Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


5と五の家の登り方、ニコ衛門の石碑その他

画像

なんか書くことがいろいろあって、続けてあれこれ書いているけれど
コメントはどうか無理しないで遠慮なくスルーしてくださいませ(^^;


とりあえず、5の家と五の家の登り方を
ココログのほうに載せておきました^^
http://aiueo-nicottotown.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/5-77ad.html

タウンのハロウィンの仕掛けは、とりあえず
パズル広場の、ブランコ近くにあるカボチャと、さきはな前のオバケタワー。
ゲーム広場の、自販機の前にあるカボチャ。
自然広場で少し待つと、水路をかぼちゃが流れてくるのと、ほうきを動かすオバケが出現。
...これくらい?
ほぼ全部、訪問先で教えて頂いたりしたものです(^^ゞ
<10/7追記>ヒツジ学園にもホウキのオバケが出るそうです♪ 情報感謝です^^

タウンを散策していたときに
ショップ広場で、バケツに座れることに気付き(上の写真)
ショップ広場のあちこちの登り方も、以前とはかなり変わっていることにも気づきました。

ショップ広場右側の建物は、フェイスショップにこっとサロンの黒板の右下あたりから
プレミアムショップは、ライオンがついている柱の角の左下あたりから登れます。
気力がないので、詳しいルートを調べるまではしませんが(^^;

とりあえず、ここでログアウト状態で練習できます。
新しい登り方では、どうぶつクリックがなくても登れるようです。
http://www.nicotto.jp/index/towntop?area_id=1


まあ、タウンを散策中に、個人的にいちばん驚いたのは
ニコ衛門の石碑が、いつのまにか読みやすくなっていたことなんすけどねw
石碑表面だけswfファイルになっているのか、右クリック拡大しても鮮明に表示されます。
自然広場のニコット研究所にある合成機(クリックするとたまに暴発するやつ)と同じで。

それにしても、タウンに長くいたのは久しぶりす(^^;
いろんな方がいろんな話をしているのは、昔と変わらないなあとw

アバター
2013/10/07 18:12
>周平さん
ガーデニングとかマイホームでの活動と、訪問したりコメント書いたりがメインだと
タウンはほとんど行かなくなりますよね(^^;
タウンでのイベントも何かあったような~でも私も記憶が曖昧でw
ディスクは不良セクタがあって当たり前、一部破損してもブート領域さえ大丈夫ならなんとかなるだろうと♪
私のほうはメモリ不足なのでどうにもならんですがww

合成機の不具合、そろそろ新しいパターンが出てもよさそうすよね(´∀`)
マッドサイエンティストの目論見で、タウンのあちこちに謎の合成機が現れて
ついスイッチを押してしまった人を~なんてパニックイベントがあっても面白そうw
たしかにコーデ広場にあの状態で登場も面白そうす(・∀・)

コーデ広場、今の状態だと単なるコイン稼ぎですよね(^^;
重さの軽減はいいけれど、それは表示の仕方で、評価とは無関係すからねえw
不満から生まれる皮肉こそが川柳の原動力だろうと~^^
新作もほどほどにがんばっすw でも体調管理をさらに優先で♪
アバター
2013/10/07 09:27
そういえば、ここしばらくタウンに出ていない自分に気付きました。

夏の海開きの時に、潜水艦に乗ったのが直近かな。いや、南瓜パレードもみたか^^(つまらんかった)
記憶がすぐに飛んでいくのが、周平のCディスク破損状況を証明しているようなきがします。
え、言わないでも、もう十分に分かってるってか@@

ニコ研究所の合成機は、いつも、パターンは同じですね。髪の毛がモジャラモジャラになるだけ。
たまには違うパターンが出来て、コーデ広場に自動送信されると、面白いかも。

コーデ広場は、以前のようにどの点が素敵か評価してくれると、楽しいなと思ってます。
多少は重さが軽減されたかも知れませんが、不満。
年を取ると、不満が多くなる秋本番でした^^

さて、川柳ネタ捜しながら、Zzzに突入。さっき、原稿アップしたけど、午後から新作が・・・
この充実感(とは思えない悲しさ)。ショボン
アバター
2013/10/07 08:05
>くぅみんさん
ヒツジ学園の情報ありがとです~^^
ある方からも聞いていたので、きっと今も大丈夫だろうと♪
(インできる時間帯に確認してから追記で書こうと思っていて、結局まだ出来ていなくて(^^;;;;;
 追記が遅くなってすみません、そしてお二人の情報に感謝です(^ー^))

夜だけ出現するお化けが出る、というのもまだ見に行っていないから、今夜こそ行かないと^^
アバター
2013/10/07 05:47
あいうえおさーん ヒツジ学園にもほうきを動かすオバケが出現してた記憶が(ღ◔‿◔ )?
タウンがハロウィンモードになった初日だったんで、、
もしかして自然広場に移動したのかもですが・・ㆀ 今日も確認出来たらしてみます~
アバター
2013/10/06 07:31
>フーイさん
さすがフーイさんはほとんどの仕掛けを把握されていたんすね^^
オバケタワーもぜひ~♪
夜しか現れないオバケとは(・∀・)
今夜なんとか見に行けるかな~深夜1時くらいまでタウンがやっていると行きやすいんすけどね(^^;
バケツは、私も登ろうとしたら座っちゃってびっくりでした^^
アバター
2013/10/06 07:05
大体チェック済みでしたが、オバケタワーに仕掛けがあったんですね^^
チェックしに行かないと*
夜にしか現れないオバケもいますよね^^
バケツも座れるとは意外でした^^
アバター
2013/10/06 06:53
>モッカさん
4周年でねこパジャマ出しちゃったから、それより上のものを~って探していたら
ニコ衛門しかなかったんすかね(^^;
少なくとも改心はないだろうとw
むしろ、過去の事情にとらわれない新しいスタッフゆえではないか、と思っとりますww

初期ユーザーが願いをかなえた、という事情だったらたしかに素敵すね~^^
実際そうして入ったスタッフもいるのかも?
まあ、初期の頃のような「スタッフも夜は家に帰って寝るもの、だからメンテでも深夜には行わない」
という優遇はなくなっているかもしれませんがww
さすがにふきだし+名前赤表示のキャラがふたたび現れることはないでしょうね(^^;
人を常駐させる必要のない仕掛けは、タウンに多く用意されるようになってきてはいますが~。
アバター
2013/10/06 06:44
>★☆Luna☆★さん
ちょっと詳しく調べてみました~^^
何度もやっていれば、するする登れるようになると思うので♪
見られるのが恥ずかしいときは、ログアウト状態で練習するって手もw

おお~、あのオバケはヒツジ学園にもいるんすね(・∀・)
そういえばヒツジ学園は完全に行き忘れていたす(^^ゞ

ショップ広場、いつ登り方が変わったんでしょうね?
動物クリックを使わない今の登り方だと、失敗も少ないすよね(´∀`)
右側の建物、たしかに前は30分ごとに変わっていました~。
昨日は、登り方全体をチェックしたのが30分以降で
一応、0分以降になるまで待ってから、黒板から登れるか試してみたら登れたので
少なくとも登り口は、どの時間でも登り始められるみたいす^^
その後はチェックしていないので分かりませんが(^^;
バケツに座るのは、男性アバのほうが似合う気が(・∀・)

IEではタウンやお部屋で拡大できないの、私だけかと思ったらLunaさんもなんですね(^^;
こちらもまた昼間にチェックしてみます~。
ログアウト状態で見てみると、昔の読みにくい状態のままでしてw
(area_id=5です)
やっぱ5周年パジャマのタイミングすかねえw

公共の場でしなくても~はほんと思いますよね(^^;;
もちろん公共の場ってのは意識しているようで、個人情報は話さないけれど
聞いてて恥ずかしくなるような話、こんな話聞かれちゃっていいの?って話は~w
ふきだしだけで、履歴に表示されなければまだいいんだろうけど、それもつまらないようなww
アバター
2013/10/06 06:34
>メルモさん
新しい5と五の家もしっかり登れます~^^
他の形の家でも、登り方は一緒なので(´∀`)
パイナップルの家だと、空中を登る感じにww

たしかに、登るよりも降りるほうが難しいですよね(^^;
ひさしから上に登るのは、とくに絶対無理だしw
私もブラウザをリロードしたり、タウンでは動物クリックで降りたりしていますww

そうそう、タウンだと教えてくれるのが嬉しいんすよね^^
私もいろんな方に教えてもらったし、逆に聞かれたら教えたり、黙って見せたりもしたかなw
当時小5のニコ友さん、今はもう中学生くらいでしょうか~^^
アバター
2013/10/06 06:28
>ゆきやさん
プレミアムショップ、ぜひ試してみてください~^^
下の段から上の段へは、やや左の方から登れるみたいす(・∀・)
ニコ衛門の石像はおしゃべり広場ので^^

五と5の家、やっぱ訪問先で練習するすよねw
ひさしには、屋根のちょっと下のほうから横に行って降りる感じで♪
アバター
2013/10/05 21:22
ここに来て今さらニコ衛門を推し出してきたのはほんと謎ですね。
その都度新しいキャラを生み出すことの無意味さにようやく気付いたんですかね。もしくはやはり古参ユーザーさんを大切にしなきゃと改心して今さら媚びを売り始めたんですかね。
あの頃にニコ衛門らと遊んでいたユーザーだった人がスマイルラボのスタッフになって、今一度脚光を浴びさせたいと思ったという理由なら素敵ですけどね!(それでもニコリーナ達は社長命令でタブーにされてる恐れがありますが。)

アバター
2013/10/05 20:46
おぉ!さっそくありがとうございます~♪
5の家と五の家、参考に練習してみます(^-^)

タウンの仕掛け、楽しいですね♪
ほうきを動かすオバケはヒツジ学園にもいます^^

ショップ広場、登り方変わってたんですね^^;
プレミアムショップ、動物クリックで止めるのが難しくて苦手でした~^^;
右側の建物は30分ごとに登り方変わるんじゃなかったでしたっけ?
一時期教えてもらって練習したけどかなり昔のことなので記憶が曖昧になってます^^;
ちょっとトライしてみたけど、挫折~;;
おねぎ持ってバケツに座ってるあいうえおさんが可愛いです^^

ニコ衛門の石碑、IEでは拡大できません^^;
Firefoxで拡大できるけど、ちょっと読みにくいです;;夜だからかも~
以前はもっと読みにくかったんですね^^
5周年パジャマで脚光を浴びるようになったから、変えたのでしょうか^^

タウンでの会話、時々公共の場でしなくても~と思う方いらっしゃいますよね;;
アバター
2013/10/05 20:38
ありゃw
新しい5・五の家も登れるんですねぇ(o^―^)ノ
メルモの場合は登ったら降りれなくなるパターンで・・・
毎回・・・PC落ちざるを得ないパターンなのです

タウンで登るのを苦戦してると近くの人が教えてくれますよねぇ❤
前に教えてくれた人は今はニコ友です(o^―^)ノ
当時小5の子だったんですワラ♫
アバター
2013/10/05 20:05
ここの、プレミアムショップ登りにくかったの
今度、試して見ますね^^
にこ衛門の石碑。。。あて、あの立ってる像かな?。。これも行ってみるね^^

五と5のおうちは、よそのおうちで練習中www
飛び出すほど。横にはいけないけれど。上にのぼって横には、いけました^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.