Nicotto Town


ふらんふらのフラフラな思考


Pコインをコンビニで買っても恥ずかしくなかった件


↓※前回の教訓www↓
Pコインをコンビニで買うとウッカリ恥ずかしい件
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=85481&aid=52070170
________________________________

今回、性懲りも無くコンビニ支払いを選択してサークルKへ行ってみた−=≡ヘ( ・ω・)ノ
メモしていった番号をカルワザステーションで入力すると、確認画面

お取引先名   ニコッとタウン
お支払い金額  500円

こ・・・これはっ!?Σ(;∀;ノ)ノ<ふらんふらって出ない!


カルワザステーションから出てきたレシートにはバーコードしか印刷されてない
が!ココで油断してはいけない!もしかして罠が・・・(; ・`д・´)ゴクリ

というわけでコソコソとレジへ(((((ヘ;−∀−)ヘ ←不審者…

支払い後、レシートと領収書をゲット。
3枚ある・・・店を出てからコッソリ確認(;・ω−) ←www

ご注文商品:Pコイン
発行者:ニコッとタウン

名無し領収書キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)´,_ゝ`)・A・)━━━!!!

使える!これならイケる!!!( ゚∀゚)o彡°( ゚∀゚)o彡°( ゚∀゚)o彡°
時代はサークルKだったんですね・・・(´;ω;`)ブワッ ←そうなのか?

500円だけカキーンしたい方、サークルKマジオススメv(^ω^)b
 

アバター
2013/10/06 02:02
カルワザステーションてなんだ???

はい。自分で調べますが
アバター
2013/10/06 01:27
おー!名前非表示よいねよいね!
わたし初課金の時sugareeとか恥ずかしかったから以降ずっと
ウェブマネーで買ってたももん。

もう非カキーンと宣言しておきながら、今度500円カキーンしに
行っちゃおうかしらんw
(しかし近所にサークルKがナイwwwwww)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.