Nicotto Town


つれづれなるままに?????


同じ名前でこんなに違うって^^; たいしょーーー


って文章で書いてみたけど
昨日田舎にいってきました。
2年ぶりかな。

場所は
ゆうこりんの出身地なんです~
じもとでは
こりん星とかいわない子だったようですが^-^;

ポンプ式の井戸で
しこしこと
水をだして墓を洗って
墓参りをして
田舎にごー

少し話をして帰ったんだけど
くやしいので
白子というところで
夕方ボーっと
海をみてから
お腹をすいてきたので
よーし
ここはヤフーのラーメン部門で1位の
ありらんらーめんいくぞとおもったら
閉店6時でやんの

しらべてがっくり・・・・。

なので帰りの道の街道沿いでさがしてみました。

http://tabelog.com/chiba/A1205/A120504/12027951/

上総大勝軒

はいってみたらすいている。
お腹すいているしいっかとおもい食券を
渡してまつこと・・・・・。
中華そば頼んだのに
つけめんくるし^^;
ぎりぎりで気がついているから
大勝軒つけめんも有名だから
どっちでもいいしとおもってそのままもらい食べたら・・・。

うーん
いけずーーーー

なぜナンも入れてないのに
からいのー
しかもうまみのあるからさじゃないし・・・。
食べログどおりで
びっくりしました。

まあラーメン食べたかったからいいけど
大勝軒も池袋の本店は
たしかにうまいけど
ほかはびみょうなのかな^^;

面が太いだけで
大勝軒いわれてもねぇ~

がっくり

アバター
2013/09/07 22:24
自宅近くに"大勝軒”と書いてあるラーメン屋さんがありますが、
そう言われると混んでいるのを見たことないです(*_*)。。そこも味は怪しいのかな><

白子って砂風呂ありますか?
むか~し砂に埋まりに行ったのはそんな地名だったような・・「(゚ペ)ウーン
アバター
2013/09/07 10:54
大勝軒、本店は職人さんがキチンと作り、
支店はバイトさんが、冷凍パックをレンジでチン!
かしら~?
味に差が出るのはアタリマエ・・・(苦)。
アバター
2013/09/07 06:58
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
おはようございますヾ(◕ 。 ◕ღ)
㋜㋢㋖&オ水お届けです
あらノ(´д`*) がっくりですか( ̄▽ ̄;)

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
アバター
2013/09/07 00:31
田舎は良いですよね~♪
上総大勝軒は残念でした~食べログも微妙な評価みたいですね(^^;)
アバター
2013/09/06 23:00
家の近く?
にも出来ました。 大勝軒。
行った事ないけど、微妙なら行きたくないかもデス。
アバター
2013/09/06 22:37
夕方の海は~綺麗だったかな?
2年ぶりと言わず、時々帰ってあげて^^
私は~細麺が好きです( 艸`*)ププッ
アバター
2013/09/06 21:43
ひでくん
昨日はお疲れだったね(^^;
そっか・・・しっかしなんで海でボーっとしてたのかな(笑)

ご飯は・・・残念だったね><
アバター
2013/09/06 15:37
本当に、通ですね、

微妙なのが・・残念でしたね

どこでも、すっと入れるのが私には凄いなぁ~です

リアは人見知り主怖しのだんぽです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.