Nicotto Town



霜がおりました




今シーズン初の氷点下の朝でした
予報をみた昨日の午後に慌てて
実っていた朝顔の種と青いトマトを取り込みました
太陽が昇って多少暖かくなって霜も溶けると
昨日まで名残を楽しませてくれていた
ベゴニア、朝顔がしなしなになってしまいました
トマトももう駄目ね
次の暖かい日には片付けをしなければ

部屋に取り込んだ鉢植えをみていると
ソラリウムが欲しい
と思ってしまう
日が射す窓の一カ所は10鉢で埋まって足場がない
棚を置いて高さを求めてもいいけど
日光を得る為だけに並べられた鉢に魅力を感じないからやらない
というか窓際にはセントラルヒーティングの吹き出し口があるから
物を置けない やれやれ
自分で選んで買い求めた鉢は
どうにか工夫して情報を得て美しく育って欲しいと手をかける
貰ったものは 義務感から手入れをするので枯らしてしまった物も数個

生き延びている多肉植物
しのさんに教えられてから外に出して陽をあてていたので
なるほどひょろひょろ伸びずにしゃきっとして格好がいい
冬の間にまたひょろよろ伸びちゃうのかな
そうしたらまたさし直して小さく格好良く育てて行くつもり
金のなる木は格好良く大きくするには陽が足りないし場所もない
さし直しながら小さく整えていこうと思った
小さな「金のなる木」だから我が家に金貨は大金はふるまいw


アバター
2013/11/03 12:12
>次郎丸さんw
うひょw よかった同じ画面がみえてwww
日本語で検索するときっと同じなんですね〜w

ウツボカズラジャングル。。。お、おそろしい。。。
うわー、想像しちゃったですよー笑 ;;
アバター
2013/11/03 06:10
!!!
ほ ん と だ …!
ググったらクモ入り!!
サイドにあるとは気付かなかったー!スルーしてますた(…)
国は違えども検索表示の順番は同じということですか…!
勉強になりました(笑)

うっかりクモの出現数に合わせた個数を用意したらばと想定してしまい…
猫二さん宅がウツボカズラジャングルになる想像になってしまいました(笑)
ワイルド!!
アバター
2013/11/01 11:36
>次郎丸さんw
うにゃっは〜w 競争開始!笑

え、普通に「ウツボカズラ」でググったら画像付のがサイドにばーんと出てきて、注釈読んだらクモ入りだったんですw
>クモが嫌いならクモを捕まえたウツボカズラに近寄らない
しまった。盲点www
でもなー、うちクモが多いから、ウツボカズラの食欲にあふれるかも。。。。笑
アバター
2013/11/01 06:41
エコノミーだから入手してしまったとも言う横着羊です(笑)
ようーし、負けませんよー(笑)

って、クモ捕まえたウツボカズラ!どんなググり方を!!(笑)
然しクモが嫌いならクモを捕まえたウツボカズラには近寄らないのでは…
それとも捕まえてくれるからウツボカズラ好きー!になってくれるでしょうか(笑)
アバター
2013/10/31 13:15
>次郎丸さんw
面白いですか?! ん〜、真似しちゃ、いやんwww ダメダメw

でも確かにあの口は無性にぱくぱくさせてみたくなりますね。。。光合成だけでもやっていけるなんて、なんて、なんてエコノミーな植物なんでしょう!
でウツボカズラでぐぐってみましたら、こちらもハエ関係になるんですね!ググってすぐでた画像がハエトリグモを捕まえたウツボカズラでした。
それにしても個性的で肉食ワイルドなセレクトですね。
ではこれから枯らさない競争しましょうwww どっちが鉢を生かし続けるか競争、負けないぞ〜w

クモが大の大嫌いなちびにウツボカズラをプレゼントしたら。。。喜ぶかな?とか考えちゃいましたw
アバター
2013/10/31 07:01
そ う じ き …!(笑)
おもしろいことを!(笑)

蠅は偶に入ってくるのですが、獲ってるところは目撃出来ずじまいでした。
然し虫が獲れなくても光合成の機能はあるのでそれが原因では枯れないようです。
が。どうも面白がって補虫葉を何度も閉じさせたことも拙かったのだと…
横着イクナイけど構い過ぎもイクナイ!だったようです(笑)
ウツボカズラの方は元気です(キリッ)
アバター
2013/10/31 03:32
>お花さんw
いや、だからって。。。いや。。。そんなことだったら
金持ちの家にどれだけデカい金のなる木が生息してるんだって話にwww
うははw
植物に話しかけると良く育つというから、沢山お喋りしてあげて、怪しい人にならなければよい園芸師になれないという説もあります。さあ、一緒に独り言名人になりましょう!www
アバター
2013/10/31 03:30
>次郎丸さんw
やった、勝ったぜ! 初霜先行!!! 笑
寒いのは、いや〜、です〜。足が冷える〜〜〜。冬がきますね。
手をかけて。。。るのかな。。。?w
昨日、葉っぱの埃をちゃんと拭き取ってあげなきゃ、とかいいながら何気に掃除機で吸ってしまって葉っぱをちぎってしまいました。。。はい、横着はいけないですね。。。
ハエトリソウ! 肉食植物! 実際ハエをとっているところはみれましたか?
もしかしてハエがいないから、食べ物がなくて元気がなくなったのでしょうか?!
育てるのが難しそうだ!
アバター
2013/10/30 15:06
あたしは金のなる木を枯らしましたwww
幸福の木もwwwww
だからなのかな?w(えっなにがww
アバター
2013/10/30 06:19
霜!!
先こされたー!(笑)
地元は台風が初雪を連れて来て以来暖かい日が続き、まだぎりぎり氷点下はいってないのでした。
猫二さん宅の鉢植えは手をかけてもらってていいですね、
自分は横着なのでなるべくお手入れせずにすむものを選んでしまうのです。
然しハエトリソウは枯らしてしまいました;;
生き物相手に横着イクナイ!ですね(笑)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.