Nicotto Town



偶然だねー 私の年齢だ。( ゜,_ゝ゜)ッフ゜

ニコッと農園のランキングで入賞しました。

2013/10/15 ~ 2013/10/21
順位 作物 大きさ
52位 ジャガイモ 14.78cm

ジャガイモは52番

私は52歳と。【*´・ノω・`】 ナィショナンタ゛ケト゛

奇遇だねー<え”


で、
診察120分。
待ち時間15分の話。


訊きたい?

長くなるけれど良いのかな?

訊きたい?



昨年の9月に、
信号待ちで追突された事故の経過観察で、昨日病院に行ったんですよ。

で、
事故の名人の私のことだもの。<自慢ではない

7月から調停で、加害者ともめてやっているんですが、
加害者の保険屋の損×ジャパン。
結構渋いよ。
<通常は3回の出廷で終わり、1-2ヶ月で和解するが、既に3ヶ月経過ってどういうことだ?p(`ε´q)ブーブー

で、
たいてい、中立の弁護士が折衷案を出すんですけれど、
加害者は「被害が軽微」の一点張りで折り合いつかず。

まあ、次から次へと、手を変え品を変え、不払いのネタにする材料を出してきやがる訳ですよ。ええ。


病院に、医療照会をかけて、
また、不払いネタを画策しているんですけれども、

その書類をこしらえるのに、診察が120分なんです。

医師もビジーだから、
途中で看護婦に呼び出されたり、

会計係とか、早番の看護婦が帰ってしまったので、
医師自らがレントゲンの写真を事務所にとりに行ったり、
逆に私がお手洗いに行ったり、そういう状況でした。
<このご時世、保安上何かとごちゃごちゃ五月蠅いのに、私を一人で診察室においておいていいのか?

まあ、医療照会というのは、加害者の質問に、医学的見知から文書回答するものなんですが、その設問がいやらしい。

「休業は医師の指示か?」とか、
「診断書が○週間だけれど、根拠は何だ?」とか、
「事故における生活への影響は?」とか、そういうねちっこいのばっかりなんです。

幸いにも、
医師がいい人だから、
「この質問はなんて答えます?」と、私に訊いて、患者を尊重してくれるし、

「あいつら(保険屋)わかっているくせにこういう質問を”しやがる”」とか、
患者を蔑ろ(ないがしろ)にしないんですよ。ハハー_○/|_

※この手の書類は、患者を蔑ろにして、適当に”やっつける”医師が多いらしい。

で、ほかの患者もいない状況でしたから。
この私の威力発揮ですよ。

「診断書が○週間だけれど、根拠は何だ?」って質問に対して、
医師も状況を説明した上で、私に確認を取るんですが、

「本当は、治療期間1年って書いてやりたかったけれど、交通事故の場合、のっけからそういうのを出したら敵意をもたれるから、○週間に負けてやったんだ。ありがたく思え。」って書いたらどうですか?とか、

「安静期間と、日常生活への影響」に関しては、
身長が1.75メートルで、首が細くて、すらっとした体系の人なら、首に影響が出るというのが通り相場らしいのですが、

「損保連中で、そういう統計があるくせに、いちいち訊いてくるのは、払い渋りのネタを画策するだけだろ?」って書いてやったらどうですか?と提案をしたり、

すばらしいのは、
医師の側から、
”「○○への影響について・・・」は、下手に書くと揚げ足を取られるから、曖昧な書き方にしますから。」

聞こえなかった?
「下手に書くと揚げ足を取られるから、曖昧な書き方にしますから。」
なんて、
患者を尊重したことをおっしゃってくれたり、と。

非常に有意義な120分でした。\(~o~)/バンザーイ


でもさ。
病院はたまったものではないよ。

患者に訊かないとわからないこともあるから、
こうやって、ヒアリングをしながら、質問に書面で答えてやっていますけれど。

病院サイドにしてみれば、
実績にならないから。

聞こえなかった?

「病院サイドにしてみれば実績にならない」
にもかかわらず、親切に対応してくれたんです。ハハー_○/|_

※病院によっては、「文書料」として請求される場合もある。



えー
非常に良い医師でした。


さてと、
寝るか。寝よう。

良い夢見ろヨー<柳沢しんご風

アバター
2013/10/25 22:41
そういう事だったんですね!

名人さんには 病院側も親切なんです(*´・д)(д・`*)ネー

52歳なの??w
アバター
2013/10/25 19:45
教授~~~「事故の名人の私」
ノ、コメントで、教授ともめごと(特に交通事故!)は、起こしたくないなーと、おもったよ(*´艸`*)ぷぷっ
早く完治できるといいですね(*^。^*)
アバター
2013/10/25 03:29
相手が個人だし、

損×ジャパンだからよけいにややこしいよ。

保険屋に丸投げでけしからん。



で、

自転車のバーさん?おばさん?

新品自転車と、見舞金が出て良かった。


だって、
昨今は自転車の、交通法規違反が横行しているでしょう?

私の知り合いのところは、
自転車の不法行為を民事にしてやって、
逆に賠償金を取ってやったよ。キャッキャo('-'*)oo(*'-')oキャッキャ

※自転車が一時停止無視+知り合いのところへ、ゴチャゴチャ言ったため。( ゜,_ゝ゜)ッフ゜
アバター
2013/10/24 18:03
うむうむ。大変そうですな。
幸運にも、こういう経験はした事がないんだよねぇ・・・。

昔、書いたかもしれないけど、
私の友人(主婦)は、アシスト自転車に乗っていて
大手企業の会社の門から出てきた営業車と出会い頭にぶつかって
ちょっと転んで、軽い首のねん挫程度だったのに、
会社側から新品のアシスト自転車と、かなりの見舞金が出て
大喜びしてましたです。

教授の場合、相手が個人だからややこしいのかねぇ?
それとも、損保会社の問題か・・・( ̄-  ̄ ) ンー



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.