探検・・・?
- カテゴリ:ニコット釣り
 - 2013/10/03 01:46:55
 
ニコット釣り で遊びました。
- 売った魚
 - +0
 
釣った魚
魚の名前
						釣った数
						最大サイズ
					- ワカサギ
 - 1匹
 - 9.47cm
 - アブラハヤ
 - 2匹
 - 10.58cm
 - カワムツ
 - 1匹
 - 15.94cm
 - ウグイ
 - 1匹
 - 31.09cm
 - ナマズ
 - 1匹
 - 61.26cm
 - コイ
 - 1匹
 - 56.21cm
 - ブラックバス
 - 1匹
 - 39.42cm
 - ライギョ
 - 3匹
 - 78.74cm
 - ネオンテトラ
 - 1匹
 - 4.04cm
 - ソウギョ
 - 1匹
 - 90.03cm
 - アユ
 - 1匹
 - 27.10cm
 - ウナギ
 - 1匹
 - 38.12cm
 - ドジョウ
 - 4匹
 - 13.68cm
 - ハクレン
 - 1匹
 - 84.38cm
 - 魔女の帽子
 - 1匹
 - 20.51cm
 
2013/10/02 23:21
皆さん、探検て・・・わくわくしませんか?
大冒険じゃなくても・・・なんか、わくわく。
アホだったワシは・・・子供のころ
友人数名と・・・下水?か・・・なんかの土管?に潜入してました。(笑)
皆さんも、やった?( ´艸`)ムププ
で、今日ですわ・・・。
ワシ・・・突然、跳ね起きました!
な、なんだ???と・・・
頭の中に響くサウンド・・・<心に響くサウンドでは、ない!
プールなんかで・・・耳に水入ると・・・叩いたりして水を抜くヤツ・・・やってみたけど・・・
なんか、音がする。
皆さん、も~おわかりですか?
小さな・・・虫君が・・・ワシの耳の中を探検してたらしく・・・うげぇ~です。
あ!我が家・・・そんな虫が出入りするほど・・・隙間、あいてないのですが・・・
ワシ・・・基本、虫嫌いでは、ありませんが・・・耳の中での共存は・・・ちょっと・・・
注・・・ワシ・・・それほど、不潔にしてないんですよ。
お風呂やシャワーも、あびてますし・・・
お洗濯も、ちゃんとしてますからね!
		


























耳の虫はどーなりました!!!???
実は私も以前耳の中でガサゴソ。。。。。虫が居るみたいに、ずーっとガサゴソ・・・
親に話したら日曜だったけど、知り合いの耳鼻科に連れて行かれて
先生が診てくれたんだけど
先生、開口一番 「あ~っ!おおきいのがいるーーー!」
私は うぎゃ~~~~~~~~~~@@;;
もう大騒ぎ。。。。。。><;
先生が取ってくれたのですが
髪の毛だったんです 短い><
短い毛ってチクチク痛いじゃないですか?
取るときもチクって痛かった><;
あれ以来かも 私がこんなに虫恐怖症になったのは。
最初から「大丈夫ですよ、髪の毛ですからね」って言ってくれればあんなに大騒ぎしなくて済んだのに・・・・・
忘れもしないーーーーー酷い先生><”
私は”迷子願望”の子供だったので、
今でも知らない道を見ると行ってみたくてウズウズするwww
川のちょっとした 橋の下とかは通ったな
下水のはないなぁ
耳鳴りかもね ローズも時々なります 気圧のせいなのか 血圧なのか
なんか・・想像したくないぞぉ。。
むちゅこやむちゅめが小さい頃、
指で芋虫君が・・うねうねしながら、
カラダの表面を這う遊びは・・よくやってましたが、
リアル虫君は、勘弁!です。
で?
あほだった?過去形?
私は、未だ現役、現在進行形です♫
下水に潜入なんてすごいですねw
耳は無事ですか?
虫はゞ(`´ ) シッシッシ
出口に無事たどりついたかな~?
遊んでいたな~
で、無事に虫は追い出せたのかしら?