Nicotto Town


メルトのアジト


「ジャイアンツ」見た


うむ(・_・)


結局のところロックハドソンが60過ぎてやっと一歩成長したって映画だった。
まぁなんせ30年を映画にしてるんでサクサクすんごく早かったなあ。
ジェームスディーンもなー。若い頃はさー、エリザベステイラーが来た時にお茶だしてあげたりして、通信教育で国語勉強してたりとか、ひたむきで切ないいいヤツなのに石油出た途端、単なる成り上がりのサイテーなアル中になっちゃって、なんかパリっとしないんだよなー(・_・)
小さい男だよありゃぁ。ロックハドソンもそういう感じだったけどね。


どうでもいいけどこないだれんかが見たカークダグラスのもそうなんだけど、アメリカはつまんない男の映画が多いな(・_・)  日本はかっこいい男を主人公にしてるのに、なんでかなー???  ヒーローだから見たくなるじゃん。なのになんであんなつまんない男を真ん中にもってくるんだろ。

アバター
2013/11/09 22:17
LEAFGさん
おー、なるほど、アメリカンドリーム!
到達しちゃったらもうなんにもないのかー(・_・)

カークダグラスのは西部劇で、そもそもキャラ自体がひどかったんだよ
なんであんなのを主役にすえたかなー(・_・)
アバター
2013/11/09 22:13
アメリカンドリームは
プロセスが面白いのであって、
達成しちゃったらつまらないものでしょう・・^^;



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.