Nicotto Town



退院に向けて

昨日のDrとの話し合いで
母の退院が決まった。

すなわち・・・
癌治療に関しては、もう打つ手がないということ。

先生の配慮で、一ヶ月間もリハビリをして頂いたのだけど
頑張ったものの成果はみられず・・・
右足の血栓が消えた事だけは朗報だったけれど
やはり肺活量は戻らず、手術は不可能と診断された。


母はそのうち、液体(スープなど)すら喉を通らなくなるそうだ・・・
でも取り敢えず、最初の段階では胃の出口に、その器官を
広げる措置がとれ、また飲み込めるようにはなるらしい。

今の段階では、普通の生活をするのに大丈夫な体力が
あるとの事で。
まだ意識(喜怒哀楽)があるうちに
好きな事をさせてあげる事になった。

食べ物は残念ながら、もう液体状なものしか無理だけど
見たい景色、聴きたい音楽などを楽しむ事は
残された人生の中で、楽しませてあげたい。

今日は昼間に行ったので(病院)
母を車椅子に乗せ、談話室に行って
外の明るい景色や空を一緒に見ながら
本に載ってた猫の写真を見ながら
少しづつだけど、お話をした。


全ての機能は衰えてしまい、完全寝たきりに
なってしまったけれど
まだ感情はあるのだから
笑ったり、喋ったり出来る限り
母を少しでも外出させてあげよう。

退院出来たら、その足で母の好きなカラオケに行こうかな。
元気があれば・・・だけど・・・


取り敢えず、妹とDrと、前向きに時間を過ごす事
母の苦痛が少しでもなく生きていられるよう
そんな話し合いが出来てよかった。


#日記広場:日記

アバター
2013/10/31 21:26
ゆーきサン>

心遣いありがとぅ。+゚(つд・o)゚+。

でもここゎ、私が楽しいって思える場所だから^^
それに、母は施設に戻るので、遠くなるんだ・・・

でも勿論、留守の間ゎナイトであるゆーきサンにお任せするね(u‿u✿ )

アバター
2013/10/31 17:20
お母様が戻られたらニコは少し置いてたくさんの時間を作るんだよ・・
この島の警護はრ ゆーき რにませてね☆




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.