Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


正しいことが理解できないカミサン

単身赴任を始めて,初めて一人でサッカー中継を観ています。
飲みながら一人で自由にサッカー観戦。
いいですねえ。
単身赴任のお楽しみでしょうか。

単身赴任するまでは,落ち着いて観られなかった。
私よりカミサンや娘の方がサッカー好きで,
お気に入りの選手が活躍すると狂喜乱舞して うるさい うるさい。

そのくせ,私がちょっと興奮して
「今のプレーすげえ! やっぱ本田はすげえよ! 俺より上手いよ」
と言うと,カミサンにグーで殴られます。

私は正しいことを言っているはずですが,なして?

アバター
2013/09/13 21:29
たぬきちさん

暴力反対!
我々は,言論の自由を守ります!
アバター
2013/09/13 11:10
フフ 私もチョップするかも~~ppp
アバター
2013/09/09 19:03
ねこまんまさん

サッカーでも野球でも,それ以外でも,
スポーツを会場で生で観る時は,
静かにしていちゃ駄目ですよねえ。
盛り上がらにゃ損! 損!

「時に正しいことは受け入れがたい」…,なるほど,そうだったのか!
なまじっか正しいからカミサンはムカついたんですね!
今度はいっそ,「本田も もうちょっとで俺くらいになれるよ」 って言ってみようかな!
アバター
2013/09/09 13:21
私もサッカーの応援をしているときは別人ですw
スタジアムに行くと「お母さんうるさい!」「はずかしい!」と注意されます><

時に正しいことは受け入れがたいことがありますねpp
アバター
2013/09/07 22:08
ももさん

比較しちゃいけないのか~。
同じ日本人の大人の男同士なのにな~。
外人とは比較しませんよ?
「ベッカムって,俺より給料多いよ」 とかは言わないですよ?
アバター
2013/09/07 20:23
昨日は大迫君が先発だったから私も大興奮で観ましたよ~♪
高校サッカーの時から応援してる子だったので、嬉しくて嬉しくて^^

あはははは^^そりゃあ怒られますよぉ。
「そこで己を持ちだすな、己を!」
って私も絶対怒ると思うwグーは出さないけど^m^
アバター
2013/09/07 19:42
なぎささん

やっぱりそうだったのか~。
カミサンも,「比べること自体が図々しいっ!」 て怒るんです。

でも,若い頃は会社のサッカー部に所属していた私から見て,
本田も長友も本当に私よりサッカーが上手いと思います。
あいつら,なかなかいい技術持ってますよ。
アバター
2013/09/07 19:34
なごみさん

御主人,上から目線ですねえ。
生意気でいけませんねえ。
私みたいに謙虚でなければいけません。(笑)

グーで殴られない家庭,羨ましいです。
うちのカミサンと娘は,怒った時だけでなく,
嬉しくても可笑しくても 私をバシバシ叩きます。
アバター
2013/09/07 14:39
ん~なぎさもグーパン行くかも!(๑≧♉≦)エヘ
多分比べているというところが気に入らないんだと思うwwww

おくたんの気持ちわかるわぁ~

うちのTV観戦はいたって静か・・・。
アニメみてても静か・・・。
2人して集中して映像はみるタイプらしいですwww
アバター
2013/09/07 11:18
主人が言います
野球を見ながら
「そうそう、俺の言った通りやってればいいんだよ。」

学生時代体操をやっていたので
「なんだよ、あのひねり方! 俺の方が上手いぞ!」 オリンピックを見ながらです┐(’~`;)┌

でも、グーで殴れません。ウチは乱闘になりかねないから^^;

いいなぁーーー! ふみふみ家♪
アバター
2013/09/07 00:27
はるみさん

あ~~~~~~~~~!
分かります~~~~~!!

うちのカミサンも常に喋っているので,
映画やドラマでは,最後の謎解きで重要になるような大事なセリフを聞き逃してしまうし,
クイズ番組では,次の問題が始まっているのに
「青の回答者ってなんかムカつく」 とか,どうでもいいことを言っていて問題が聞こえないし,
夜のニュース番組では,私がまずは事件の概要を聞きたいと思っていても,
昼間のニュースで概要を知り,夕方のニュースで追加取材の内容を知っているカミサンは
「あ,この事件ね,近所のオバサンがインタビューで面白いこと言うよ」 とか,
どうでもいいことを喋って何も聞こえないし,
天気予報でも,私は明日の千葉県の降水確率だけは絶対に聞きたいのに,
よりによってその瞬間に 「このキャスター可愛いね」 とか話し掛けてきたりします。

単身赴任前は,私には自由時間が深夜や早朝にしか無かったので,
もう,テレビを楽しむのは諦めていましたね~。

ところがね!!!
高松で一人暮らしを始めたら,観たい番組って意外に少ないの。
一人の時間が少ない時は 「あれも観たい」,「これも観たい」 って思っていたのに,
いざ一人になってみると,「一人で観たって,どれもつまんないな~」 って思っちゃって。(笑)

うるさくて邪魔なカミサンも,意外にガヤ芸人みたいな盛り上げ役だったのかな?
アバター
2013/09/07 00:02
りりあさん

間違ったこと言ってないのになあ。
なんで殴りたくなるのかな~?

単身赴任で見るべきものは,もっと他の番組ですか?
ああ! 放送大学ですね?
私も放送大学を見たいのですが,
別の学習動画を毎月定額見放題で契約しているので,
そっちの勉強をしないと損する気がして…。
アバター
2013/09/06 23:46
ぴぴこさん

「寂しい」 といえば,今日,カミサンに
「一人じゃ食事も家飲みも寂しいよ」 ってメールしたら,
「私たちも二人で焼肉を食べたけど寂しかったよ」 って返信が来ました。

焼~き~に~く~だ~と~?!
アバター
2013/09/06 23:39
とんとんさん

あ~れ~?
何かが的外れですか~?
そっか!
「本田は俺より上手いよ」 じゃなくて,
「本田も随分上手くなったな」 って言うべきだったかな?
これも間違っていないですよね?

ところで,御主人を黙らせる とんとんさんの殺気!
きっと,急所をパンチされる恐怖感があるのでしょうね。

そういえば,うちのカミサンは,
よく私の右脇腹を 「レバー! レバー!」 と言いながらパンチしてきます。
音楽ユニットのマイ・リトル・ラバーが活躍していた頃も,
「私の小さな肝臓! マイ・リトル・レバー!」 とか言いながらパンチしてきました。
レバーじゃなくてラバーだろうが~!
もう~! 大人しくしてろよ~!
アバター
2013/09/06 22:56
ほんとだね~、何一つ間違った事は言ってないのにね~。

ちなみに私、主人とテレビはみたくありません。
なぜなら奴は、ず~っと喋っているので内容がまったく分からなくなるからです。

なので、見たい番組は全て録画。
先週の 八重の桜 早く見なくちゃ!。
アバター
2013/09/06 22:39
「俺よりうまいよ」って言われたら殴りたくもなるわなwww

もちろん愛情こめてなぐるんですが^^

単身赴任の良さはもっと・・違うところにあるのですけどねぇ
ふっふっふ
アバター
2013/09/06 22:36
りんぷぅさん

「俺の方が上手い」 って言ったんじゃないですよ?
本田の方が上手いって言っているんですから,正しいですよね?
ちゃんと,分をわきまえていますよね?
それでも何か?
アバター
2013/09/06 22:31
サポーターがいないので寂しいのでは??(๑≧౪≦)

ぷぷぷ。。。。。(๑≧౪≦)
アバター
2013/09/06 22:31
雪子さん

恋しくなんかないですよ~。
カミサンのパンチは一発じゃなく,
バシッ! バシッ! バシッ! と3発は来て,
面白がってか,娘も便乗して3発は殴ってきますからねえ。

一人暮らしは誰にも殴られないので良いです。
アバター
2013/09/06 22:25
のりさん

そうか! 「ファイトソング」 を歌いたかったのか!

…ホントに?
アバター
2013/09/06 22:20
きっとね・・・きっと、なにかが的外れなんだと思う!
じゃ、なければ・・・興奮の世界の中に・・・サッカー選手以外の男性は入れたくない!とか^^;

だって、私が好きなボクシングを真剣に見ているとき
全然詳しくない夫が判った口を利くと「うっるさい!」っていいたくなるも~ん!
夫はどうやら殺気を感じ取るのか、私の解説を大人しく聞く・・・という芸当ができるようになってきました~!
アバター
2013/09/06 21:41
たしかに・・・合ってるんですけどねぇ  
わたしも ダンナが言ったら グーで殴ります
それが 息子だったら パーにしておきます (-"-)
アバター
2013/09/06 21:26
お久しぶりです。

単身赴任でしたか。

奥様のグーパンチが恋しいのでは?
アバター
2013/09/06 21:26
奥様はきっとこう歌いたいのです


”人は人自分は自分~~比べた時点で負けてる~~~♪”




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.