Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


若い頃は危険が一杯

高校を卒業して半年以上経った時,
突然,高校で一緒だった女の子から電話が掛かってきました。
在校時,ちょっとだけいい雰囲気になった女の子で,
背は低い方で,やたらと巨乳(←「やたら」の使い方,おかしいかな?)の,
コケティッシュな(←これは死語?)子です。

「今度ボウリング大会があるんだけど,ちょっと人数足りなくて。
よかったら,ふみふみ君も来ない?」

おお! 彼女は銀行に就職したんだったな。
ってことは,銀行の社員が親睦を図るためのボウリング大会だな。
女の子ばっかりじゃん。 どうしよう。 いや~,困ったな~。

「うん。行ってもいいよ」

で,休日,待ち合わせ場所に行くと,彼女が現れ,
「ふみふみくぅ~ん。ごめぇ~ん。
ボウリング大会,中止になっちゃったぁ。
でも,ふみふみ君に会わせたい女の人がいるんだぁ。
その人,近くの喫茶店に居るから,会ってくれるかなぁ」
「お,おお。いいよ」

着いて行くと,とある宗教団体で幹部をしている女性が待っていました。

特定の宗教団体を非難する目的ではありませんので,
その後どうなったかは書きませんが,いや~,「やられた」 って感じでした。

アバター
2013/09/16 15:19
みの虫さんの妻さん

その人が信じている宗教がどんなに立派なものであっても,
こういう誘い方をされると信用できないですよね。
ガッカリしましたわ~。
アバター
2013/09/16 15:12
宗教している人は友人としてはいまいちです。
悪い人ばかりでもないですが、
こういうのは、ルール違反です。
アバター
2013/09/16 11:19
ゆっきさん!

昨日何て書いたの?!
こっちがモヤモヤするよう!
アバター
2013/09/16 11:14
ふみふみさん、昨日このブログにコメントしてたら、
突然PCがビカビカ点滅し出して、二度とインできなくなってしまいました・・・!!
ふみふみさんの呪いか?!( ̄▽ ̄;)!!と、1日モヤモヤしてましたが、
今日は直っていたので、再度ブログに来ました!!

え、えーーーと、昨日、何を書いてたんだったけな・・・・。
えーと、えーと・・・・・。
アバター
2013/09/15 12:57
なぎささん

お・た・が・い・に♥(笑)
アバター
2013/09/15 10:20
へ・ん・た・い・ね❤by滝クリ
アバター
2013/09/14 23:04
オリーブさん

うちのカミサンも,「クッキー焼くから皆で食べない?」 って言われて行って,
調理に便利な道具を買えとしつこく言われたことがあります。
そういうのって,精神的にどっと疲れますよね~。
アバター
2013/09/14 21:12
大抵はご近所からの お茶のお誘い
実は あれやこれやの話になるってパターン

初めから 美味しそうな話だったら 私は遠慮するけど・・・

誘いやすいんだろうか?
アバター
2013/09/14 18:39
ヴィンチョコさん

全くもってお恥ずかしい。

今は,「ダンナ! 可愛い子がいますよ!」 とか言われても引っ掛かりませんが,
「このお札を貼れば家にゴキブリが近付きません」 って言われたら買うかもしれません。
アバター
2013/09/14 15:18
こういうのって、学生時代の名簿を頼りに電話して誘っているみたいですね。

女性の場合は美容関係、化粧品とかの勧誘が多いです。^^;

やっぱり男性は「可愛い子を紹介」って言葉に弱いのね~

アバター
2013/09/14 09:54
ぽこたさん

「やられた」 というのは,喫茶店に呼び出すまでの手口に対して,
「騙された」 っちゅうか,「はめられた」 という意味です。
私が 「やった」 とか 「はめた」 側ではありません。
家を出る時は 「やりたい」 とか 「はめたい」 とか…,
あ,いや,何を書かせるかなあ,ぽこたさんは。

喫茶店で延々と入信を説得されて,
その後場所を変えて終電近くまで…,
はあ~,思い出したくないですわ~。

ところで,「無駄に巨乳」!
可笑しい~~~~~~!
僻み~~~~~。
アバター
2013/09/14 08:22
結構、高校を卒業してしばらくすると宗教とか化粧品の勧誘がありましたね。
私は化粧品関係が多かったかな。

ところで、「やられた」って何されたんですか??
書きませんと断言しているので、書けないことされたんですよね??え?したほう??

※やたら巨乳は同姓から言わせると、無駄に巨乳になります。(僻み有)
アバター
2013/09/13 22:39
りりあさん

20代後半の頃は,「さあ! 俺を誘ってみろ! 言い負かして撃退してやる!」 って思いながら,
変にニヤニヤしながらこっちから勧誘員に向かって大股で向かって行っていたので,
「なんかこいつヤバイ」 って思われていたのかもしれません。

なんか,ちょっと喧嘩したいお年頃だったのかな~。
アバター
2013/09/13 22:21
どもりすぎww

てか 20代後半になって~ の、くだりですが

私の予想ですけどね?
ふみさんに 立派な貫禄がついてきて そゆうオーラがあって
「この人は バカじゃないから ひっかからないだろうな」て、思われたんですよ^^

うーんw フォローしたつもりだけど うまくいったかな?かな? (。→ˇ艸←)ププッ
アバター
2013/09/13 22:12
りりあさん

わ,若い頃の話です。
今は,し,し,下心はありませんから。

そういえば,20代前半の頃は,駅前にいろいろな組織の勧誘員がたくさんいて,
飲んで帰ると次々に声を掛けられたのに,20代後半になると声を掛けられなくなって,
「もう,彼らから見て,引っ掛かりそうにないオジサンになったのかな?」 って,
妙に寂しく思いました。

近年は勧誘員自体見ないですねえ。
警察とかが取り締まるようになったのかな?
アバター
2013/09/13 22:06
オリーブさん

女の人もたくさん誘われるんですね~。
でも,「イケメンがいるから来ない?」 っていうパターンより,
「すごい商品がある」 とか 「楽して儲かる」 のパターンですかね?
その点,男は,「いい子がいますよ」 パターンばっかり…。
アバター
2013/09/13 21:59
のりさん

ぎゃはははは!
のりさんを誘ったら,組織を壊滅させられちゃうよ~!
あ,いや,すいません。(笑)
アバター
2013/09/13 21:57
なごみさん

なんかまともなコメントでホッとする~と思ったら,
最後に余計な1行があるじゃないですか!

私は,決して巨乳好きじゃありません。
お椀ぐらいがベストですし,そもそもお尻派です。(←余計な情報?)
アバター
2013/09/13 21:53
ぴぴこさん

ん~…。
やっぱり 「やたらと巨乳の子」 って日本語おかしいですかね。
6個も7個も付いている訳じゃないですからね。

世の中,美味しい話は無いですね,ホント。
アバター
2013/09/13 21:48
なぎささん

ボウリング大会は,初めから嘘だったんでしょうね。
「俺のピンとボールはどうしたらいいんだ!」 って思いましたよう。
(ああ…。これだから 「変態」 って言われちゃうんだな…。)

こういうことやっている人って,友達をなくしますよね~。
アバター
2013/09/13 21:45
りんぷぅさん

あ~! そういうの,いろいろありますよね~。
カミサンもよく誘われて逃げてきていました。

社宅の先輩ママとかって,すんげえ断りづらかったようです~。
アバター
2013/09/13 21:18
「若いころは」っていうより、 変な下心を持つと・・・やな^^

にしても 女ってこわいなぁ・・w

うちらが20代くらいのころって こうゆうのとか、あとねずみ講とか流行ったよね・・
アバター
2013/09/13 16:26
ああ 私もよく 誘われる人でした
でも 不思議と二度目は誘われない人です

宗教 ネズミ講 etc・・・  たくさん人生勉強させていただきましたが
いまだに 無宗教 NOねずみ講

 オレオレ詐欺にも 引っかかりませんように (^_-)
アバター
2013/09/13 13:33
こういうことってありますね~~~
ママ友でも結構聞きますが・・・
何故かワタシにはこういうお誘いは無いんだよね~~
なんでかな~~~笑!!!
アバター
2013/09/13 11:38
たとえ過去の話でも、いい雰囲気になった相手だったら、
その罠(?)に、はめたくないと思うのが普通だと思うけど・・・(-_-;)
嘘ついて呼び出すって事は、正当な宗教だと自分も思って無い訳ですよねぇ
寂しいですね・・・

ふみふみさんが巨乳に弱いって、見破ったからかなぁ~
アバター
2013/09/13 09:35
( ̄ー ̄)ニヤリッ

「やたらと巨乳(๑≧౪≦)」に引っかかってしまいましたねwww
おいしい話はないんですね(๑≧౪≦)
アバター
2013/09/13 09:17
(@´ω`):;*.’:;ブッ
ボウリング大会もほんとうだったかさだかじゃない件・・・。

なぎさも親友が化粧品のねずみ講にはまっちゃってさ(;´∀`)
何度言っても聞かないので自分の為に縁をきりました。
哀しかったなぁ@@
アバター
2013/09/13 01:56
いろいろと 期待しちゃってる気持ちがあるだけに 数倍ガッカリですね~(~_~;)
私も 昔の友達から連絡が合って 会いにいったら宗教の話しだったので 寂しい思いをしました。
マルチ商法も何回か経験あります・・・
ママ友にランチに誘われてお家へ行ったら・・・なんだか 知らない人が いっぱいいて 歯磨き粉やお料理関係のものを説明しはじめたり、時には 何にでもきく 栄養補助食品だったり・・・ まっまたかっ(-"-) てくらいに 同じような話しが始まり 洗剤の実験があったり、フムフムしていたら書類が出てきて 会員をすすめられちゃうんです。
彼女たちにとっては 素晴らしくいいもの らしく 親切ですすめてくれているそうなので、とっても 断りにくいのですが、「経済的に無理」と 事実を申し上げてお断りするのですが、誘う時に、そういう話をすることを 言ってくれないので それはそれで ガッカリです(-_-)
アバター
2013/09/13 01:40
たぬきちさん

同級生だったと気付いた時に,
「同級生だったんだから,なおさらよろしく」 と言われずに,
逆に相手が逃げていくとは!
おみそれしやした!
アバター
2013/09/13 01:27
ふふ たぬきちも でも 言い寄って来た方 中学時代の同級生で 向こうから逃げて行きましたpp
初め、誰か分からなかったみたい。 お互いにppp
アバター
2013/09/13 00:41
ねこまんまさん

はい! ここにもいました!(笑)

こういう勉強を重ねて,結婚詐欺などに会わない大人になっていくのです。
アバター
2013/09/13 00:37
ここにもいた!
うちの旦那も若い頃同じ目にあったそうで
以来宗教アレルギーになってしまいました>_<
アバター
2013/09/13 00:24
はるみさん

私自身,「男って馬鹿だなあ」 って思います。
ホント,苦い思い出です。
アバター
2013/09/13 00:21
ははははははは・・・・・・。

うける~~。くっくっくっくっくっく・・・。

男って馬鹿ね~。
そして、女ってずるいよね~。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.