Nicotto Town


一人旅日記


フィギュアスケートGPSカナダ大会男子FP


今回のスケカナ男子は衣装格差というか、高低差が凄くて頭がキーンとなります。異世界のキャラクターが揃っています。そして、なんだかみんなボロボロだった自爆大会男子フリー。


ミハル・ブレジナ
この人好きです。曲はシャーロックホームズです。ダウニーJrのほうかな?探偵の4回転は迫力があります。いきなり二種類の四回転を成功させるとは、さすがシャーロック。しかし、後半でポロポロとミスが、捜査に疲れてきたのかバッテバテでしたね。
あぁあぁドラマのシャーロックが見たくなって来た。NHKシャーロックのセカンドシーズンも放送しろよ。
後の選手達の衣装を見ると、この人がいかに正統派衣装だったか思い知ります。

無良祟人
コスプレ衣装で最終グループの第1滑走です。無駄に似合っています。もしかしてモンハンにハマっていたりするのでしょうか?と、思っていたらジャンプ失敗です。他の日本選手に比べてつなぎが薄くて、スケーティングが荒れぎみだから、ジャンプで失敗すると、グダグダになりやすいのに。気負いすぎているのかな?決まるジャンプは綺麗なのにもったいないよね。
顔のほくろ、視神経に近くて取れないって噂は本当なのかな。

ジュレミー・アボット
無冠の全米チャンプとも言われているアボット君です。衣装のせいか、ユニクロのCMに見えてしまう・・・「エクソジェネシス交響曲第三部」タイトルだけ見ると強そうな曲です。この髪型はどういう事なんだろう。しかし、この人のスケーティングには癒されます・・・と、思っていたらジャンプで失敗。身長が高いから決まったジャンプの迫力は凄いんだけどね。衣装が地味なのと相まって、なんだか覇気が無いね〜。
このプログラム自体はとても良いのでもっと練り上げられた完璧な演技が見たいわ。今日の男子フリーの中では一番好きなプロでした。
この人も今季で引退。寂しいね。

羽生結弦
曲はニーノ・ロータ作曲の「ロミオとジュリエット」。ディカプリオ映画のほうじゃないよ。衣装がジョニーウィアーデザインという噂は本当だろうか?というか、この手の衣装を着こなせるのは、ある意味凄い。いつかのピンクグラデーションよりはこっちのほうがいいかな。背中の肌色と、ラインストーンがクリスマスカラーなのが気になるが、綺麗な衣装ではある。しかし手足長いな。
個人的には、衣装も曲も前のディカプリオ映画の、派手に暴れ回るロミジュリのほうが鬼気迫る感じで好きかな。今回はジャンプが残念だったね。そして、もっとスピード感が欲しいプロでした。

織田信成
殿も何かの勇者みたいだな、と思ったら曲が「ウィリアム・テル」でした。どうりで。彼の個性には忍者のような衣装が似合いそうなのですが。今季のプロは殿比で一番難しい演技構成だそうです。
着氷の綺麗さと安定感は一番なのですが、ジャンプの失敗が目立ちます。やっぱり4回転飛ばないと他でミスすると更に点が低くなるなぁ。今回はザヤらなかったものの、コンボが足らなくなりました・・・ちなみに、海外でもザヤるとODAるとか言われています。。。

パトリック・チャン
Pちゃんその衣装へんだよ(´・ ω・`)
あいかわらずの眼力で威圧する男です。ジョニーに「タイプじゃ無い」と言われた事があるというのは本当だろうか。他の選手達がボロボロだっただけに、決めてくると強い強い圧倒的です。勝利を確信しながらの超ディープエッジで笑顔のステップは清々しいまでに自信満々という感じの演技でした。でもアクセル苦手で3A無しはお約束なのねん。そして、4-3決めて10点+!カナダ大会とはいえ、これでは誰も勝てんね。
さて、技術は間違いないのですが、面白みに欠けるのは何でだろうですな。演技構成が退屈なのかな?同じカナダなら、成績だけ見るとPチャンのほうが上だけどケヴィン・レイノルズの演技のほうが好きだなぁ。

結果
一位 パトリック・チャン
二位 羽生結弦
三位 織田信成

#日記広場:スポーツ

アバター
2013/10/28 23:46
ぽん さん
男子の皆さんには衣装アドバイザーって居ないんですかね。
五輪シーズンなんだから、もっと考えたほうがいいのにな〜って思ったカナダ大会でした。


蘭✻sakura さん
今回は面白衣装が多かったですな。ゆずる君のひらひらが、カフェカーテンにも見えてしまって、困りました。
アバター
2013/10/28 23:28
ブレジナの衣装、私はダウニーJrじゃなくてワトソンくんの方かと思いましたw春日のピンクのベストより全然こっちのほうがいいですね♪
アボットは本当にスケーティングが素晴らしいだけにもったいないですよねー。決まると最強なのに。
あのフリフリの衣装が着られるのはゆづるくんしかいないですよね。ジョニーも似合ってましたが、肉体改造してからちょっとムキムキだったので違和感はありましたが、ゆづは手足が細くて長い!(羨ましいw)まつげカールし始めたら確実ですね。
え?ODAるって言うんですか!?今回も危うくそうなるところでしたよね!今度から私も使おうっとw
いつも思うんですが、どうも小塚とチャンの衣装のセンスはひどいですよね。

アバター
2013/10/28 01:03
今日のは録画もして、じっくり観る事ができました。

残念な結果になった選手が多かったですね。
その分、私も衣装に目がいきましたw




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.