Nicotto Town



1P1分

図書館で本をアレコレ頼みます。

何を頼んだかその場で忘れるので
次に図書館に行った時に、借りる本を決めて
カウンターにいくと、山盛り頼んだ本が出てくることが(^◇^;)

つまり借りるつもりの本+予想外の本の山

それも簡単に読めそうな感じの物が
くればいいんですが、たいてい
よりによってこれかぁぁ。

と、言いたくなる歯ごたえのありそうな本だったり。

それが5.6冊という分量になると
さすがにヤバイorz

先週、図書館に行った時に
そう言う事態になりまして、さすがに司書さんが
「これ、来週にしておきます?」というくらいの分量
だったので、お言葉に甘えて来週とりにいくことに。

いま読んでる本をガンガン読んで
手元の本を一冊でも減らさないとっっ。

というわけで、読みかけてなかなか進んでなかった本を
大あわてで本腰入れて読んでます。400Pで
2段組の本でしたが、時間を計ってみると
だいたいいつもの私のスタンダードな
スピードの目安1P1分でいけそう。

100ページ越えるところまでは
ダラダラ読んでたので1週間くらい
かかってましたが、残りは昨日読み終えた(笑)

やれば出来るのよ、私(゜∇^*)テヘ

しかしまだその本の続編がドンと控えてます。
今日も頑張って読まなきゃーー

<昨夜のわたし>
アルテミスとマウスについて盛り上がったり
かれんとお天気についてもりあがったり(笑)

さあ今日の一冊
「もりのだるまさんかぞく」教育画劇
だるまさん一家が森のマンションに引っ越してきます。
そういう絵本♪


アバター
2013/10/13 17:45
ターゲットというか増量剤ですね(笑)
絵本がないと一日1冊アップするというのが
非常に難しいもので、姑息な手段に出ております(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/10/13 17:38
こんばんはかめさん^^
絵本もターゲットにはいってるのねん^^
今手元にはいっいたのは、東野圭吾の「カッコウの卵は誰のもの」もう3日も前にてにいれたのに、
表紙だけ、まざまざ眺めています^^あははー
返す期限が近ずくと、なんとか時間をさいて読みはじめまーす
長野件もでっかいド―!?
アバター
2013/10/13 10:06
わたしがこちらの長野の山奥に来た時も
ろくな図書館がなくて、ホント困りました。
が、わたしが欲しいとおもうとできるのです(笑)
アバター
2013/10/13 09:55
ホント、本が大好きなだね。
私の本ブ-ムは1年くらいで終わってしまったww

だし、ド田舎では借りれる図書館も近場になく(--;)
毎日のように買って読んでましたわ。
アバター
2013/10/13 09:50
ありますねー。
これは手元に置きたいな、というものは買います♪
アバター
2013/10/13 09:49
いいね~気に行った本は、買うことある?
アバター
2013/10/12 16:18
ダラダラ読んでるとなかなか終りません。
が、あとに大量の本が控えているのが分っている時や
はやく返さないとマズイ本の場合は、集中してとにかく読みます(笑)
アバター
2013/10/12 14:13
速いですね!
私は倍くらいかかります・・・
つまらなかったりすると、もっと遅くなります・・・
アバター
2013/10/12 12:47
速読って程速くないと思うんだけどなぁ。
そこそこ速い、くらいだと思う(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/10/12 11:11
それは速読ですね!
凄いです^^;

ハリーポッターの時は一冊1日で読みましたがその程度で
最近は、余りとゆうか読んでないです^^;

そこで知識の無さがばれますね!^^;
アバター
2013/10/12 09:54
斜め読みかもしれないけど
速読ではないと思います。

ハイスピードって程じゃないですよ。
見開き2Pに2分もかかってたら、コワイという
速さではないと思います。コミック単行本なら1冊30分が目安(笑)
アバター
2013/10/12 09:39
斜め読みの速読かな~?
秋だし、色んな本をいっぱい読みたいですね^^

今日も頑張ってp(*^-^*)q がんばっ♪
アバター
2013/10/12 09:30
そんなハイスピードで読むんですかー。

傍目から見たらなんかコワイかも?w



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.