Nicotto Town


一人旅日記


フィギュアスケートGPカナダフリー女子


グランプリカナダフリー女子

スケート衣装の肌襦袢を上手く処理するにはこういうデザイン的工夫をすればいいのか!!と、改めて思った大会でもありました。

コートニー・シックス
いきなりかわいい子登場♪17歳。エビータとは、なかなか渋い選曲ですが、編曲がイマイチな気ががが。いきなり3-3を決め手きましたよ。GGといい、次世代アメリカはかわいい子を揃えてますなぁ。しかし、ステップはいまいちもっさりしています。ジャンプは低いながら揃えて来ているので、アメリカはGGか、この子か?って感じなのかな?

アメリー・ラコステ
音楽はアメリ。この曲を聞くとブリュレを食べたくなります。自分の名前と揃えているのしら。衣装と髪飾りがピンクでかわいい♪が、がっちり系の彼女の個性とはちょっとばかりズレているような。というか、カナダはガッチリ系女子が多いね。コンビネーションジャンプで失敗しちゃいましたね。カナダの有望株ですが、イマイチジャンプでミスが目立ちますな。

クリスティーナ・ガオ
ハーバードに在籍しているんですよね、この子。リアル才女だわ。体型のせいか、なんとなく荒川さんを思い出される。身長も170くらいあるんだよね。音楽は映画「天使と悪魔」より。白い衣装という事は天使なのかな?冒頭でいきなりジャンプで失敗しちゃい、表情が固くなりましたが、後半で笑顔になりましたね。

鈴木明子
曲はオペラ座の怪人メドレー。編曲がちょっと盛り上がりに欠けているような気がしますが、いいのかな?このフリーの衣装はシックで個人的には好きですわ。最初の失敗からのリカバリーはさすがベテラン。そして、彼女のステップは見ほれる〜ずっと見ていたくなります。若い選手達とは滑らかさが段違いですな。ラスト近くなって、観客達からの拍手をされながらのスピンでは胸が熱くなりました〜。
個人的には昨年のフリーのほうが好きですが、今回の彼女のフリーは「出来る範囲で技術と美しさを追求」していると感じました。まさに集大成です。今後、滑り込んで行く中で何処まで完成度を高める事が出来るのかが楽しみです。

ユリア・リプニツカヤ
上着を来ているのかと思っていたら、ガチ衣装でした。15歳で「シンドラーのリスト」とは重い。衣装がコートっぽいのはユダヤ人少女の着ていた赤いコートのイメージなのかな?
今日もジャンプを決めて来ましたね。これだけ軽々とルッツを飛べるなら、そのうち3Aも飛べるんじゃないか?というか、キャンドルスピン凄い。柔軟性が突き抜けてるわ。パーソナルベスとおめでとう♪

グレイシーゴールド
既にハリウッド女優の貫禄。音楽は「眠れる森の美女」テンポ速めの編曲かな?個人的は、演技とか順位とか技術云々を置いておいて、見ているだけでも嬉しい選手。この子は自分を魅力的に見せる衣装や髪型を解っているな〜。というか、良いアドバイザーでも居るのかな。時々、若い頃の沢口靖子に見える事もないこともない。
そんな見た目と豪快なジャンプのギャップがまた魅力です。が、リプニツカヤの後だと、もっと柔軟性が必要と感じてしまう。今季のプログラムは曲も振り付けも彼女に合っているハマりプロなので、もっと滑り込んでクオリティを上げた演技を見たいです。

#日記広場:スポーツ

アバター
2013/10/30 00:36
リプニツカヤは衣装と音楽がよくマッチしていてすてきでした。
「アンネの日記」のイメージかなと思いました。
これからこのプログラムを見るのが楽しみです^^
アバター
2013/10/29 21:08
カナダの女子であと一人個性的な人いませんでしたっけ?名前なんだっけな、失礼ですけど
ちょっとあごが出ている人・・・。衣装とか曲は凝ってたんですけど、実力は残念なんですよね。
確かにカナダ人ってなんであんなにムキムキなんでしょうね?誰かインナーマッスルという言葉を
教えて差し上げて!そういえばロシェットは大分痩せましたよね!

ゴールドは美人だし、確かに貫禄がありますよね!今後もっと3-3の確立を高めれば楽しみな選手です。
だからーずるいよーwかわいいしスタイルいいのにー!!どっかちょうだい!

アバター
2013/10/28 23:02
カナ さん

ガオ選手は、ハーバードで、数学、中国語、細胞生物学等を学んでいるそうなので、ガチ才女です。
そういえば、かつてスピードスケートでも、医学を学びながら活躍している選手も居たので、学業との両立をしている選手は多いのかもしれませんね。
アバター
2013/10/28 17:12
こんにちは。ブログのコメありがとうございました^^
龍騎士さん、よく見ておられますね。ミーハーなだけの私はなんだかお恥ずかしい(^^;

あっこちゃんはお姉様だけあって表現力は素晴らしいものがありますね♪
拒食症も乗り越えただけあって精神力も強い。
ジャンプが決まればかなり高い得点が出ますよね。
次の大会はNHK杯。真央ちゃんも出ますががんばってほしいです!

ガオさん、ハーバードなんですね。すごい…。
日本みたいに一芸入試ってやつでしょうか?外国の大学はそんな制度ないかw

リプ二ツカヤちゃん、ぐにゃぐにゃすぎて見てて腰が痛くなりますー(^^;




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.