Nicotto Town


ジョシィー


崖フェスに参加してみました^^

画像

崖フェスという、本棚を使って崖を作ってみよう!という企画が、

尊様のところで始まっていました。

参加の皆様の凄いお部屋を拝見したら、自分も作ってみたいなぁ〜♪
と思って、大量の本箱を買い込んで、いろいろと並べてみたけれど、凄く難しくって、挫折しそうになっていました^^;

そうしたら、本箱崖の発案者の尊様が、わざわざいらして励ましてくださいました♪

気負わずに気楽にとおっしゃってくださったので、もう一回頑張ってみる気力が出ました。 でも、レイヤーを調整するまでは至らなかったのですが、写真を撮るまでは行き着く事が出来たので、とりあえずアップしました^^

尊様! ありがとうございました(*´∀`*)♪

大河の交わるところに、川の岸からではただの崖としか見えない中州がありました。
いくつもの崖が沢山連なって、一つの崖に見える裏側には、魔法の桜が植わっています。滾々と湧き出る泉の真ん中に生える不思議な桜は、魔法の源です。

その泉の水を飲んだ者は、ドラゴンと話が出来る様になるのです。
でも、そこへたどり着くには、多くのドラゴンの目をかいくぐって行かなければならないのです。

決して戦ってはいけません^^;

ドラゴン達が居眠りしている間に吊り橋を渡って行くのです。
勇気がある者しかたどり着く事が出来ない泉。

果たしてジョシィーは泉の水を飲み、ドラゴンと言葉を交わし、その友情を勝ち得る事ができるでしょうか!

って感じのストーリーが出来ましたw

昔っから、ゲド戦記とか、パーンの竜騎士とかを読んで、ドラゴンと心をかわす事が出来たら、どんなに良いだろうと妄想していた、わたしですwww




アバター
2013/10/21 20:14
>>ヤン・シュエ様
ありがとうございます((*ノノ)
ちょっと照れくさいですw 
とにかく本箱で崖を作れるのが嬉しくって、かなり手こずりましたが作れて良かったでした♪
アバター
2013/10/21 20:00
おぉ~♪♪大胆な構図の迫力に思わず声がでましたよ~(゜▽゜*)スゴイ!

ドラゴンが守りし秘泉…開けた空が見えるのに、精神的な閉鎖空間がまたいいですね~。
大小のドラゴンを利用した遠近感がまた素敵(*^^*)
アバター
2013/10/14 21:09
>>vio 様
ありがとうございます^^
本箱の中身は隠せたら隠したかったのですが、アイテム数が足りなかったので、ま、いっか^^
って感じで、怪我の功名?ですかw
アバター
2013/10/13 14:02
本棚の本の部分をあえて全部は隠さないで見せる発想が面白いです^^
山肌の感じが出てますね~、面白い♪
アバター
2013/10/06 12:28
>>凛凛香 様
いらっしゃいませ♥
本箱を置いてみたら、こんなになっちゃいました^^;

うふ^^ 悠久の時なんてかっこいいかもw
アバター
2013/10/05 20:53
こんばんは(❀✪‿✪)ノღ

Σ( ̄◇ ̄;)うぉお?!

すっごいですね~~~ 

悠久の時を感じます♡

アバター
2013/10/03 22:17
>>Хани 様
わざわざお気遣い頂きまして、ありがとうございます^^
そう云う事に無頓着なので、お気になさらないでください♥
アバター
2013/10/03 22:01
今回崖フェス参加の方でつり橋を起用された方がいらっしゃいまして
少しばかり内容がかぶってらっしゃると思われるかも知れません

でも真似と言うほどではないと思います^^

誤解をされる前に一報入れておこうと思いましたのでコメントお邪魔しました
不明な点がある場合はどうぞ問い合わせくださいませ^^
アバター
2013/10/03 21:15
>>えみりー様
ホント、思いつくのが大変なんですよね〜!
いつも思うのですが、発想が素晴らしいですね♥
最初見た時、え?! 何のアイテム?って、すぐに本箱とは思いませんでした^^
アバター
2013/10/03 21:02
背景とばっちりマッチしてますね

それにしても この家具を使って崖にするとは
最初に考えた尊さん 凄いです
アバター
2013/10/03 21:01
>>ミレイ 様
ちょうど下のХани様の所へいらしてみて下さい。
素晴らしいストーリーと改装のお部屋が沢山アップされているんですよ〜♥
沢山の方々がお部屋作りとストーリーを楽しんでいらっしゃいます^^
ぜひぜひご覧に成ってみて下さい! すばらしお部屋が楽しめますよ♪
アバター
2013/10/03 20:56
>>Хани 様
まぁ! ありがとうございます^^
よろしくお願い致します♥

アバター
2013/10/03 20:46
>>ぺこりん♪ 様
この背景をずっと使いたかったのですが、柱をどうしようか悩んじゃって、なかなか使えなかったんですよ^^;

本箱の崖だったら、柱を隠せるかも!って思って、並べてみたら、どうしても本の面が出てしまって、悩んだ末に滝にして隠しました♪ 

動物が何を放しているのか分かったら、おもしろいでしょうね〜♬
アバター
2013/09/29 18:08
夢があっていいですね(^^♪
私の部屋は、ストーリーとか考えてもみなかったので、
今後の参考にさせてもらいます。
ただし、ここまで凄くはできそうもないわ~^_^;
アバター
2013/09/28 21:05
☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

こんばんは^^突然のブログコメ失礼いたします

この度尊さまが一身上の理由にてニコッとタウンの活動を
しばらくおやすみされることになりました

つきまして現在進行中の『崖フェス』をこのまま放置しておくのはあまりにも忍びなく
私、Ханиが取りまとめを引き継ぐことになりました
私自身はと申せば
改装業界にかなり疎く、改装も参加くださっている皆様の足元にも及びません
取りまとめを引き受けたと言えど、至らぬ点も多々出ることとなるかも知れません

けれど大事な友人の想いを引き継ぐことと
皆様と楽しいニコッとタウンを過ごせるようにと思い奮起いたしました^^

住所録等詳しい内容は当島のブログにて、改めてアップする予定となっております
参加くださっている皆様にまずはご挨拶をと駆けつけました

どうぞこれからよろしくお願い致します

長文コメ失礼いたしました
Хани

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆
アバター
2013/09/28 14:37
あの使いづらい(!?)壁紙をうまく使って川の中州に仕立ててますね。
ごつごつした崖と大河に注ぎ込む滝も素敵です。
ドラゴンでファンタジーに仕上がってますね。
私は子供の頃、『ドリトル先生』みたいな人、地球上に1人くらいいてもいいのになぁって思ってましたよ。( ´艸`)
アバター
2013/09/27 22:02
>>piyoko 様
なんか、人間以外の言葉がわからないのは、人間だけなんじゃないかと思うんですよね^^;
犬や猫はちゃんと人間の言葉を分かってくれるのに、人間だけがその子達の言葉がわからないんじゃないかと思う事が、あるんです^^;

もしかしたら、起こられて居るのかもしれないですw

もちろん、半分飽きてるドラゴンは竪琴を奏でて眠らせて、無事に泉にたどり着き、お水を飲んでドラゴンとお友達に成れましたとさ^^  

ドラゴンは武器を持たずに来たジョシィーの為に、気がついていても寝たふりをしてくれていたのです♪
アバター
2013/09/26 21:36
崖フェスー!にドラゴン-!!トキメクーゥ!!!!(←笑)
いいですね~♪ドラゴンに限らず言葉の通じない動物と話せるってのは憧れます^^
何話してくれるんでしょ?意外と無口で黙らっしゃいとか怒られちゃったら立ち直れなさそうです。
ジョシィーさんの武勇伝その後はいかに!?
アバター
2013/09/26 18:57
>>トシraud 様
おお!新作ですね〜♪
見にいきますね^^

マルコポーロの時代には、交河古城も廃墟じゃなかったんでしょうね。
寺院とかが沢山あったみたいでした^^
アバター
2013/09/25 20:03
小さい頃、マルコポーロの冒険ってテレビアニメイションがあって、交河古城、出てたと思う。まだ東シナ海ガス田問題が無かった時代w 私も改装貯めでひとつしたんですよ、崖フェス!
アバター
2013/09/25 14:57
>>ハイド様
ジャニーズのフェスティバルですか?
アバター
2013/09/25 00:49
嵐フェスに見えた^^;
アバター
2013/09/23 23:16
>>猫出汁@たま 様
崖フェス、一部地域で燃え上がってますw

ぜひ一つ崖を作ってみませんか?
難しいですけど、一つ世界が広がりました^^
アバター
2013/09/23 23:13
>>Хани 様
そそ^^ お友達になりたいんですもの〜♥
ず〜っとドラゴンの背中に乗りたかったんですよ♪
戦っちゃだめなんです^^;
そそ^^ じーっと見つめる所から初めて、心を込めて語りかけると、通してくれるんですよ^^
崖、難しいですよね^^; いくつも埋まってるかもしれないですwww
アバター
2013/09/23 22:59

>>エメラルド♥ 様

この頭に乗っているのは、ドラゴンの親戚の火トカゲなんです^^;
小さいでしょう?

パーンの竜騎士では、この火トカゲを改良して大きくしていって大きなドラゴンにした設定だったんですよ♪
火トカゲは慣れて来るとペットになってくれるんです♥
アバター
2013/09/23 22:43
>>St.bono 様
きっと、魔法の桜が吸い上げてるんですよ^^
そう思うまで、この水はどこから流れて来るんだ? と思っていたのは内緒です^^;
エッシャー世界みたいですよねwww
アバター
2013/09/23 21:01
おお~ここでも崖フェス!
崖フェス友の会?

本棚の重なり方何かに使えるかな~と思ってましたが、こんな技を使うとは!!
チェーンの橋も良いですね^^
アバター
2013/09/23 17:38
戦ってはいけないのなら
仲良くなるしかないですね^^

まずはアイコンタクトをとるところからw

私も崖フェスまだです^^;
来週参加予定なので、もっとまったり組です(((*≧艸≦)ププッ
アバター
2013/09/23 15:45
Σ@@!!
決して戦ってはいけない?! そ それは難しいですね~
そうだ カタコトしか話せないなんちゃってドラゴン語フリークかC調でいけばなんとかなるかもしれにゃーい・。←アホです

✿ゲド戦記^^パーンの竜騎士いいですね~♡

^^きっと頭にのっけた【のっけ竜】がなんとかしてくれるに違いない!!
アバター
2013/09/23 14:33
わ〜〜〜
すごいぼの!
なんかエッシャーを思い出しちゃった♡
永遠の運動かもね?
アバター
2013/09/23 06:50
>>たまゆら 様
おお! そう言えば、まさかりの女神って感じですね^^ 
こんど作ってみようかしらwww
でも、まさかりに成る様な物って、持ってないか・・・残念^^;
アバター
2013/09/23 06:35
>>尊 様
励ましてくださって、ありがとうございました♥
本箱難しいですね〜^^;
つなぎ目が全然分からなく成るので、中の方に埋もれちゃってるのがあったりしてw

ドラゴンとかの使い方が、うさぎりんごさんのとかぶっちゃったから、取り下げようかとも思ったのですが・・・ご本人からクレームがつかなかったので、いいかしら?^^;
アバター
2013/09/23 06:26
>>オレンジブラン様
この岩っぽいアイテムは、今限定で売り出されている本棚ですよ〜♪
え!? この本箱で崖が? って言うのが今回の 崖フェスの始まりなのだと思いますwww
難しいんですけど、一気に表現の幅が広がった気がします^^
これが、崖になるって、思いもしない様な使い方でしたw 発想が凄いです^^
アバター
2013/09/23 06:21
>>mizuki 様
尊様の作品は、目立ちますものね〜^^; クオリティーが凄いんですよ♥
改装サークルをやっていらっしゃるんじゃないかしら?
わたしは、サークルには参加していませんが、ときどきお部屋を拝見に伺っています♪
アバター
2013/09/23 01:16
いつもながらお見事ですね!滝になってるよ〜!
最初にコーデを見たときは斧を拾ってくれる女神様(水の精?)かと思ってしまいました^^;
ドラゴン、いいですよね〜。家に1頭(?)欲しい♡
アバター
2013/09/22 19:21
とても素晴らしい作品ありがとー ワーイ☆ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ☆

これほどまでに背景と一体化した崖は素晴らしいです(*ノノ)
しかもお話までが超好み(゚ρ゚*) ヨダレが出まくりです♪

人より遥かに生き、人より遥かに蓄えられた英知を
誰が言葉を交わし受け取れるのか  ワクワク物です

早速φ(・・。)住所録に書き加えなきゃですわっ♫♬
アバター
2013/09/22 18:53
おおー。「お気に入りの新着ブログ」を少し さかのぼってみたら、
こんなステキな記事が。
ドラゴンがいるのに、「プレイヤーがドラゴンと戦ってはいけない」
という設定がイイですね!

むむーん、こんな どでかい岩っぽいアイテム、私は持ってたかな・・?
あ・・私は、扱いきれそうにないアイテムだと、買わない月もあるし、
ジョシィーさんは島番号が私より20万も若いから、あったのかも。



私も、改装技術レベルアップのために、
たまには「上手なかたのお部屋を、非公開で写してみる」とか、
「改装サークルに入る」とか、ちょびっと考えることもあるのですが、
5部屋に増えても、崩したくないお部屋があったり、
どかすか新しいイベントアイテムを置くお部屋があるほうが楽しいので、
なかなか実行に結びつきませんです。^^;;; はうん。
アバター
2013/09/22 15:27
こんにちは^^
尊様という方、時々アルバム広場で見かけ、いつも素敵ポチポチ
押していますw 本棚でつくる景色のお部屋で崖フェスというのが
行われていたんですねぇ。それらしいお部屋も見かけた気がしますw
どれも素敵だけれど、ジョシィーさんのつくる景色のお部屋も
素敵ですねぇ^^ ファンタジックな設定がまた素敵です^^
アバター
2013/09/22 13:53
>>ラクトリオ様
ドラゴンの背に乗りたいです〜♥
やっぱ憧れです^^

よし! ニコタの空を飛ぶぞ〜!!!
アバター
2013/09/22 13:51
>>うさぎりんご様
なんか、岩山とドラゴンってうさぎりんご様とかぶっちゃったみたいで、ちょっと作り直してみようかと思います^^;

崖、難しいです;;
アバター
2013/09/22 13:42
>>ナンシー様
RPG好きなんです〜♪ ドラゴンも♥
で、こんなお話が出来ましたw

ドラゴンを眠らせる為に竪琴を奏でるって、ケルベロスみたいですね^^;
アバター
2013/09/22 13:37
>>みん♪ 様
本箱で崖が出来るって知ったときは、本当に驚きでした!

とりあえずアップする為に物語を作ってみました^^;
アバター
2013/09/22 13:29
わーお、綺麗じゃないですかクポォ(゜∀゜)ホォォ☆

ファンタジー溢れる世界だクポ!
ジョシィーさんはちゃんと、ドラゴンと絆を深められると思います♪

ドラゴンに乗ってニコタの街の上を飛ぶんだ~(^o^)丿イエー☆☆
アバター
2013/09/22 13:27
>>れいこ様
お部屋の改装、おもしろいですよ^^ ぜひぜひやってみてください♥
楽しみにしています♪
アバター
2013/09/22 13:21
>>トシraud 様
トルファンの近くに、交河古城って遺跡があるんですよ、この壁をゲットしたときに、いつか作ってみたいなぁって思ってたんです。

今回の崖で、なんか出来そうな気がして試してみたけど、ちょっと消化不良です^^;
もう一回挑戦してみようかな・・・
アバター
2013/09/22 13:09
>>Elina 様
本棚を崖にするので、いっぱいいっぱいで、まだ、自分のものに成っていない感じです^^;
本棚に振り回されているあいだに、こう成ってしまいました。

この壁紙好きなのに、柱が邪魔でなかなか使えなかったのを、崖で隠せるかも! ってやってみたら、
両脇から組んで来ると、真ん中に本の柱が出来ちゃったんです^^; それを隠すのに滝ができましたw
行き当たりばったりですwww
アバター
2013/09/22 11:42
こんにちは。
ブログにコメントらりがとうございました。

川の中州の崖の裏にこんなステキな場所が!
壁の景色との一体感があってきれいですね。
つり橋のつくりかたがnice~
アバター
2013/09/22 11:28
滝の流れと景色と崖が立体感があって素敵です☆
吊り橋もあってドラゴンが眠る間に渡って泉の水を飲んで友情を勝ち取るとは
まさにRPGの世界ですね゚+。:.゚ヽ(*´∀‘)ノ゚.:。+゚
アバター
2013/09/22 09:27
背景と崖の組み合わせがイイですね^^
吊り橋があってドラゴンとのドラマもあって素敵です(*^_^*)
アバター
2013/09/22 09:10
お部屋とは思えない、タウンの景色かと一瞬思うほど@@

私もお部屋改装やってみようなか~^^
アバター
2013/09/22 06:19
すごい、奥も海になってる!いな、川なんだ!なるほどー!崖の形がまるで変わるもんなぁ!!!おもごと^^
アバター
2013/09/22 04:15
不思議な桜と魔法の泉、とてもロマンチックな改装ですね(*^^*)ポッ
周りに見える景色ともよく溶け合って壮大な自然が感じられますね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.