Nicotto Town


アニメ日記


俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる

主人公を取り巻く偽の彼女と幼馴染(達)の学園ラブコメ
いまいちな感じでした
全13話
原作未読

■概要
主人公・季堂鋭太は成績優秀で恋愛アンチな高校一年生。
妹みたいな幼なじみ・春咲千和と普通の高校生活を過ごしていたが、
ある日校内一の美人と評判の帰国子女・夏川真涼から告白されてしまう。
しかしその真意は、周囲の目をごまかすための偽装カップルを演じることだった。
真涼にある“秘密"を握られてしまった鋭太は無理やり“彼氏"を演じることに……。
さらに“元カノ"姫香や、“婚約者"愛衣も加わり、
鋭太をめぐる壮絶な修羅場が幕を開ける!!
※公式HPより引用

■寸評(少し辛口)
よくあるハーレム物ですね
タイトルの通り主人公を懸け彼女と幼馴染との修羅場を期待してましたが全く別のものでした。
主人公の鋭太と彼女の真涼はお互い恋愛しないという考えを持っている偽カップル
幼馴染も1人ではなく脳内幼馴染も含めると3人になります。
こういう設定だったら面白いだろうという考えが先に来てて中身が無い感じでした。
そもそも真涼の毎回告白が面倒だから偽彼氏を作るという事が不自然でしたね。
鋭太も恋愛はしないし恋愛感情も持たないと言っているけど説得力が無いんですよね。
あと、この作品幼馴染という事に過剰な執着を感じました
真涼に対抗し付き合っている時間が長いと主張する千和はまぁ良いとして
中二病の姫香は前世で付き合っていたとか昔からの幼馴染を主張してました。
愛衣に関しては一番古い幼馴染という主張とかで千和が落ち込んでいました。
ここら辺がどうも製作サイドの意図が空回りしているように思うんですよね。
幼馴染が特権階級みたいなそんな主張さえ感じさせますね
しかも千和は兄弟や家族みたいな幼馴染はいやだって言っていましたからね
また、クラブ設立も決まったメンバーが話す場が必要な為に作られたという製作者の意図が感じられます
クラブ名も自らを演じる乙女の会、略して自演乙これも出オチなだけでした

まぁハーレムモノでも彼女がいるという設定は独特でしたがそれだけに終わった気がします。

あと致命的だったのがギャグですね
JOJOを使ったパロディが多かったですが少しも面白く感じませんでした。
他作品のネタを出して受けを取りつつ作風になじませるにはかなり条件が厳しいと思います。

ストーリーも気のせいか度々展開や話の流れをぶった切るようなぶつ切り感がありましたね。
4コマ漫画原作だと度々見かけるんですがラノベ原作では珍しいかなと‥
唐突に別の会話、別のシーンとかになりましたからね。

過去中二病だった主人公がノートの存在を隠してましたが毎日顔を合わせている千和はどういった言動をしていたかとか
分かっているはずなんですよね、その当時の千和と主人公とのやり取りが無いので不自然な感じでしたね
中二全開で気持ちわるく思われながら千和を助けてましたが過去のシーンとかで入れるべきなんですよね
そこから変化した自分を見せていくほうがしっくりします。
なんか「中二病でも恋がしたい!」を強引に入れてみたって感じでした

■登場人物
季堂鋭太:逢坂良太
春咲千和:赤崎千夏
夏川真涼:田村ゆかり
秋篠姫香:金元寿子
冬海愛衣:茅野愛衣
※敬称略

■公式サイト
http://www.oreshura.net/

アバター
2013/09/05 03:02
秋刀魚の皮。さん>

この作品正直1話目から眉唾物なんですよね^^

利用する為とはいえあなたは私と同じ考えを持っているとか言って言い寄っているのが
ただの肉食系じゃね?と思ってしまいますw
よく観察しているということは良く見ているということでもあるので
他の人と違うまで見分けるには他の人も見ているということになるんですよね

男性と目を合わせないとか学校外に彼氏がいると断る時に言うとか普通なら考えると思うんですよね
そんなんで最初からちょっとありえないかなと思って辛めになっちゃいました^^;
アバター
2013/09/04 23:34
いまいちな感じでした
私もこの一言に尽きますね^^;
個人的にあの色素が薄すぎる作画がいまいち慣れませんでした。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.