Nicotto Town



ピンクベコニアのメガ


ピンクベコニアのメガがやっとできました。
今まで何本植えたかわかりませんが、今回初めてできたのでうれしいです。
これで、カスミソウ、赤ベコニアの栽培はお休みにします。
これからは黄ベコニアとマリーゴールド中心に植えていきます。

農園では大根のメガが一つできていました。
トウモロコシも久しぶりに植えてみましたが値段はさがっていました。

アバター
2013/09/23 20:45
わぁ~ピンクのベゴニアのメガは初めて見ました。
綺麗ですね~おめでとうございます♪
アバター
2013/09/21 11:27
ここにすいません。

ブログへのコメント、ありがとうございました。
そうやって言っていただけると、私も少し安心します。

だけどまだ怖いです。
今度はなにを言われるのかって。

くじけそうなときは、ユリエさんのコメントを思い出すことにします。
アバター
2013/09/21 09:07
ピンクベゴニアのメガおめでとう~
アバター
2013/09/20 23:09
ピンクベゴニア&大根のメガおめでとうございます。
レアカラーだけあってなかなか出なかったと思いますご苦労さまでした。
アバター
2013/09/20 21:10
こんばんは、いつもありがとうございます^^
ピンクベゴニアのメガ、おめでとうございます^^
これまでに数個しか種を拾ったことがないので
まだ大事にとってあります。いつ植えようかな^^
アバター
2013/09/20 21:08
ピンクベコニアのメガ、おめでとうございます。
レア花のメガは良いですね。とても綺麗です^^
中々お目にかかる事がないので、凄く貴重ですね!
アバター
2013/09/20 19:04
ピンクベゴニア、大根メガ化おめでとうございます!!
ピンクベゴニアはレア種ですよね。
すごいです!
アバター
2013/09/20 16:10
ピンクベコニアは種を貰うだけでも大変で、メガはもっと大変ですよね(@_@;)
おめでとうございます\(@0@)/パチパチ

私は今、タンポポの綿毛のメガ鉢を目指していますよ^^;
C花のレアのメガ鉢は根気が要りますね(。◠‿◠。✿)
アバター
2013/09/20 15:00
ピンクベゴニアの✿メガ化、おめでとうございます。
ベゴニアは、育成時間が、半端なく長いので、開花を待つのも一苦労ですね。
メガった時は、ヤッター!^O^)/でしょうね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.