Nicotto Town



東京から家族が来訪

前回、家族が東京からうちに来ようとしていたのに、

上階での水道管破裂という突然の事故のために、延期になっていました。が、今週仕切り直しでやってきました。
今日はちょっと遠方へ泊まりがけで出かけていて、明日またうちへ戻ってきます。

うちは両親ともに東京で、地方と全然縁のない暮らしでしたが、私の就職をきっかけに、田舎暮らしにあこがれるようになってきました。

一昨年、母が脳動脈瘤の手術をして、術後の後遺症で左脚に麻痺が少しあるので、こっちに滞在中は温泉めぐりをします。温泉の効能なのか、しばらく入っていると、脚の「突っ張った感じ」がとれるみたいです。
温浴のあとは、冷水をかけて、血管を拡張すると効果が高いようです。

うちにテレビがないので、野球大好きの父と兄は、わざわざ近所のビジネスホテルに宿を取って、母だけうちに泊まっています。なんかプロ野球が大事な局面を迎えたらしいですね、私は全然知らないのですが。。。

母とふたり、秋の夜長にビデオを見よう、ということになって、
私のノートパソコンとプロジェクターをつなげて、居間の白い壁をスクリーンにして、ドラマを見ました。
「家政婦のミタ」ってやつです。(初めて見ました。情報に遅れててすいません)

愛想は悪いけど、何でもやってくれる、家事全般が完璧な「ミタさん」、惚れました。ミステリアスな雰囲気にもひかれます。
続きがみたいです。

明日の夕飯を食べてから、帰京するというので、何が良いかな、鍋物でも用意しましょうかね。この年になっても、母の手料理が美味しくてたまりません。


アバター
2013/11/11 22:44
こんばんわぁ。
今日さぁ、カフェ来れるかなぁ。
toraさん来れる時間あったら その時間にINしやすぅb
ぜひぜひ会いましょb
お話したいわん。
アバター
2013/10/06 12:32
みたさん...。なんか共感できる...。

アバター
2013/09/28 22:44
野球・・・たしか楽天初優勝でしたね!
もしやお父さんとお兄さんは楽天ファン?!

神奈川在住の私でさえミタは見ませんでしたから大丈夫ですっ!
話ふられても「さすが松嶋ななこだよね~」でごまかしてました(笑)

おふくろの味はいつ食べても美味しいものです!心がおちつきます(´v`*)
アバター
2013/09/27 22:48
お父さんとお兄さんに笑ってしまったw さすがだなぁ~ ほんと好きなんだろうねぇ。
今 野球は大事なときだもんねっっ。
旅先でもスタイルを崩さない!どんなときでも自分のスタイルを崩さないっていうスタンス好きですb
お母さんと素敵な時間が過ごせたんですねぇ。
なんか、温かいお話だなぁ。
「家政婦のミタ」は、普段ドラマを観ない私でも観たよ~。
面白いね。
あんなに次回が気になるドラマも凄いなぁ~と思ってたよ。 
母親の手料理は、どんな料理より世界で一番だよね。
私も、母親の手料理は大好きですb 明日は鍋かぁ~ いいねっっ。 すきやきもいいなぁ・・・ ん~食べたひ。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.