて聞く、新しい遊びですね。面白いです^^
聞いたことないですね。
子供さんのオリジナルでしょうか。
それとも、ポテトはマッシュポテトかポテトサラダの略?
初めて聞きました。
子供の遊びはおもしろいですね^^
そうですね、うちの近所にも、学習塾あります。
夕方になると子供たちが自転車で集まってきます。
今日見た女の子たちも、高学年になったら、
遊んではいられなくなるかもしれませんねー^^;
それだと、力をためるポーズをしなきゃ、負けない気もしますが、
そういうものじゃないんでしょうね^^
力をためないと、カメハメ波出せないとか。
小さい子の遊びは、動きが楽しいですね^^
さつまいもだったらどうなるんだろう??
昔の遊びしか知りません^^
今は、どんな遊びするんでしょうね。
近所のお子様たちは、塾通いに忙しそうですよ*^^*
新潟では 聞きませんけど~ww
うちの子の遊びで その手の遊びは あります・・・なんか ドラゴンボールの悟空のポーズで
三種類が重ならないように・・・ではなく 力を貯めるポーズの時に カメハメハを出されたら
負けのようです・・・?