Nicotto Town


日々の愚痴吐きブログ


家庭菜園~秋蒔き編~3

昨日やる予定だった施肥と畝作り。結局仕事に追われてそれどころじゃなく、
本日朝早くから頑張りました。

本当は施肥をしてから1~2週間くらい畑を寝かせるのですが、
その辺はズボラというかいい加減農法で、畝ができ次第速効種まき。

本日植えたのは、
・おでん大根(おでん&煮物専用の大根なんですって)
・ブロッコリー
・玉葱(甘い品種)

これで今期の種まきはお終い!

とにかく、種まきから始めたのは今回が初めてだから色々分からない事多すぎな状態。
様子を見ながらじっくり(仕事の合間に)畑のお世話をしていく予定です。

ちなみに先に種まきした畝は、全部発芽していました!
夏の失敗に気を付けながら頑張ろう~。

次の作業は花の種まき&球根植え付けです。
これも明日から時間と相談しつつ、作業を進めていく予定。
花の方は子どもにお世話をさせようかなぁ…でも自分が欲しくて植えたペチュニアは枯らしてたし…。
でもでも、よ~~~く考えてみたら自分が子どもの頃、同じようにもらった花は片っ端から枯らしていたので文句も言えず(==;

そのうち本人のやる気が出たら、自分の意志でお世話をするように仕向けてみます。

そんなこんなでまずは一休み。
明日から水撒きと発芽&成長の様子に注意しながらお世話頑張りまっす。

アバター
2013/10/04 21:23
今植えて間に合うのが、やっぱり日本て長いんだなあと思いますww
こちらはもう冬支度ですからwww
それにしてもおでん大根なんて、すごい目的特化した品種ですね!
これからはおでんシーズンだし~ブロッコリーも玉葱もいいな~♪
お仕事もあることだし、お身体だけはお大事にお願いします(^-^*))



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.