Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


今日もゆるキャラ気味

昨日の午後お腹がゆるかったのは,夜には治ったのですが,
今日も午後から少しゆるかったです。
どうぞ 「グルッピー」 と呼んでください。
(「ゲーリー」 は可愛くないので却下です。笑)


昨日は昼休みに飲んだ牛乳のせいだったのかもしれませんが,
今日は昼休みに食べたサンドイッチのせいかもしれません。

朝,いつもコンビニで昼用にハムサンドを買うのですが,
今朝,いつものハムサンドの隣に新商品を発見!
いつもの,うっすいハムが挟まっているサンドイッチと違い,
20円高いけど,こんがり炙った分厚いハムが挟まれています。
「こ~りゃ~,20円高くてもこっちが買いでしょ!」 と思って買いました。

昼になり,冷蔵庫から取ってきて,
「美~味~そ~う!」 とニコニコしながら大きい口でかぶりつくと,
冷たいものがジュルルル!

「わっ! 何? ああっ!
厚切りハムじゃねえよう!
スライスしたトマトじゃねえかよう!」

パンに挟まったトマトの断面が,
私には炙った分厚いハムの断面に見えたんですよねえ・・・。
すっげえ落胆しました。
午後の体調不良は,このショックのせいに違いないです。


あ! 前置きが長過ぎた! 本題は違うんです。

うちの営業所,古~いビルに入っているんですけど,
トイレの居心地が非常に悪いんですよねえ。

男性用と女性用が離れた所にあればいいのに,くっついているというか,
むしろ,一つの部屋を仕切って男性用と女性用にしているって感じです。
一つの入口から入って,右と左に男女が分かれているのですが,
入口にきちんとした扉がありません。
西部劇のバーの入口にある,頭から腰ぐらいの高さだけの板が
蝶番でユラユラ揺れているだけです。
さらに,なんと,男性用スペースと女性用スペースの間の壁が,
薄い板で,しかも高さが天井までありません。
以前,さすがに覗けちゃうのは良くないということになったそうで,
今は天井から壁の上辺までに曇りガラスがはめ込まれているのですが,
なんちゅうか,その,お互いに,人の気配がすっごく伝わるっちゅうか,
お互いの音がすっげえ聞こえちゃうんですよね~。

皆言っていますが,個室に座っていて壁の向こうに女性が来ると焦るんですよ。
待ち伏せして音を聞こうとしているんじゃないかと疑われないように,
わざとガタガタ音を立ててこっちの存在を伝え,早々に用を済ませて出てきます。

自社ビルじゃないからどうしようもないけど,気ぃ遣うわ~。
下痢してるってのに,ゆっくり座ってられないわ~。

こういう点からも,若い美人なんて採用しにくいですわ~。


家に帰って体重を測ったら,昨日より更に痩せて,
正月に比べて6キロ弱痩せていました。
よし! 今夜は久々にがっつり食べて飲むぞ!

アバター
2013/09/13 23:09
たぬきちさんの怒涛の21コメントで,今年の夏を振り返ることができました。(笑)
アバター
2013/09/13 22:55
たぬきちさん

ぎゃははははははは!
ある意味,気持ちいい!
アバター
2013/09/13 22:29
フフフ  何もかも聞こえるので。。 旅の恥 かき捨ててきましたppp
アバター
2013/09/13 21:27
たぬきちさん

おならが出そうになったら,同時に咳払いをしてしまいます。
極めて不自然です。
アバター
2013/09/13 11:25
そのトイレと似たの 旅行先で体験済みpp 落ち着いてトイレなんて 無理~~
あらゆる音 まるぎこえppp 変態以外 無理でしょう?ppp
アバター
2013/09/07 19:21
ヴィンチョコさん

8か月で6キロですから,無理のない,いいペースだと思います。
今年,残りの4か月で もう3キロ痩せたらいいんだけどな~。

ゆるキャラだった木曜の夜は,そうめんを食べました。
金曜日は ややゆるキャラでしたが,
やっぱり週末は飲みたいので鍋料理を作って飲んでしまいました。
今夜はおでんで飲みま~す。
アバター
2013/09/07 16:49
6キロですか!!??羨ましい…もとい、大丈夫ですか?

それにお腹壊している時ってそんなに食べても大丈夫なんですか?

最初はおかゆから・・・じゃないとまた調子悪くなりませんか?

アバター
2013/09/06 23:18
シャルさん

マジで痩せました。
油を使った物を全然食べなくなったことも大きいと思います。

そろそろ EXILE にでも入ろうかな。
アバター
2013/09/06 23:12
ぴぴこさん

ちょちょちょ!
そいつ 「は」 って なんすか?!
香川に住んでいても,私は大のラーメン好きですよ?
ラーメンの具のナルトを額に貼れば,
ほうら,前髪をくるくる巻いているグリッピーの出来上がりです!
アバター
2013/09/06 22:59
りりあさん

正月と比べると6キロ減ですが,毎年正月は平常時の2キロ増ですから,
平常時と比べるとまだ4キロ減です。
歩いたり階段を使ったりしているせいか,
お腹よりも太ももの方がはっきりと細くなりました。

もしもお腹が細くなってスーツを作り直すことになったら,
きっとカミサンに 「勿体ない! もう一度戻せ!」 と言われると思います。

私が痩せて,現在のカミサンとの体重差が一桁なので,
カミサンは焦っているみたいです (だったらお前も痩せろよ~!)。
アバター
2013/09/06 22:39
ほお!
年末が楽しみだわw
きっとスマートな紳士になっていらっしゃるのね(◔‿◔。)ニャハ♪
アバター
2013/09/06 22:37
そういえば。。。。家の近所にグリッピーというキャラクターがおります・・・・たぶん今も・・・・(๑≧౪≦)

そいつはかわいいのですが。。。。
アバター
2013/09/06 22:37
お昼は サンドイッチ一個ですか? そんなんで足りるの・・?

にしても トイレ事情は困ったもんですよね・・
普通のときなら まだしも おなかを壊してるときなんか、最悪・・・(- -;)

私はわりとおなかを壊しやすい体質なので 職場のトイレ事情には敏感です

面接の際、トイレの場所は必ず確認してる・・・ 悲しい><

6キロもやせたのねえ。ズボンのウエストがゆるゆるなんじゃない^^
あっ ゆるゆるはお腹だったww でも お大事にねぇ^^
アバター
2013/09/06 22:21
りんぷぅさん

ぎゃははははは!
それは,りんぷぅさん自身の体験でしょうか。
いえ,答えていただかなくて結構です。(笑)

(この後いろいろ書いたんですけど,どれも汚くて
「書いては消し」 「書いては消し」 して,結局全部削除。笑)
アバター
2013/09/06 22:02
とんとんさん

「下痢っぴー」 じゃなくて,「グリッピー」 です!
「げ」 じゃなくて 「ぐ」 です!
ゲーム会社だって,「グリー」でしょ?
「ゲリー」 じゃないでしょ?

トイレで男たちは,音で存在を知らせた後にすぐに逃げてきます。
「俺はここに居るから,聞いていてやるぜ~」 って知らせる男とか,
それを聞いて 「よし! この音は誰だか当ててみよ!」 とかいう女は,
多分,いないと思います…,多分…。
アバター
2013/09/06 21:52
6キロっ
すごい(@_@;) 有言実行ですね・・・

グルッピーがものすごいゲーリーでしたら ところてんが オススメなんですけどね~
すごい 速さで おなじ ものが でてくるのですが ご存知でした? 
アバター
2013/09/06 21:46
のりさん

ホントに 「グルッピー」 って呼ばないよー!

グルッピーは,ふなっしーのような全力ジャンプはしません。
私はロダンの 「考える人」 のポーズが似合う渋い大人です。
職場のトイレでも,あのポーズで
「まさかトマトだったとは…」 とか考え事をしています。

美しい人とは距離を保ちたいので,トイレで余りにも近いのは困ります。
のりさんを採用したとしたら,のりさんには近所のファミレスのトイレまで行ってもらいます。
アバター
2013/09/06 21:31
はるみさん

ははははは。
「パンツに年齢はない」 の浅野君ですか。
彼は変態なので気を付けた方がいいですね。
トイレの壁紙がハラリと剥がれると,
そこに浅野君がいるかもしれません (忍者か?)。

男性用トイレは,
厚生労働省が見たら はるみさんへのセクハラと認定するおそれがありますし,
はるみさんの交通事故を誘発するおそれもあり,問題ですね。
偶然目撃して,ついうっかり 「こっちのサイドブレーキも」 ….

ああ! いけない! 飲みながらだと ついつい下ネタに。
アバター
2013/09/06 20:24
ゲリッピー・・・・???

そんな調子でがっつり食べていいのでしょうか?@@;


トイレであんまりガタガタと音を立てて
「あの人、音聞いてやるぜ~~」ってアピールしてる!って思われないようにしてください♪
アバター
2013/09/06 19:59
痩せましたね・・・グルッピー。
グルッピーはふなっし―みたいに全力でジャンプできますか???
ふみふみさんの会社にはワタシは美しすぎて働けませんね
ぐはは^m^
アバター
2013/09/06 19:46
わが社のトイレ事情も決して良い物とは言えません。
事務所には机台所トイレがすべて同じ部屋にあるんです。
トイレは扉一枚。
男性陣は昼間、ほとんどいないのですが、たま~に事務仕事をしている時などは、トイレに入りにくいですね~。
トイレに一番近い机の主は、浅野忠信似のイケメンだし。

そして、男性陣のトイレは事務所を出て、外の駐車場の一角にあります。
小用は扉なしのオープンスペースで、開放感溢れる空間です。
が、出社時や退社時に誰かが用を足している事が多く、これまた非常~に気まずいです。
しかも、私の駐車スペースの真横ときてる。
ご当人もさぞかし嫌でしょうね~。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.