Nicotto Town



海鮮丼屋ねこやま


ニコみせ、洋食屋から和食屋に業種変更しました。

海鮮丼メインでやってみようと思います。こういうコーデの日は、夜はおつまみ系に絞るのも良いかも。

廻船問屋といえば、時代劇の「おぬしもワルよのぉ」「いえいえ、お代官様こそ」が定番ですね。子どもの頃は「海鮮問屋」だと思ってました。

アバター
2013/11/05 21:14
オーヾ(*´∀`*)ノ 了解デス-
Lv10になったら転職…ってそんなのんびりでは終わっちゃうかなぁ~
アドバイスアリガトウございました♪
アバター
2013/11/04 18:35
>カイルさん
稲→白米、小麦→パン
茶の木→紅茶や日本茶の茶葉、コーヒーの木→コーヒー豆

これでレベルが上がって、料理として作るとさらに上がりますね。
洋食はカツサンドやオムライスがレベルを上げやすかったです。
アバター
2013/11/04 18:25
ひと手間が大事です~~~なぜ?
これでレベル上がりやすくなります~~
お米を作って海鮮丼作ると上がりやすくなりました!

気のせいかな~~^^;
アバター
2013/11/04 17:39
>まいまいさん
和食屋に変更するには、

・茶の木、稲を栽培(洋食屋でも使うからストックしやすい)
・大根を最低3つ準備(最初に作れる鮭の塩焼きで使う)

移行期はオムライスと紅茶おすすめです。
アバター
2013/11/04 17:39
>ぷりんママさん
海鮮物を扱う「海鮮問屋」と誤解しちゃいますよね。
海鮮丼はリアルでも大好物です。
アバター
2013/11/04 11:48
海鮮丼屋ねこやま 開店ヽ(〃^-^)/★*☆オメデトー

和食のアイテムも欲しいなぁ…と思いつつ なかなか転業できないでいますpq
片隅で材料増やしておきたいけど 今のところキャベツで手一杯(*^m^*) クスクス…

何かに絞るのもいいかもですね~(´∀`*)♬
お食事いただいて帰りま~す♪
アバター
2013/11/04 07:44
廻船問屋だったんですね?!今知りました@@
さっきまで海鮮問屋だと信じていました^^;
海鮮丼メインの和食屋の繁盛を応援していますw



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.