Nicotto Town


変わらない約束あの頃のままで


楽しい大学祭4選

■1:『収穫祭』(東京農業大学)

「東京・世田谷にある東京農業大学の学園祭で、今年は11月1~3日に開催される予定です(厚木キャンパスは2~3日)。名物の“大根踊り”や野菜の無料配布など、“農大色”のとても濃い学祭ですね。

安くてボリューム満点な食べ物も豊富で、美味しいもの好きなカレとのグルメデートにピッタリです」

 

■2:『外語祭』(東京外国語大学)

「東京・府中にある東京外国語大学の学園祭で、11月20~24日に開催予定です。2012年には“大学祭のMVP”にも選ばれたこの大学祭。いろいろな国の文化や料理にも触れることができ、まるで万博にでも来たかのようなグローバルなスケール感が特色です。

カレとの学園祭デートで、ちょっとした海外旅行気分が味わえるかも?」

 

■3:『工大祭』(東京工業大学)

「東京・大岡山にある東京工業大学にて、10月12~13日に開催されるこの大学祭は、ロボットの展示や最新技術の研究発表など、日本トップの工業大学ならではの、まさにテクノな大学祭です。

とくにIT系や理系のカレを誘って行くには、とってもオススメです。今年はもうおわってしまいましたが、来年もきっと楽しいはず」

 

■4:『武蔵野美術大学芸術祭』(武蔵野美術大学)

「東京・小平市にある武蔵野美術大学にて10月26~28日に開催。岡本太郎は“芸術は爆発だ”という名言を残しましたが、まさにこの大学祭は“個性の爆発”と表現するのがふさわしいでしょう。そこらへんの美術館に行くよりずっと安く、ずっと素敵なアートの才能に触れることができます。

もちろんアート好きなカレだったら、超おすすめ! 魂のこもったアートに触発されて、カレもアナタも“自分も頑張ろう!”と良いインスピレーションを受けることができそうですよ」

アバター
2013/10/28 20:50
農大の大根踊り・・・友達の結婚式で見たわ^^

美大の学園祭って、いいかも^^
アバター
2013/10/27 22:55
収穫祭☆いいね~♪
無料配布のお野菜!魅力的だわぁ~♪
でも子供たちと行くなら…工大祭かも!
男の子って…ロボットとか大好きだもんね~(〃∇〃)

って…デートじゃなぃですがぁ~( ̄▽ ̄;)アハハ…
でも~チビくんloveだから~OK☆(≧∀≦)b




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.