Nicotto Town



祈り

今日のブログは、ネガティブな内容ですので
気になる方は読まないでください(o*。_。)oペコッ


今日、母の担当医と母の今後について
話し合った。


母は末期の胃癌であるが
幸い、他への転移がみられず
手術にて患部を切除すれば
癌そのものは、取り除くことが出来る。


が、しかし

家族としては非常に残念で、悔しい事であるけれど
母には手術に耐えられるだけの体力がなく
また、数年前に人工関節を入れた足は
今は動かなくなっているが故に
血栓が沢山あり、その血栓も手術の妨げに
なるようで・・・

手術さえ出来れば、癌は退治できるかもなのに
手術が受けられない状態にジレンマ。


でもね
家族とゆうものは、悪あがきするものなのです。

癌の転移も考えて、長期ではムリだけれど
取り敢えずは1ヶ月の間に
母に頑張ってリハビリを受けてもらう事にしました。
肺活量を増やすリハビリです。

担当医は、奇跡でも起こらないと
戻るレベルの肺活量ではないと言ったけど。
母に最後のお仕事をしてもらいます。

お仕事とゆうよりは、希望に向けての努力。かな。

病名は知らないので、また美味しいものが食べたい。
その気持ちだけで頑張る気になってる母が健気で
哀しいけれど。
頑張ってもらいます。

今日初めて知りました。

病気を治すにも、健康な母体があってこそなんだと。。。

手術をすれば、治療をすれば
病気は完治とはいかなくとも
良い方向へと行けるものだと

そう思っていた概念が脆く崩れ去った現実に
家族として、妹と私はただ
母に嘘をついて、励ます事しか出来ないと。
残された余生を、心安らかに過ごせるよう
力になる事しか出来ないのだと。

思い知らされた日でした。


神様仏様ご先祖様。
母に奇跡を・・・・・


今日はネガティブな内容ですが。
私はここ以外にブログを持ち合わせていないので
今後は、転機があれば
母の闘病日記を、今後の私たち家族の
記憶以外に留めるためにも、このブログにて
記載していこうと思います。

非公開も悩みましたが
もしも、闘病生活や治療方法などが
誰かのお役に立てれるのならと
敢えて公表したものにしました。

気分を害されたなら申し訳ありません。



#日記広場:日記

アバター
2013/10/03 22:02
ゆーきサン> 
綺麗な空をありがとぅ^^

母の身体が、いつまで動けるかは解らないけれど
まだ元気な内に、見せてあげられるだけの
日本の四季の景色を見に連れて行ってあげようと思います^^


めんたいサン>

暗い内容で気が滅入ったら
いつでも閲覧はやめてくれていいからね^^

母の今後の経過は哀しいものになると思う。
だけど、希望は捨てません^^

アバター
2013/10/03 21:16
見続けるけん!
アバター
2013/10/03 17:37
今日の空です。
撮影する5分ほど前はもっと赤かったんですが、噴水の広場に着くころには朱色に変わってました☀
http://yuuuuuki.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/post-5f8f.html

お母様の体が良くなって綺麗な景色をたくさん見れるように影ながらお祈りしています。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.