Nicotto Town


唄紡ぎの小部屋


秋色❤パリ一人旅~プロローグ&1日目~


ではでは、5泊7日パリ旅行話、始めさせていただきます。

まずは遡ること11/16.

あじゅみの携帯に一通のメールが届きました。

宛先は毎度おなじみJTB自由が丘支店

「(前略)このたび、台風による荷物の搬送の遅れにより、AF機の出発が2時間繰り下がりました。
よって、JTBデスクご集合時間も10時から12時に変更となりました。
お客様には多大なるご迷惑をおかけいたしますが(後略)」

て事は、だ。


成田エクスプレスのチケ取りなおしキタ―――――!!!



まあ、自然現象には勝てませんが、こんなの、海外に数回行ったことあるあじゅみにとっては初の珍事態ですwww

で、翌日朝一、JTB自由が丘支店に立ち寄りまして、成田エクスプレスのチケットの交換をしてもらい、仕事へ。

家に帰って荷物の最終確認やって、その日は早めに寝ました。


で、翌朝8時に起床。

朝ご飯を食べて9時に実家を出ました。

さあ、いよいよ5泊7日のパリ旅行スタートです。

台風一過の青空のもと、何事もなく11時25分に成田空港第一旅客ターミナルに到着。

荷物を引きずって4階の出発フロアにあるJTBデスクに行き、往復のEチケット引換券を受け取り、エールフランスの自動チェックインカウンターでチェックイン手続き・・・・・・。この時、元来指定されたあじゅみの座席は12のG。

「通路側に変えたいな~」と思っていたところ、画面の下の方に「座席を変更する」のアイコンが!!!

物は試しに押してみると、同じく12列のC席(通路側)が空いていたので、そこに変更しました。

そしてチケット片手に手荷物検査を通過し、出国審査もパス。

時間が盛大に余ったので、中の軽食屋でみそラーメンで昼食をとり、薬を飲み(毎度おなじみ病院の薬と酔い止めは離して飲んだ方が良いから。今回飲んだのは病院の薬)、免税店を冷やかしながら時間をつぶし、14時ごろ指定された搭乗口に行きました。

で、検札をくぐりボーディングブリッジを歩いていくと、入口に背の高い黒人の男性CAがいるのを発見。

早速

「ボンジュール ムッシュー」と言うと

「ボンジュール マダム。(あじゅみの搭乗券を見て)お席はそこです」

と入口から近い席を指示されました。

で、あじゅみが入ったのは結構遅かったんですが、この12列の横並び3列(ABC)、あじゅみ以外誰も来ません。

「よし、くるなよ、絶対くるなよ~」と念を送っていると、その念が通じたのか、5分ほどでドアがクローズ。

AB席は誰も来なかった・・・・・、ということは!!!


いぇい♪俺様一人占め❤


早速隣の席に邪魔な枕と毛布を置き、早くも「俺の巣」状態。


その後の11時間のフライト中は、ガイドブックを読んだり機内食を食べたり、AB席の肘かけをはね上げて横に長くして横になって寝たり、やりたい放題やって過ごしていました^^

おかげさまで、心配していたエコノミー症候群になることもありませんでしたよ❤



そして現地時間午後8時、特に大きく揺れることも遅れることもなく、飛行機は無事仏蘭西・シャルルドゴール空港に到着しました。

到着後、案内表示(仏語と英語のダブル表記)をたどりながら入国審査行こうとしたら、なぜか地下鉄?モノレール??のホームに到着。

「あれ、違うとこに出た?」

と思って取って返し、近くの係員を捕まえて聞いたところ、そのモノレールに乗るので良いそうなので、再びホームに降りてモノレールに乗り込み、少し離れた入国棟へ。

で、入国審査まではするっと行けたんですが、仏蘭西の入国審査、かなりユルユルです。

ハワイなんかでは「旅の目的は?」とか「何日滞在するの?」とか聞かれた上で顔写真と指紋を採られるんですが、仏蘭西の入国、顔をちらっと見てパスポートにハンコ押してそれで終わりwwwwww

待ち時間込みで所要20分で終わりました。

そして出たところにある電光掲示板で荷物が出てくるターンテーブルを確認して下の階へ。

回ってくる荷物がよく見える良い場所をキープできたんですが、荷物が出てくるまでに約10分かかりましたorz(エアバスだったんで時間かかったんです)

とりあえずバゲージロストになることもなく無事スーツケースを回収し、出口表記に従って出口から出て、待っていたJTB職員さんと合流。

後から到着した他のメンバーと共に車に乗り込み、それぞれのホテルまで送ってもらいました。

飛行場からパリ中心部までは約1時間かかるのですが、その間に色々インフォメーションがあり、途中2つのホテルで他のお嬢さんがたが降りて、あじゅみともう一人のお嬢さんが最後にホテル・ド・ルーブルに到着しました。

ホテルでは、あらかじめ待機していたJTBの係員の人によるオリエンテーション(各人の部屋のカギ配布、滞在中の諸注意・特に犯罪系、最終日の確認と集合時間、館内無料WiーFiの接続など)の後、まずはあじゅみの泊まるお部屋に案内されました。

部屋の写真は次回上げますが、小ざっぱりとしていて、アメニティも充実していて、後これヨーロッパ系のホテルにしては珍しいと思うんですが、お風呂にバスタブが付いていてシャワーが可動式でした。

そんなこんなで時刻は午後10時過ぎ。

夕飯は飛行機の中で散々飲食したので抜きにし、導眠を飲んで早めに寝ました。



【次回は2日目、パリ半日観光&中心街お散歩話です。お楽しみに♪】

アバター
2013/11/06 21:18
☆ うさた様w
ええ、第一日曜に当たらないようにプランニングするしかないですよね。
>料金2倍払うから、すぐに入れてくれと言いたくなる
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww同意見ですwwwwwwwwwwwwwwwww

ご自身で手配、予約をなさるのは素晴らしいと思います。
あじゅみは基本、JTBさんに丸投げですwwwwwww
飛び込みで料金交渉・・・・・・・すげ―――――――――^^bb

おお、ご友人は日本人ですか^^
向こうの日本食材って高いですもんね。良いお土産だと思いますよ^^bb
アバター
2013/11/05 21:39
第一日曜にあたったら悲劇です。
料金2倍払うから、すぐに入れてくれと言いたくなりますね。
ほとんどの海外旅行はすべて自分で手配してきました。
今はネットでホテルの予約ができるので楽です。
大昔は予約もせず、飛び込みで料金交渉したものですが。
フランスの友人は両方共日本人です。
日本の食材を大量におみやげに持って行ったら大変喜ばれました。
アバター
2013/11/04 23:31
☆ うさた様w
あー、第一日曜日じゃ仕方ないですね(;;)
ルーブル、二度も行ってらっしゃるんですか?!凄いな・・・。
あじゅみも次行くときは、第一日曜日に当たらないように気をつけよっと^^
いい情報サンクスです❤

おー、全てご自分で手配されたのですか?!素晴らしい!!!
安曇はいつもJTBのお世話になりっぱなしですよ^^
最近は、中抜き(往復の航空券とホテルと送迎がパックになってて、現地では基本自由行動)のプランが増えているので、一度そういうのに目を通してみてはいかがですか?

海外に後友人がいらっしゃるのって何かうらやましいです^^
仏蘭西の方ですか?それとも日本人かな??
アバター
2013/11/04 22:48
私がルーブルに行くつもりだった日は
第一日曜日で、無料の日でした。
なので、朝から、すごい人。あきらめました。
前日に行ったオルセーは15分ぐらいで入れたのですが。
まあ、ルーブルもすでに2回行ってるのでいいかなと。
ちなみに第一日曜はルーブルだけでなく、主だった美術館は無料です。
ツアーでなく、航空券、ホテル、全部自分で手配しました。
割高ですが、自由に行けてよかったです。
モンペリエとパリの友人に会えましたし。
アバター
2013/11/04 22:17
☆ うさた様w
はじめまして、安曇です。
コメントありがとうございます(深々)

おおおおお、偶然ってすごい!!!
羽田深夜発って言うと、やはり中抜きのツアーですか?

ルーブルはミュージアムパス使って朝一で入るとするっと行けますよ。
オルセーも行かれたのでしたら、2デーパスお使いになられれば良かったのに^^
安曇個人としては、ルーブル見れたのはよかったんですが、
欲をいえばポンピドゥーセンターにも行きたかったです><
アバター
2013/11/04 22:04
私も9月末から10月上旬の10日間フランスに行ってました。
行ったのはモンペリエ、アヴィニョン、リヨン、パリ。
飛行機は羽田深夜発のJALでした。
パリは3泊でしたが、ルーブルは激混みであきらめ、
オルセーだけなんとか見れました。
アバター
2013/11/01 22:16
☆ 雪さんw
適切な突っ込みをありがとうwwwwwwwwwwwwwwww
直しておいたよ~。いや、深夜に急に目が覚めてへろへろの状態で書いたからさ、
他にも誤字脱字あったら突っ込んでいいよ❤カモーンカモーンカモーン

いや、逆に俺様西海岸行ったことないから^^
あー、そんだけ飛行機乗ってないと、特に海外路線は浦島かもよ。

ついでに言うと、新幹線で横一列一人占めしたことはないよん。
大体JTBフリープランの安い時間帯で行くから、
朝早くて夜遅いのさ~。。。となりは大体酔っぱなおっさんさ~(;;)



☆ てんしゃんw
今までのハワイ&NYは行きも帰りも回りぎっちぎちだったから、
横一列一人占めがこんなに贅沢だとは思わなかったwwwww
そうそう、足かったるくなってきたら遠慮容赦なく足伸ばせるし、
横向きにごろごろすることもできるもんね~♪
AFはね~、トイレの横のちょっとしたコーナーに、無料の飲み物と軽いスナック置いてあるコーナーがあって、
あじゅみも何回か行ったじょ。
後何か知らんが帰りの飛行機(これは満席だったけど、とりあえず席は廊下側)で
チョココーティングしたアイスバーが二度ほど全員に配られたよw美味しかったけど❤

関空って行ったことないけど、そういなんだ?
そうそう、有料で入国審査書類作ってもらうくらいじゃったら
面倒でも自分で書くわ~!!!って感じだよね。

機内食はね~、1食目は基本的にメインは和食or洋食から選べるんだけど、
共通してチーズ(カマンベールとミモレット)とちょっと凝ったデザート(行きはフルーツポンチ、帰りはチョコムースが付いてきた)が付いてきた。
2食目は、行きはバゲットサンドとかフルーツヨーグルトとかで、帰りはほうれん草とハムのラザニアとサラダとかだったよ。
味は結構美味しかった^^v
アバター
2013/10/31 22:22
なんか読んでると自分が行った時の事が思い出される~~
私も1度だけ回りに誰もいなくて席の独り占めしたことある!
足を伸ばして眠れるし、人に気を使わなくていいから楽しいよね
無料の飲み物を何回も頼んだり、しちゃって。。。
パリまでは長いからほんとラッキーだったね☆

モノレール、確か関空もそうだったような?
飛行機の中でいろんなことするの好きなんだけど
入国審査に必要な書類を書くのがどうも面倒だよね
お金を払えば事前にやってもらえるけどあんなのに数千円もかかるのが
どうも腑に落ちないから自分でやるけどね^^;

因みに機内食はフランス料理みたいなのが出たの?気になるなぁ~
アバター
2013/10/31 16:56
児童チェックインカウンターって、子供が受付してくれるんだろうか・・・

アタシは海外旅行なんて、ハネムーン旅行で西海岸に行って以来いってないな~
あとついでに言うと、飛行機にすら20数年間乗っていません(^^;)

でも、席独り占めの嬉しさは、新幹線で体験したことあるもん(強がってます)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.