Nicotto Town



食欲と芸術と食欲の秋in関東(準備編3

なぜ初日にエアプランツという
植物を買い込んでしまうのか、
という疑問を持った人も
いるかと思います(笑)

あとの2日間、持ち歩きたくないのは
山々です。できたら最終日に買いに行きたい。

しかし最終日は今回のメインの
農大祭です。

東京農大に行って、2時のあずさに乗りたい。

2時の次は3時のあずさになります。
上諏訪で乗り換えて最寄り駅に到着が
2時のに乗れば6時くらいなので、できたら
あずさは2時発のに乗りたい。

そうすると農大はお昼食べたらすぐに
出たほうが良さそうです。

浅草橋まで行く余裕がない(^◇^;)

行く時間が確保できそうなのが初日です。
そういうわけで、1日目はパン屋とエアプランツの店。

2日目は宇都宮美術館。
3日目は農大の収穫祭。

1日目と3日目は上諏訪の足湯必須(笑)

プランに合うように路線や乗り継ぎ時間を
アレコレ調べます。

1日目は前回と同じ上諏訪終点の電車に乗って
上諏訪で乗り換えですが、乗り換えのあずさは
1本遅らせます。

たまたまこの時間帯は1本遅らせても
30分後には次のがきます。

その分、たっぷり足湯に浸かろうという
もくろみです(゜∇^*)テヘ

そーだ、タリーズコーヒーでコーヒーも
飲めますね。よしよし、上諏訪は
コーヒー飲んで足湯。決定♪

あとは群馬に向かう時間次第ですねー。
新宿、神楽坂、浅草橋、この辺は
乗り換えさえ分っていれば
電車の時間は調べなくても
いいでしょう。

ざっくり、新宿からパン屋まで30分。
パン屋からエアプランツの店まで30分と
見ておきましょう。迷う時間もいれて(笑)

あとは上野から群馬に向かう電車さえ
調べておけば初日はいいとしよう。

2日目は朝の時間が不確定です。
まあ9時前後からの電車で宇都宮に
向かうというのが妥当でしょう。とりあえず
宇都宮美術館のバスの時間を中心に考えよう。

うーーん、11時台のバスに乗れるように
考えるのがベストかな。

明日に続く

<昨夜のわたし>
くまんとかれん、けんしろう、アルテミス、
賑やかでした♪

さあ今日の一冊
「都会のトム&ソーヤ10巻」講談社
意外な犯人??まさかの展開??
ワクワクドキドキ♪

アバター
2013/11/07 12:18
アクシデントこみですから(笑)
アバター
2013/11/07 11:18
なんと贅沢な時間の使い方だ・・@@ww
アバター
2013/11/07 09:36
おもに電車移動なので、方向は(笑)
あとは可能性をいくつか考慮して時間に
できるだけ余裕のあるプランを作るのですが、
それでもアクシデントが・・・・
アバター
2013/11/07 09:01
昨日、20年ぶりのとこ、お出かけして、迷子になりました^^

かめちゃんは、スケジュールを臨機応変にうまく調整して
旅を続けていて、凄いなと思います~

方向音痴の私には、やはり一人旅は無理かもです(・x・)ぷっ
アバター
2013/11/06 17:51
いやぁ、結構アバウトですよ(笑)
もちろん飲み物より食べ物に興味があります。
しかし朝は水分補給がメインかもしれません(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/11/06 17:39
すごいよね。最初から、キチッと計算づくし?
私なら、行き当たりばったりで、後から後悔するタイプかもww

ってか、かめちゃんは、あんま食べないのかしら?
飲み物より、断然!食べ物に興味がある私ですわww
アバター
2013/11/06 16:19
一人ですから、多少さまよっても
他に迷惑が掛からないところが気楽に
予定を組んでしまえる利点でしょうか(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/11/06 16:11
諏訪の足湯良いですね!

帰りなんかだと疲れも取って貰えますし紅葉良いでしょうね~~

昨日も書きましたが凄すぎます~~^^;

手順が良くて羨ましい~それにつきます^^;
アバター
2013/11/06 13:48
予定としては昼飯を食べるくらいかなと思ってたので、農大(笑)
いかに土のいらないエアプランツでも、丸2日以上
鞄に入れて持ち運ぶと傷むんじゃないかという
おそれはありましたが、そこは目をつぶる
ことにして・・・(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/11/06 13:21
↓農大は自分のお腹におさめるのが中心?w

でもエアプランツ先に見るのはよかったかも。
帰りは疲れているし、集中力落ちているような?
アバター
2013/11/06 13:01
農大での買い物はあまり考慮してませんでした(笑)
アバター
2013/11/06 11:13
初日の買い物は、宿泊地で保護してもらうしか無いですね。
旅先で見つけた生菓子とかも、日程の関係で諦める事はありますね。
農大で買い物多いのじゃないですか?
帰りの荷物イッパイの予感です。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.