Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


昼と夜に感じる 「広がり」 の相違

昼の空と夜の空とでは,広さの方向の違いというか,
2次元と4次元の違いを感じます。


昼間の,晴れ渡って真っ青な空を見ると,
どこまでも ずーっとずーっとつながっているって思って,
遠くに居る愛する人に思いを馳せます。
「今,この瞬間,元気にしているだろうか。同じ空を見ているだろうか」 と考え,
どこまでもずーっとつながっている空の 「広さ」 を感じます。


一方,夜の,星が並んだ空を見ていると,
(いい年をして,「死んだ人は星になったんだ」 とか
「あの星はずっと見守ってくれている」 などとということは考えないのですが,)
これまでの長い長い人類の歴史の中で,
地上からあの星を見上げた人が数え切れないほどいたということを考え,
産まれた子供の名前を考えながら見上げた人もいただろうし,
草原や川原でロマンチックな気持ちで見上げたカップルもいただろうし,
戦場で 「明日死ぬかもしれない」 と思いながら見上げた若い戦士もいただろうし,
大きな仕事を達成して満足しながら見上げた人もいただろうし,
自分の死期を悟って病室の窓から見上げた人もいただろうと,
いろいろなことを考え,
夜の空には,空間としての広さではなく,
長い長い歴史的・時間的な広がりを感じてしまいます。
常に同じ動きで夜空に現れ,ずーっとずーっと,
何十億人,何百億人もの人の気持ちを受け止め,
そしてこれからもずーっと静かに受け止め続ける星たちに,
言葉にならない感謝の気持ちが湧いてきます。



終わりです。

どうだ!

「よく分からないけど真面目っぽいタイトルが付いている時のこの男のブログは,
いつも下ネタなんだ」 と思われがちですが,
たまにはこういうことを書きたい夜もあるんだも~ん。(笑)

アバター
2013/10/15 21:34
満月さん

ううううう。
29年も前の歌なのに,御存知だったのですね。
高見沢さんに謝っておきます。
アバター
2013/10/15 19:09
ちょっとww

その詩ってアルフィーのもろ「星空のディスタンス」じゃね?
それも「ディスカウント」ってどんだけ安売りwwwwwww

プレゼント・・・・間に合ってますww
アバター
2013/10/14 16:52
ヴィンチョコさん

空を見ていると,今,自分は決して一人ではないし,
過去も未来も,誰かとちゃんとつながっていると思えます。
それなのに,どうしても,寂しさは拭い切れません。
どんなに大切な命も必ず消えるということを知っているからなのでしょう。
命と命はちゃんとつながっているのに,
必ず順々に消えて行ってしまうから,
かえって寂しいのかもしれません。

…オチも下ネタも無くてすいません~。
アバター
2013/10/14 14:02
秋の空~昼と夜の秋の空~

う~ん、とても感傷的になるなぁ~^^;
アバター
2013/10/14 08:23
ぽこたさん

「エロ…もあふれ出る人」 って,ひどいなあ!
エロ好きってバレないように,随分我慢しているのに~。
やっぱり 「痴性」 はにじみ出てくるのかな。
アバター
2013/10/14 08:16
タイトルだけで、感性ある人だなぁ(いろんな方向で)と思いました。

終わりです、で止めておけばエロと同じくらいに知性もあふれ出る人で印象付けられるのに・・・。残念。
アバター
2013/10/14 02:10
ねこまんまさん

新しい一面とか言う~。
こっちが私の本来の姿なのに~。
アバター
2013/10/13 21:53
ロマンチストなんですね(*≧m≦*)ププッ
新しい一面を見ましたよ~~
アバター
2013/10/13 20:51
満月さん

ひどい! 「どうしたんですか?」って~。
私はパクリはしません。
内から溢れ出る感性と人間愛が,おのずと詩を作ってしまうのです。
よろしい!
では,その証拠に,たった今思い付いた詩をプレゼントしましょう。

 例え500キロ離れても 夜が来て
 また心は求め合うのだ
 星空の下のディスカウント
 燃え上がれ 愛のレジスター

どうだ!

満月さんは沖縄在住ですか?
満月さんも詩人ですね。
高松の空は,正直言って,きっと沖縄には負けると思います。(県民の皆さん,ごめんなさい。)
アバター
2013/10/13 20:28
わぁすごい!詩人じゃないですか?どうしたんですか?

何かからパクってアップしたんですか〜? な〜んて、ごめんなさい。『そしてちちになる』を先に読んだんで
どうしても・・・ふみふみさんが書いたとは・・・・いやいや、申しわけない。

素敵です♡

夏空の何処までも青々とした空。白い大きな入道雲。
秋空のベールが一枚かかったようなかすんだ青空。オレンジのグラデーションが夕方の空。
満点の夜空の下で吸う煙草はうまかった(今はやめたけど)
そんな沖縄の空が自慢っす!
そっちもそういう風にみえるのかな?

・・・・しかし最後は、やっぱりワロタwwwww
アバター
2013/10/13 19:13
なごみさん

あの~,
「もれなく」 とか,「珍しく」 とか,
ところどころチクチクするんですけど~。
アバター
2013/10/13 19:12
りいあさん

そっか~。
最後の 「どうだ!」 は無いまま終わればカッコ良かったのか~。
失敗しました。

やっぱり,空を見た時の気持ちって,昼と夜とで違いますよね!
昼間は,「まあ! いいお天気! お洗濯しなくちゃ」 って思いますが,
夜は,私の前世はコヨーテなので(あくまで本人の希望。笑),月に向かって吠えたくなります。
「ガオー!」 じゃないですよ。
切なく尾を引く声で 「ゥオ~ン!」 ですからね!
アバター
2013/10/13 18:34
星空って

もれなく人を

哲学者にするんですねぇ~

でも、気の遠くなるような長い年月、
色々な思いを抱いて、人々は星を眺めてきたんですよね・・・

ふみふみさん、カッコいいジョ~    

珍しく~
アバター
2013/10/13 18:26
とんとんさん

そうなんですよう。
人によっては,私が真面目なタイトルを付けると
「また下ネタだな」 って分かって…,いや,思っているので,
今回は逆釣りタイトルを付けてやりました~!
わっはっは~。勝った~。

ところで,月はいいですよね!
見ているといろいろなことが思い出されます。
よし! 今夜も星空を見て泣こう!
そして,スッキリしたら寝て,明日ちゃんと起きなきゃ!
月2回の 「燃えないゴミ」 の日なんですよ~。
祝日なのにそのために起きるの面倒臭いけど,
もう溜まってるものですから~。
アバター
2013/10/13 18:13
のりさん

やった!
のりさんに 「参った!」 って言わせた!
下ネタに発展させるのを我慢した甲斐があった~!(喜)
アバター
2013/10/13 18:09
ゆっきさん

本当に昨夜はかなり酔っていました。
でも,下ネタじゃないから 「どうしちゃったんですか」 って,
私のイメージって一体…。
シクシクシク…。
アバター
2013/10/13 18:03
りんぷぅさん

伝言板に頂いたコメントですが,
タイトルから何を想像したの~~~?!
もう~~~!
私は下ネタを,たま~に,ちょび~っとだけしか書かないですよ!
(はい。嘘です。笑)
アバター
2013/10/13 17:55
はるみさん

伝言板に頂いたコメントへの返事で~す。

快晴以外の日も,同時に空を見上げたら心は一緒ですよね!

夜の星は,コオロギの歌を運んでくれるのか~。
意外に…,あ,いや,とても,ロマンチストだなあ。
アバター
2013/10/13 16:31
途中までは おお・・・ロマンチック~と読んでいたのに・・・

最後らへんの
「どうだ!!」 で il|li _| ̄|○ il|li

 でも・・・ほんと同じ「空」なのに 昼に見る空と夜に見上げる空では
全然違うよね。気持ちが。

昼は晴れ渡った秋空をみあげ う~ん気持ちいいな~~なんて思うだけだけど
夜は星をみながら 物悲しい気持ちになったり 不思議な気持ちになったり・・・。

アバター
2013/10/13 10:10
って・・・ことは、このブログタイトルはひっかけ?!

地動説が身体にしっくりこないので、天動説で生きて行きたいと思ってますが
そんな私でも 星空は神秘的にみえます^^
お月さまの光には浄化作用があるように思えるしね^^

さあ!星空をみて、泣くのだ!!!
アバター
2013/10/13 10:07
いつ”この真面目なタイトルが崩れるのか”を
期待して読んでしまったではないか!!!
あ!!!私がいつも指摘するからですな(●´艸`)フ゛ハッ


どうだ!!って・・・笑


参った!!!だよ!!!
アバター
2013/10/13 10:01
ふみふみさん、どうしちゃったんですか・・・・!!

昨夜は酔ってたんですね、きっと・・・(゚∀゚)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.