Nicotto Town


★も~たん★のぼやき


おじさん・・・


高知では、おじさんの事を

”おんちゃん” と呼ぶんだよ!

初めて、
”おんちゃん” と呼ばれたのは・・・

40歳の春でした・・・

天才バカボンかよ~・・・・^^;

アバター
2015/01/27 11:52
土佐の高知 って 坂本竜馬さん??
にのちゃん 方言がすきなの
ぜひぜひ もうたん 方言で 書いて欲しいです。
にのちゃん 楽しみにしてるね
あ! もうたん 毎日きてくれて ありがとー❀.(*´▽`*)❀.
がまんできなくて きちゃった♡
風邪 よくなりますよーに
にのちゃん おやすみん♡
アバター
2013/12/01 16:54
おんちゃん 言うよね( ̄m ̄*)

私は18歳の時、スーパーのレジ係だったんだけど
50歳過ぎの女の人に「さあ、このオバチャンにお金を渡して」って言われたことある...
小さい子供からすればオバチャンかもしれないけど。
50過ぎの人にはいわれたくなかったなぁ...
アバター
2013/10/05 16:29
そうですか、何も言えません笑
でも子どもって誰でもおじさんとかおばさんとか言いません?
私はどうだったかな^^;小さいころ・・・・。
でもまだ言われてないですね!私は^^おばちゃんなんて言われたくないよ~!!
アバター
2013/10/04 18:33
^^
アバター
2013/10/03 13:37
わ・・・わたしは同級生の子供が
幼稚園のころ(4歳くらいかな?)
まだわたし、20代だったのに・・・

「ねえ、おばちゃん!」 と呼ばれました><。。
アバター
2013/10/01 22:14
ええーと、私の実家では「おんじさん」と呼びます。
男性が「おんちゃん」なら女性は「おばっちゃん」でいいのかなぁ
アバター
2013/10/01 16:16
おんちゃん~こんにちは^^

おじさんとお兄さんが入り混じった感じですね^^
あはは~っ・・そう言う私は・・おばちゃんです^^
アバター
2013/09/29 21:24
「おじさん」「おっさん」「おっちゃん」ではなく「おんちゃん」ですか
少し柔らかい感じを受けます

余談ですがバカボンのパパは41歳の春だったかと
私はたぶん30代になった頃には既にクソジジイキャラでしたやれやれ
アバター
2013/09/29 21:21
へー”おんちゃん”というのですね。
私は20代の時から近所の子供に
”おじさん”って言われていました orz
アバター
2013/09/29 21:19
娘の同級生の男の子に・・、「お姉さん~♪」と呼ばれました。
最近の男子は・・気遣いがすごいよね^^;逆に・・ゾッとしたわ^^;
アバター
2013/09/29 20:49
私は、中2の時に
隣りに住んでた3歳の子に
おばちゃんと言われた・・・

アバター
2013/09/29 20:30
(´▽`*)アハハ  なんかせつないね(´;ω;`)
私も最初におばちゃんって言われたときはへこんだな~
「おんちゃん」!まだまだ頑張ろうね♪

アバター
2013/09/29 20:30
その服かわいいw
アバター
2013/09/29 20:22
みやざきでは
おじさんは、おじさんだね
でもいいねーそれ
アバター
2013/09/29 20:08
西からのぼった おひさまが♪ (旧ヴァージョン)

あおぞらの梅干に♪ (新ヴァージョン)

オープニングテーマによって年齢がバレてしまいそうやわwww(◔‿◔。)ニョホ

ちなみに愛媛では おっちゃん やなw

あ、ワシに、おっちゃんって呼んでも知らん顔するでwwwww




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.