ニコみせ5日目
- カテゴリ:ニコみせ
- 2013/10/28 00:15:34
食材が足りません。この土日は深夜のみ閉店にしました。
平日は午後~深夜1時頃の営業とか、時間を決めないと厳しそうです。
巡回先や伝言板では、初日から2日目にかけて食事回数の上限(30回)が足りなくて困るという方が多かったです。
3日目以降は食材不足で困る方が続出。誰だって不足しますよ。お庭アイテム販売終了は以前から告知、次はいつ発売になるかわからないお庭アイテムを買うには出荷する他なかったわけで。
ある程度ストックできても、すぐ農作物がなくなるレシピですね。私も「必ず使う」と見込んだ稲・小麦は貯めておいたけど、洋食で使う野菜は底をついて、栽培してます。
巡回先でも、食材に困ってない方は一人もいない。食材不足に陥り休業、閉店の危機、危うく閉店だったけど何とか1点という方が大勢おられて、
まさか「TPP参加後の日本」をバーチャル体験?
安い輸入品におされる農家。無農薬野菜(ニコタの農園は無農薬w)で店を始めたが、近隣農家から仕入れることはできず苦戦する…。
思った以上にしんどいし、世知辛さを感じます。今は新鮮味があるけど、テスト版が終わる頃にはどうなることやら。
エビフライ、ポークカツレツ:キャベツ4個
レベル7〜のポークソテー:キャベツ3個
これは要望が多くて修正した、と見てます。
レベル7〜のレシピは、テスト版でも修正可能でしょう?
どうぶつが食べに来るペースも、修正できそうですね。
この機能は交流が少ない人・1種類だけ売れ残った場合など想定したのかなぁと。
お店の個性は大事だと思います。
レシピ追加が不可欠なので、正規版の課題ですね。
要望が多いレシピは追加されるかも。
それにしても、野菜のメガ化がつらいですね。
想定して、多めに植えなきゃいけないし。
以前は嬉しかったのに、今はむき〜っ!です。
せっかく植えた野菜がバンバンメガる…。・゚・(*ノД`*)・゚・。
メガになって愕然とするのははじめてかも~(´∀`*)、
洋食屋さんは キャベツの使用頻度高いですね~><
キャベツ不足で作れないメニューがいっぱいですpq
食材の偏りもあるので、少しだけ野菜生産にゆとりがあったらいいかなぁ~
いまはほとんど余裕無くて…
でも…(´∀`*)、
これ修正されてくると楽しめるのかなぁ~
今のところお店の個性ってほとんど出せてないですね~
パエリアを作りたいっ(食べたいだけです~(*´ 艸`)
キャベツ3個です。
食材不足の件、要望が多かったと思われます。
修正されてきたようです。
どうぶつが食べに来るペース、農作物収穫にかかる時間、この2つのバランスが悪いですね。
収穫まで全種類24時間に修正されたから、これに合わせて、たとえば、
4点40皿ずつ(合計160皿)=完売予定時間が24時間後
このくらいのペースなら、いくらか楽になります。
農作物を計画的に植えなきゃいけない・メガ化すると困るだけという現状は変わらないけど。
食べる回数の上限は、経験値も影響してると思います。
まだテスト版だし、改善すべきことが多いですね。
あっという間に底が見えてしまったのも無理ないですね><
これ試験運用だから、そこらあたりのバランスは改善されそうですが…
どういうシミュレーションで作られたものだったのかなぁ…と、作った側の意図を探ってみるのもオモシロイかも…
こうなってみると30食限定はしかたないのかなぁ…などと思ったりします。
供給に対してそれ以上の需要は応じきれないかもですねーすでに応じきれてないし(´∀`*)、
fmfm…('-'*)
どうぶつが食べに来る…これを設定で変更できれば少しは長持ちするかも?
のんびり続けようと思ったら どうぶつの来店なくてもいい気がしますね…
もう在庫もなくなったので…今日からは寝る前に閉店してみようと思います(´∀`*)♬
まぁ…リアでもそれ当たり前なのでした~(*^m^*) クスクス…
自転車操業と言っておられたけど、まさにそうですね。
4品でも12時間前後で完売、農作物は水やりで短縮しても最短15時間?実際には20時間以上かかりますね。
夜中は「準備中」にして閉店しても、追いつかないかも。
単純計算すると、
就寝前に閉店→午前8時に開店→午後8時頃までに完売
→また作って開店→就寝前に閉店→朝開店→午後4時頃に完売
どうぶつが食べるペースが早すぎますね。
農作物を自給自足にするには栽培ポイントが足らない…
もしくは栽培時間が長すぎです~
では取引可能なシステムに…と思うケド取引できるほど栽培出来るかどうか…
生産農家になって稼ぐにはプランテーション化が必要ですね~(・‿・`๑)
と、これまたリアの縮図を見るような…(´∀`*)
うーなさんの考察 わかりやすくてオモシロイです♪