Nicotto Town



メセンの植替え

エアプランツの前に、せっせと
集めていたメセンという多肉植物があります。

今も好きで秋になるとホームセンターなどで
新しいのが売り出されると、ついつい
買ってしまう(゜∇^*)テヘ

実生で大きくしたのもあります。
まあ大きくったって高さが一センチくらい
にしかならない物が多いんですけどね(笑)

花が咲く直前、もしくは
花が咲いてから植替えというのが
毎年のパターンです。

早い年は9月中旬に植替えを
していることもあるのですが、
今年はツボミがなかなか
見えてこない。

でももう10月入っちゃってるしなー。
そろそろ植え替えしたほうがいいよねぇ。

と、いうことで先週くらいからボチボチと
植え替えを始めました。

脱皮をする植物なので
脱皮して枯れてしまった皮を
キレイに取り除いて根っこも伸びすぎてたら
ブチブチ切って新しい土の入った植木鉢に
植え直して終了。

言うのは簡単ですが
意外と時間と手間が掛かる(^◇^;)

脱皮した皮を取り除いているうちに
ぼきっと行っちゃうのも良くあることで。

ま、そこは多肉なんで
別にいいんですけどね(笑)

今年は暑さにやられたのか
ホントに弱々しいというか駄目というか。

それでも植え替えしている間に
花を咲かせてくれたり、ツボミが出始めたり。

なんとか植替えを終了♪

<昨夜のわたし>
アルテミスとポケモンXYの話でもりあがったり♪

さあ今日の一冊
「七王国の玉座 氷と炎の歌1 上」早川書房
ニコットのお友達から薦められた本です。
登場人物各人の視点から展開する物語形式♪
なかなか壮大なお話しです。


アバター
2013/10/14 10:59
あ、とりかかりましたー(笑)
はまりそうです(゜∇^*)テヘ

心が洗われるって言うか、好きずきでしょうねー。
仲良しの図書館司書さんなんかは、土いじりは大の苦手らしいです(笑)
アバター
2013/10/14 10:28
おー。とうとう取りかかったのですねー。

登場人物がごっちゃにならないように注意、です。
面白ければよいのですけれどー はまれはまれーw
アバター
2013/10/14 10:17
@@ 土いじりって・・心が洗われるらしいね・・ きらりんw いやいやいやいや・・・・・しまた・・
アバター
2013/10/14 10:05
あー苦労とか面倒っていうのは
やりたくないことや嫌いなこと限定ですね(笑)
好きなことだし、文句を言う人がいなくて気楽にやれることですから(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/10/14 10:04
かめちゃんちの、お庭は季節ごとに色んな花で賑やかそうだね。
ウチのオカンも庭いじりに夢中だよ。

前にも書いたけど、私は観てるだけの人~。

そういう事が好きな人って、苦労も面倒とも思わないんだよね。
何気にソンケ-だわww
アバター
2013/10/13 20:04
うーん、小さい鉢だからチマチマと
面倒といえば面倒かな(笑)
アバター
2013/10/13 19:45
手間臭そうですね~^^
私には出来そうに無いです。
水さえ撒かない日々です。
アバター
2013/10/13 17:26
多肉、簡単だよー。
失敗しても負けるナー。
わたしなんかどれだけ駄目にしても懲りない(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/10/13 15:26
毎年植え替えるのは大変ですね~
うちの多肉は徒長気味なので、本当はちょん切って新しく植えた方がいいと思うけど、
失敗しそうでそのままになっています(^_^;)
アバター
2013/10/13 10:38
多分、暑すぎて弱ってしまったんだろうねー。
エアプランツもそうでしたがメセンも
屍累々という感じで(^◇^;)
アバター
2013/10/13 10:20
この天候不順にお花も付いて往けなかったのではないですか?
人も大変な季節ですし夏なのか秋なのか迷ってたのかもです?

お花咲いても咲いてくれてありがとう~ですな^^v



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.