お気楽ツーリング
- カテゴリ:車・バイク
- 2013/10/17 20:48:52
10月14日、午前8時に近所のコンビニにて待ち合わせ。
7時半にメールが着て、20分遅れますとのこと。
家を出ようと家を出たら着きましたのメール。
今、出ますとメールを送って待ち合わせ場所に。
朝食を食べてないと言うので菓子パンと牛乳を食べ終わるのを待って、出発。
まだ、都内から出たことがないという初心者なので僕が先導して青梅に向かう。
あまり混んでなく五日市に向かうため左折して峠を越え、五日市の駅前を通過。
コンビニにより一休み、タオルを持って来るのを忘れたそうなので購入して奥多摩周遊道路に向かう。
周遊道路に入って前の車をのろのろと付いて行くと警官に停められた。
二輪は進入禁止になったのかと思ったら交通安全のチラシと軍手をくれた。
頂上付近の駐車場から奥多摩湖が見渡せるのでそこで永いこと休憩、何故かというと体が冷えてちょっと寒かったので。
そこになんと、今朝、待ち合わせしたコンビニで先に出発して行った大型バイクの二人組みがやって来た。
先に出て行ったのに随分と遅い奴等だと思った。
こっちは250のオフ車と400のアメリカンの初心者でっせ。
腹も減って来たので下って奥多摩湖に向かった。
ダムにある施設の食堂に行ってみたけど満席で並んでいたのでダムにある展望室にとりあえず行くことにした。
そこからは真下にダムの下が見えるので超怖い所なのである。
下半身がぞくぞくしてやな感じがするのである。
そこを見終えて、また食堂に行ってみたけど、まだ混んでいたので諦めて別の所で食べることにした。
奥多摩駅を過ぎた所にもえぎの湯というのがあったのでそこに行ってみることにした。
温泉に入るのも目的の一つだったし、食べる所もあるんじゃないかと入って行ってみました。
なんか温泉だけみたいな感じだったけど入って行ってみるとアイスクリームの大きな置物が見えあるみたいでした。やったー!
腹ペコだったので先に食事を済ませ温泉にも入りました。
出て来たら中に入れなくて待っている人達がいて、待たずに中に入れてラッキーでした。
事故後、初のツーリングは舗装路のみだったけどちょっと疲れました。
次は林道に行きたいなぁ。
渋滞時にはすり抜けが思うように出来ず、苦労しました。
初心者のアメリカンだったので。
事故後初ツーリングお疲れ様♪
初心者連れで舗装路だけだったけど、
温泉にも入って楽しそうなツーリングですね(゚∇^*)
次はいよいよ林道チャレンジしてください^^