Nicotto Town


気ままなブログ


車の学校通学開始 紅の豚と林檎

今日から車の免許を取るため、車の学校=車校に通学しだしました!!
本日30人入校と受付で聞き、IN指定教室
BUT→私・モヤシのように細いメガネ男子・赤いTシャツの巨大眼鏡男子→3人だけ
林檎「教室あってるかなぁ?」
モヤシ「多分、そうやんな?」
赤いの「あぁ。多分な」
林檎「どこからきはったん?地元の人?」
モヤシ「違います」
赤いの「俺は山口でモヤシ(仮名)は・・・なんです」
林檎「へぇ~・・・」
・・・そっけない返答。よし、うざからみ終了やな。私は空気が読める女なんだぜ✿
青年二人は再びアニメの話で盛り上がる。
林檎にはA男から”ぼっちか~?”っとline
↑の惨敗報告し青年二人を盗撮して写メ送信
”おぉ、マッチ棒と紅の豚か!林檎、暇やからって手当たり次第に声かけたらあかんて”
ぶっっ。紅の豚ってっっ。
   わりと、酷いけれど愛はあるよ!!!紅の豚に!!!

その後
実家通いは3人、27人は合宿生=入校説明だけは別室だった=判明
✿千葉県男子Bと連れのC男と仲よくなりlunchはパスタ✿
仲よく講義を受けたり、時間をつぶりたりし19;20 本日終わりました!

アバター
2013/09/04 18:20
なんで、今頃、つぼいのりおの金太の大冒険なんだよ・・・
それ、昔々の80年代の歌じゃなかったけ?

金太マスカットナイフで切った。お万小判番する・・・とか・・・金太負けるな!!がポピュラーだけどww
アバター
2013/09/04 15:23
パスタ=ナポリタン

めっちゃ給食メニュー!
アバター
2013/09/03 19:57
林檎ちゃんは相変わらず人気者やね~☆

自分も最近教習所通ってたけど、、、
パスタとかなかったで?w

なんかリア什パねぇすねw
アバター
2013/09/03 18:05
ご馳走してもらうといい人なのか?ww

それ、判りやすくていいわ。

とっても林檎してるwww
アバター
2013/09/03 18:04
こんばんは(๑- -๑)

赤いのってw
アバター
2013/09/03 14:19
ヲタか・・・つれないの豚だな。空気が濃いぜ

相方は、のび太だな。
アバター
2013/09/03 10:25
おはようございます♪<(_ _*)>素敵&お水お届けです(*゜ー゜)ゞ⌒☆


www 盗撮したのか!wしかも紅の豚w吹いたw
アバター
2013/09/03 04:05
おはようございます…。


『林檎』さま…。


久しぶりのご訪問&書込みです…。


「自動車学校」に入校したのですか・・・



懐かしいですね…。


十年近く前になるでしょうか・・・



今では、当たり前の携帯電話での予約受け付けが、始まって久しい頃の出来事です。


ボクは、‘仮免のペーパーテスト’で、1回だけ、落ちて、後は、ストレートで、学科も、実技も、終わる事が


出来ました。


自動車の技術は、家の近くの広場で、父親の自動車を、借りて、毎日のように、練習をしていたので、教習


所内での、自動車を、動かすくらいの技術は、自動車教習所に入校する前から持ったので、いつも、自動


車教習所の教習員から、「以前、免許持っていたんですか???」と、必ず、聞かれていたくらいでした。


初めて、自動車を、運転する時は、自動車の前後を確認して、運転席のドアに、手を掛けて、再び、前後、


自動車や、オートバイなどが来ないか確認、注意をする。


自動車に乗り込んだら、シートベルトを掛けて、座席を自分の運転しやすい位置にして、ルームミラーを、


自分の見やすい位置に整え、ドアロックをして、自動車のエンジンをかける。


自動車のエンジンをかけたら、もう一度、落ち着いて、今度は、サイドミラーを確認します…。


サイドミラーが、ずれていて見づらかったら、自分の見やすい位置に合わせて、方向指示器を出して、ここ


で、また、落ち着いて、自動車の車内から、後ろと、右後ろを、自分の目で確認して、安全を確認出来た


ら、アクセルを踏んで、サイドブレーキを引いて、ゆっくり、徐々に発進して行きます…。

アバター
2013/09/03 03:59
まぁ~、初めての車乗教習は、こんな感じです…。


詳しい事は、教本に、書いてあるはずですので、自動車に車乗する前に、良く読んでおいて下さい…。


でも、これは、基本中の基本なので、自動車教習所で、車乗教習の時は、常に、教習員がチェックしてい


るので、身体で、覚えるようにしておかないと、実技の教習が伸びてしまう事もあります…。


日本列島の中だけでは、北海道だけが、、最低気温が、20℃を下回る日も、増えて来ているみたいです


ね。


まだ、まだ、残暑、厳しい日が、続きそうですね。


夏の疲れが出てくる時期なので、体調管理に、お気を付け下さいませ…。


まだ、まだ、暑かったり、寒かったりを繰り返す時期なので、、体調の変化にも、お気を付けて下さいね。


今日も、怪我や、体調管理に、気を付けて、元気いっぱい、笑顔いっぱい、素敵な一日になりますように…


それでは、失礼致します…。


(文章中、不快感を覚える、書込みが、明記されていましたら、お詫び申しあげます。)

アバター
2013/09/03 00:06

およよよよ!!!
リン車校行き始めたんだ~^^
そのモヤシくんと紅くん(←こっちの呼び名の方がなんかいいでしょ♪♪笑)は
初対面やったん???(・ω・)
まっ,楽しそうで何より♪♪

早く免許とれるよう頑張ってねー!!!ヽ(*´∀`*)ノ

姫凛は。。。ここ最近車乗ってなかったせいか。。。
バッテリーが上がりましたorzチーン
お父さんいわく『これはもぅバッテリーを変えないかんな』だってよ。。。((


アバター
2013/09/03 00:05
好いですな、和気、あいあいと
皆さん楽しくって、車の免許は
生優しいものでは無いね。
アバター
2013/09/02 23:26
おぅおぅ!
ただでは起きないやっちゃのぅwww
っで、お誘いは?
アバター
2013/09/02 22:26
頑張って~!!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.