Nicotto Town



幼児がくるっ!


しばらくニコタに来られませんでした。


就活が微妙に進展中で忙しく・・・、
しかしまあ、書類、書類、書類!!
書きますけどね、書くのはタダ、就職できたらまるもうけですから、
書きますけどね。疲労困憊いたします。


さて、明日東京から2歳女児が遊びに来てくれます。
(一人じゃ来られないから、もちろん、お母さんと二人でだけど。)
うれしいよぉー。

この子の「お母さん」は同い年の友だちで、
最初は職場の先輩(男性)の奥さんとして紹介されたのですが、
旦那様のほうはまあお世話になってますけど、
奥さんと私とが仲良くなってしまって。。。

彼女はこの夏に下の子を出産して、それはすばらしい出来事だけど、
上の子は、夏休みにどこも連れて行ってもらっていない。
ということで、旦那様がお休みを取ってくれて、下の子を自宅で一人で見てくれて、
お姉ちゃんとお母さんをうちに送り出してくれることになりました。

なんか病を得てから、人がうちに来るとか、とんでもなく負担だったんです。
掃除したり、迎える支度に買い物したり、気合いがいるじゃないですか。

でもこの夏ごろからかなぁ、負担に思わなくなってきた。
むしろ楽しみ。わっくわくだよっ。

その昔、保育園で働いていたほどの子ども好きなんです。

チャイルドシートレンタルしてきて、後部座席に取り付けてあるんだけど、「ああー、うちにも子どもがいたらなーっ」てため息。本物がくるまで、クマもんでも座らせとくわ。

#日記広場:友人

アバター
2013/10/10 03:33
なんか、いろんなことが順調なのかもだよねっ。
わっくわくかぁ〜 toraさんが そんな気持ちなの 私も嬉しいよ。
就活も頑張ってるんだねー。応援してます。
お友達は、旅館をとったのは お子さんもいるから迷惑がかからないように・・っていう配慮なんだろうねぇ。
送迎の駐車、ばっちしいきますように。
最後のクマもん・・・笑ったっっっw 面白いわぁ。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.