Nicotto Town



ちまたでわだいの


くっきーくりっかー。


うちのばぁさんは毎秒2億ちょいのクッキーを生産しております。



さっきのはとちゃんとの会話

「毎秒8億のクッキーを生産する程度の能力…、貴様はそれを破れるというのか…」

「いいだろう、ならば毎秒10億のペースで消費してやろう」

「貴様ッ!!なら私は毎秒12億のペースでババァを量産してやろう」

「普通にこえぇよ。ババァ量産って…」

「違う、毎秒12億のペースで生産するのに必要なババァを量産してやるって意味だ」

「ババァ量産するんじゃねーか」

「いやつまりプラス4億のペースでクッキーを生産するためのババァを買い出してクッキーを量産するって意味」

言いながら自分でも何いってんのかわからなくなってた。

アバター
2013/09/20 01:22
>IEMONTEAさん

詳しくは CookieClicker で検索っ!あなたもクッキーをクリックするといつの間にか…!!!
画面左に表示されたクッキーをクリックするとクッキーが生産されるので、それを元手にクッキーを自動的に生産する設備を購入し、そこからできたクッキーをまた設備に投資し…を繰り返して際限なくクッキーを増やしていく。ただそれだけのゲームである。

話題の「クッキーババア(Grandma)」。すごい勢いでクッキーを焼きます。
ここから先はクレイジー。
その次が「農場」。クッキーを栽培して作ります。実に頭おかしい。
その次は「工場」。これは正しい。でもアップグレードに「児童労働者」「ラジウム反応炉」などがあり、それはダメだと思います。
さらに「鉱山」。ドリルで穴をほって鉱山からクッキーを取り出します。どんなだよ。
そして「宇宙船」。宇宙船です。クッキー星からクッキーを持ち帰ります。技術の無駄遣いにもほどがあります。
「錬金術ラボ」。金からクッキーを作ります。何にとりつかれたんでしょうか。逆だろ。
「ポータル」。やばくなってきました。クッキーの世界への新たな扉を開きます。「狂気のオーツ麦人間労働者」「魂の呪縛」などを使ってでもクッキーを手に入れます。魂と等価交換するクッキーになってきました。
「タイムマシン」。クッキーを過去から持ってきます……は? 何かが狂いそうですが「因果律制御機能」もあります。
そして、最終兵器「反物質コンデンサ」宇宙の反物質をクッキーにします。エントロピーがうんちゃらかんちゃら。クッキーがキュゥべえに勝ちました。
この世界はクッキーによって出来ており、クッキーのためにあるのです。
アバター
2013/09/19 21:51
何やらすごい話ですな(*´ω`)
そんなにクッキー作ってどうするんですか・・・
毎秒でお菓子の家が作れてしまうではないかww



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.