Nicotto Town



大通りに面した施設の駐車場

明日、友だちが遊びに来てくれるんだけど、

うちに泊まって良いよっていっているのに、
遠慮して日本旅館予約したんだよ。

さっき様子を見に行ってきたんだけど、
これがまた古い旅館で、歩道を乗り上げて入る、
大通りに面した狭い駐車場・・・。

停めてみたんだけど、まあ、停められないことはないけど、
交通量の少ない時間だし、歩行者も自転車もいなかったからね。

正直、明日の送迎は不安だよ-っっ。
旅館なら車寄せのスペースつくれっっっ。
縁石高すぎんだよっ。
車止め設置しろ。旅館にバックで突っ込むぞ。えーーーーん教官たすけてー。


---------------
信号
     片側一車線の大通り、朝夕はラッシュ
信号
---------------
             歩道
--------------
↓  駐車場 
一                 旅館入り口
行                      


#日記広場:車・バイク

アバター
2013/10/11 14:50
↓私もこれやるかも。
駐車がめんどくさいから、「あとお願い。」ってね。
お色気・・・wwww 野々宮の口からそんな。(ノ_-。)
私もお色気使います。toraさん是非使いましょうbbb
今度toraさんも サークルで釣り行きましょう~♪
アバター
2013/10/10 21:24
ん?
図がよくわからんwFAXでおくってくれw

旅館なら、変な場所にわざと止めて、「動かしてもらえませんか?って言わせたら、すかさずキーを渡すという必殺技もありますb
駐車なんてできなくても、使える資源を有効に使えばなんとかなることも多々ありますb

プラス思考でいきましょb
人間たすけあいですからね。いざとなったら、おいろけでなんとかするとかw
アバター
2013/10/10 03:30
うけるw
教官登場ですなぁ。
送迎だけなら、駐車場にいれなくても大丈夫なのかな?
それとも、駐車場に入れるのかなぁ。
んでもやっぱバックで入れしかないよねぇ〜。明日はお友達と遊ぶんだねぇ。
いいなぁ〜 私も遊びに行きたいわん。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.